• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

○プライスの薦め

○プライスの薦め 今迄エレクトロタップで接続してたけどより確実に接続出来るスプライズに変更しました。

コレで接続不良ともオサラバ。(^^)/~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/22 22:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 2:24
あ、もしかしてアストロで購入ですか?
私も熱伸縮チューブとセットで使うようにしています。

ハンダはしっかり付くんですが、固まるので疲労で折れたりする事がありますよね。
疲労しないように固定しておけばいいんですが...DIYの基本はフローティングマウントですし(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 2:52
何で判ったんだろ?
ズバリ!アストロ購入で正解です。(^_^;)

そうなんですよね。確かにハンダだと硬くなるのでその横に負担掛かっちゃうんですよ。そして何よりもウチはハンダ付けが下手なのが最もの理由(笑。
2011年1月23日 3:07
いやー、私も以前どこかでスプライス売ってないだろうかと探しまくった結果、結局アストロで見つけたので...
パッケージも同じ日立モバイルだし(^^;

この小袋ではちょっと割高感ありましたが、100個入ってますからそうそう使い切れないですし、とりあえず買っとけパーツの1つですね。
コメントへの返答
2011年1月23日 22:41
あ、なるほど。そう言えばウチもスプライズ探してて売ってたのはアストロだけでした。

100個は中々使い切れないですね。(^_^;)
ウチも割高に思ってたので最初はキボシ端子の先端切り落として使おうかと思ってました。

ま、ソッチの方がよっぽど不経済なので思いとどまりましたが。(^。^)y-.。o○
2011年1月24日 9:57
エレクトロタップ、簡単なのはいいんですけど…(-_-)


これははじめてみました!


ギボシを半分にしたような感じなんですね?
コメントへの返答
2011年1月24日 22:08
エレクトロタップも極稀に接続不良になるから要注意です。

ま、そんな感じです。
アペックスのS-AFCⅡにはコレが付いてます♪
2011年1月25日 7:44
ギボシのオス切ってスプライスにしてますw
これだと芯線だけじゃなく被覆も噛むんでより切れにくいです♪
コメントへの返答
2011年1月25日 22:10
あ、同じ事考えてる人居た♪

切り取った後、先端尖ってるのが気になって仕方ないです。(^_^;)

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation