• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

ダイア○○○だねぇ~♪

ダイア○○○だねぇ~♪ タイトルでダイアモンドと連想した人はプリx2世代(笑。

土曜日はダイアゴナルバーを製作取り付けしました。
ピラーバーの両端からぶら下がってる奴ね。

スタビ追加したのは良いけど、稼動してる時フロアも歪んでる様な気がしたのね。
で、造ってみましたw

結果、成功した模様。
ついでにボディ剛性も向上したみたい。
乗り心地悪くなりましたwww

でも、コーナーリング性能まで向上したかどうかは体感出来なかった。

ロールケージ入れちゃえば?って言われそうだけど重くなるので却下(-。-)y-゜゜゜

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/12 22:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の週末の天気!
のうえさんさん

2025年11月発売新商品のご紹介!
呉工業さん

福祉車両エブリー
kurajiさん

妄想ドライブ(笑)
のび~さん

冬支度着々🥳
blues juniorsさん

ジョブチューンの結果を見てガストへ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 22:53
こんなん作ってみたいです。バーの下はどこに止めてあるんですが?あとリアの室内綺麗ですね。
コメントへの返答
2010年4月12日 23:06
バーの下は地中に埋まってます(笑。
リアは新車です。(^。^)y-.。o○
2010年4月13日 1:21
(´・ω・`)じゃ、あえて・・・

ロールケージ入れちゃえば?www
コメントへの返答
2010年4月13日 2:55
却下!!!

装着したら軽くなると言うのならなんぼでも入れるけどwww
2010年4月13日 5:53
ハハハハハ・・・・・

私もプリ×2世代です。
ボディ剛性向上すると乗り心地が悪くなるんですよね。
我が家のアルトも乗り心地は・・・・ですが
コーナーは楽しいです。
コメントへの返答
2010年4月13日 21:43
ホームセンターに売ってる細いパイプ使った割には結果が出ました。(^_^;)

アイデア補強楽しいですよ。
また何か出来ないか考え中です。

コンセプトは軽く強く。(^。^)y-.。o○
2010年4月13日 7:01
連想しましたし、過去ログの「オーバーヘッドコンソール」も分かります、ええ。(笑
代わりに自身を軽量化すれば逝けるので、ロールケージ入れちゃえば?(核爆

でもマジな話、重量増を補ってお釣りがくると思いますよ。脳ミソがシェイクされること必至ですがw
さあ、付けたくなる、付けたくなる♪
コメントへの返答
2010年4月13日 21:48
書いた本人も忘れている様な古いログにまで目を通して頂き有難う御座います。(#^.^#)

あ、ココにもロールケージ推薦委員が(笑。


その自身の軽量化がままならないので却下の方向でwww

ウチはアンチロールバー党で逝きます(爆。
(スタビじゃない方)
2010年4月13日 8:17
カラオケ行ったんかと…(笑)

なわけねぇなww

こういう補強もあるんだねぇ…φ(..)
コメントへの返答
2010年4月13日 21:50
オンチなんでカラオケには行きませんよ~。

こんなのもアリです。(^_^;)
メイにゃん号はドアとリアゲート溶接補強の刑で!(笑。
2010年4月13日 12:30
オラもロールバー入れる前はコレを作る予定でしたが、結局ロールバー入れちゃいました(;^_^A
確か、新規格はスズスポから出てなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2010年4月13日 21:52
アハ。ばれた♪

スズスポの古いカタログ見ててパクりましたwww

ウチのは軽さ重視で。(^。^)y-.。o○

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation