• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

芳醇

芳醇 マルちゃん 匠 芳醇 旨味醤油 だそうだ。

久しぶりに美味しいしょうゆ味のラーメンに出会った。
味よりも名前通り香りが良い。

でも、しょうゆ味のラーメンって最初に食べた時の味が美味しいと思っても何度か食べると飽きちゃうんだよね。

何でだろ?(-_-;)



土曜日の燃費

走行距離                     360k

給油糧                      21L

燃費=                      17.14k
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/17 22:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、紅ビートの走行距離が43万k ...
ウールさんさん

ヤマハNS1000MM 使いもしな ...
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴5年!
yoshiro4460さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ついに明日変身します!!某雑誌並み ...
スポーツ四駆太郎さん

7月13日日曜日は群馬パーツショー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年1月17日 22:51
を、美味いのなら食べてみることにします。美味いしょうゆラーメンって中々無いですから。
確かに飽きが来ますよね。物足りないから色々な味が派生して行ったとか?
個人的にラーメンに魚介類系のダシは許せませんw例えば○が○やとかwww

ウチのではどう頑張ってもリッター17Kを超えたことはないですねぇ…しかも信号のほとんどない飛騨方面でも無理なのに、国道1号沿いでなんて絶対に無理。。
あ、安城のJAのスタンドって周辺では安い方ですよね?ウチも通った時は入れてます。
コメントへの返答
2011年1月17日 23:19
是非お試しあれ。(^_^;)
美味しいしょうゆ味って豚骨や味噌味とかに比べると味が主張してない分印象が薄いせいもあるのかも。

多分2度目に食べると味が落ちてるかも。
あ、すがきやでも偶に美味しいのも有りますよ。確かに魚介系のダシはウチも嫌いですが。

夏タイヤと冬タイヤのサイズは全くの同一サイズなんで多分スタッドレスの方がトレッド面の大きさが小さいせいもあるのかも。普通なら冬タイヤに換えると燃費は落ちる傾向になるのに。

アソコのはスロットルゲームが付いてるので更にお得感が。ま、5等以外滅多に出ないけどwww
2011年1月18日 18:08
今度食べてみます!!


実はカップ麺大好きな私…(^_^;)



飽きる、まぁそうなんですよね…

そんな時、コショウとか入れたりしますよ(^O^)



燃費いいですね~、こちらは暖気運転が長いので、がた落ちですよ(∋_∈)
コメントへの返答
2011年1月18日 22:16
是非是非!

ま、飽きたら他の買いますね。
今や星の数ほど有ろうかというカップラーメン。週に1度は新商品出てるのではなかろうか?

ウチの黒車は甘やかさないので暖機運転無しです。(^。^)y-.。o○

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation