• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

何もしなければ良かったと思った1日

何もしなければ良かったと思った1日 今日は朝からテンション上がらなかったけど昼頃からリアゲートのウエザーストリップ交換した。
(画像はイメージ)

付け終わってから眺めてたら違和感が・・・
裏表逆に付いてる!

何やってんだ!ったく!!
イライラしながら外す。

それまでテンション低かったのに一気にテンションうp
               ↑
            怒りの方に(笑。


で、イライラしながら外して再び装着・・・・
3面は入ったけど、残り1面入りそうに無い(滝汗;

よく見たら"クルリンぱ”と180度捩れて内側が外側に外側が内側になってた。
そりゃ入らんわ。

で、気を取り直してまた外した後に再装着。
やっと装着出来た。
3回もガラス脱着したので指痛い~。

こんな事になるなら買い物にでも出かければよかった。

あ~あ。(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/30 22:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

なごやか亭!
レガッテムさん

ご先祖さま
バーバンさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 22:42
そういう状況になるときありますよね。無駄な時間を費やしたときに・・・。
コメントへの返答
2010年5月30日 22:46
何も考えずに呑気に買い物してる方がよっぽど良かった。

体力の無駄だった。(-_-;)
2010年5月30日 23:46
3度目の正直??
あんまイライラしちゃダメだよ^^;
そ~ゆ~時は一休み、一休み by一休さんww
コメントへの返答
2010年5月30日 23:53
短気は損気って言うけどその通りだね。

誰が言ったか知らんけど、年を重ねると気長になると言うけどアレはウソだね。年々気が短くなってるもん(笑。

リフレッシュは必要だね。痛感した。(^_^;)
2010年5月31日 0:42
(´・ω・`)珍しく、うpガレージ行ってないんですね?
コメントへの返答
2010年5月31日 0:48
今日は珍しく行ってないです。

てか、行く時間無かった。(-_-;)
2010年5月31日 18:14
ムッ としながら作業してる顔が浮かんだよww

気分が乗らない時は、何もしないほうが良いね♪(^。^)y-~

ワタスは気分は関係なく、やるやらないを決めてるかも。
コメントへの返答
2010年5月31日 22:24
日々の生活の大半はムッとしてます(笑。

最近気分が乗らないまま何もしない生活が続いてたのでチョッカイ出した訳さ。

ガラス脱着トラウマになりそう。(-。-)y-゜゜゜
2010年5月31日 19:41
ボンネットと違って、FRPのリアゲートはガラスの脱着があるので大変ですね。
普通の人なら挫折してるかも?ってか、そんなことよく出来ますね。
コメントへの返答
2010年5月31日 22:26
ガラス脱着は別に難しい事無いですよ。

特別な道具も要らないし。
半日で3回も脱着したら流石に嫌になった。(-_-;)

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation