• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

酷道406

酷道406 長野オフも早々に切り上げてせっかくなのでうp塩尻と長野によって来た。

で、帰り道に富山ルートを選択。ナビの指定されるがままに進んだらラリーストもウンザリするような狭いコーナーの連続。
そして、気がついたら新潟(汗わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

もう嫌だ~!(ノ-o-)ノ ┫∵:.
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/14 22:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 22:08
ナビってのは便利な反面、

凄く冷淡な代物でもあります。。

k´も先日装備しましたが何度かひどい目に遭いましたorz
コメントへの返答
2010年11月15日 22:21
3桁の国道にろくな道が無しって名言がある位だからねぇ。(^_^;)

油断してました(汗;
2010年11月14日 22:33
ナビがそんな酷道を案内するんですか。
うちのナビは名古屋までを下道で案内させると、峠のルートを避けて、流れの遅い21号線を案内します。
コメントへの返答
2010年11月15日 22:24
一応国道だから優先的に案内するんだと思います。

21号はどんなナビでも選択するんじゃないですかね?主要幹線道路だし。確かに時間帯によってはイライラする時ありますが(汗;
2010年11月15日 0:13
新潟っていうより、糸魚川へ逝ってしまわれたのですね?w
交通量を考えると、R19で松本まで出て、R158で安房トンネル~高山~油坂峠~大野経由しか選択肢がない筈なんですが、日本海ルートへ思いっ切り迂回してますね(笑)

>ラリーストもウンザリするような狭いコーナーの連続
お乗りのお車が本来走る正しい道だったかと。たぶんw
コメントへの返答
2010年11月15日 22:33
そうそう。糸魚川です。新潟県には違いないけど。

イヤイヤ、そんな山ばっかりの道嫌ですよう。
一旦愛知に迂回すると言うルートも有ったんですが・・・

地図で見ると富山廻りも近い気がしたんです。
後で調べたら国道406号線は有名な酷道だったみたいです。地元の車数台しか走ってませんでした。地元民はメッチャ飛ばしてたけど。しかも前を走るバスは後ろから車が来ると道を譲ると言う暗黙のルールがあるようです。

あの道全線本気で走ったら見も心もボロボロになりますよ多分w
2010年11月15日 10:04
げらげらげら~
何処に向かっているやら???

ちなみに国道406を地図でググルと
下記のものが選択肢で現れます(汗)
406, タイ王国
406台湾台中市北屯区
406, チェコ
406, モザンビーク
406, モザンビーク
406, マグデ, モザンビーク


あっ!釜飯乙ですた m(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月15日 22:37
何処に向かうか判らないのはウチの人生と同じwww

因みに551で検索すると蓬莱が真っ先に出て来ます。関係無いけど(爆。

お疲れ♪また会おうね。(#^.^#)
2010年11月16日 15:21
ラリーストも嫌がるって…気になりますね~o(^-^)o
コメントへの返答
2010年11月17日 0:34
流石に走り疲れてたせいもあるけど恐ろしく長く感じました。

行けども行けども全く進んだ気がしない。
地元民はきっと鍛えられてて運転技術も上達してる筈。(^。^)y-.。o○

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation