• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

ANNA SUI

ANNA SUI 今日天気良かったので年末行ってたレストアの続きでリアセクションの錆取りしてた。

見た感じ別になんともなってなかったのに錆を落としていくうちに穴がドンドン拡がってこんなフェミニンな事に(汗;

ま、ド定番の光景ですな。
しかし、コンだけ錆びるのに相当の水が入り込んでる筈なのだが一体何処から入ってくるんだろう?

絶対前からは無い筈。下から上に上がるだなんて到底考えられない。
て事は横からか後ろからになる。

う~ん。どうやって対処しようかな?
①当て板&溶接 コレが一番確実。
でも、溶接するには相当の大規模な部分を覆い被せないと溶接出来ない。

サイドフレーム取替えの方が簡単そう。

②FRP等で補修 コレが一番現実的。

③発泡ウレタン注入♪(ラヴではない(笑。)
コレも良さそうだが硬度が上がった分フレーム折れる恐れが。

さあ、どうする?(-。-)y-゜゜゜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/23 22:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

キリ番
ハチナナさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年2月23日 23:37
これはひどいですね(汗
こんなにワークスってやられやすいもんなんですか?
コメントへの返答
2011年2月24日 2:21
自称水没車なんで特に酷いんですがワークスの10台に1台は確実にサイドフレームの中に水が廻ってると思っていいかも知れませんね。(-。-)y-゜゜゜

因みにウチが乗った車わ100%全て廻ってました。(-_-;)
2011年2月24日 11:01
この車体、去年手に入れたクルマでしたっけ?

うちのクルマでこの状況になったら、選択肢1か選択肢4ですな。
選択肢4は、乗り換えです。
その状況に直面したわたしが、まだ元気よく走らせたいと思うなら選択肢1、もう十分楽しんだと思っているなら直すのをあきらめて乗り換えます。
コメントへの返答
2011年2月24日 22:13
この車、車検があと1年6ヶ月残ってます。(^_^;)

貧乏性なんで車検残ってるうちは意地でも乗ります。この程度では乗り換えの選択肢無いですね。半年位だったら見なかった事にしてそのまま放置www

よくよく考えたけど①は時間掛かる割には満足いく出来には到達できない気がする。マル1日掛かりそうだし。次の車検も考えるのならフレーム交換ですね。時間的に同じ位で出来そうだし。

多分②と③のハイブリットになるかも?(笑。
2011年2月24日 11:18
(>_<)ゾッとする(汗

いつまで もつかなぁ(T_T)
ずっと乗っていきたいよ~
コメントへの返答
2011年2月24日 22:18
この間治したとこだから車検1回分位はもつんじゃない?

あの方法がベストな処置だとは思わないけど。

形あるものはいつか壊れる。
大事にするなら車庫内保管も良いかもね。(^。^)y-.。o○
2011年2月24日 22:25
あれ?選択肢1はサブフレーム交換だったと思いましたが…なんか勘違いしてたみたいですね。
やっぱ乗り続けるならしっかり直したいですよね。
乗り換えるにしても、この状況ならムリしなければ次の車検まではどうにか走れるでしょうから、やっぱりわたしも車検満了まで乗るでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月24日 22:32
選択肢①は当て板補修のつもりでした。(^_^;)

何度かやった事あるのですがこの手の補修は錆で極端に鋼材の厚みが薄くなっており溶接するのも至難の業でして。

手間や満足度を考えるとフレーム交換がベストですね。ただ、次の車検を考えないのならお金かけるのも勿体無いのでリーズナブルな②③のコンボで(笑。
2011年2月24日 22:48
月並みですが……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

これしかありませんが(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 22:57
((((((((((((((((((((;゚Д゚))))ブルブル
振動が伝わってきた(爆。

この状態で足回り交換したら一体!?(笑。

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation