• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

k-おn

k-おn 何だか巷で流行ってる様なので揃えてみた♪

只で貰えるとなるとつい、買ってしまう悪い癖。
性分だから仕方ないか。(^_^;)
明日は久しぶりに弄りが出来るかも?
テンション上がってくれればの話。
どちらにしてもうp愛知巡りは外さない心算。(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/14 22:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 22:53
k´は残す所、

澪&梓のみとなりました~

それでも田舎なのでまだまだ在庫があるとデス。
コメントへの返答
2011年5月14日 23:01
こんな時は田舎は良いよね。
ウチん所もド田舎なんで余裕のフルコンプでさ。(^_^;)

ま、油断してるとあっさり無くなってる事もあるので揃えるつもりならお早めに♪
2011年5月14日 23:00
けいおん経済に貢献ありがとうございます♪w

お菓子紹介のネタも入手ですね(* ^ー゚)
コメントへの返答
2011年5月14日 23:05
貧乏性なので只と聞くとつい買ってしまうのは本当に貧乏なのか?(笑。

お菓子は意外とスタンダードな物をチョイスしてしまった。全て焼きそばにするべきだったか?(爆。
2011年5月14日 23:05
じゃ、おいで下さい。車検対策に追われてますけどw
ゲタ車の純正マフラーを外して使うため、代わりに例のFPとスズスポのを装着したんですが、超静かで驚きましたよ。仮にも直管状態のはずなのに、アイドリング領域では純正に毛の生えた程度の音量で気に入りました。相変わらずゲロゲロ音ですが(笑)

ところで純正マフラーって、リフトアップしないと外せないんでしたっけ?
ウマ位の高さでは地面に当たって外せず、排水溝に潜ってやりましたけど(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 23:15
あ、一応無駄にならずに済んでるんですね?(笑。
尺の場合だと作用角の関係でどうしても音量大きくなってしまいます。
ゲロゲロ音は先端の絞りが加担してる様な気もします。

純正はジャッキうpで外せますよ。
ウチはリフトなんぞ持ってないのでw

テンション高いと遅くの来愛になります。
テンション上がらなければ早い時間に行けますがどうなる事やらw
2011年5月14日 23:38
それがデフ上の構造上、知恵の輪を外すように格闘してたんですが、どうにも外せなくて諦めました。う~ん、やり方悪いんかな?所詮モグリのプライベータだけに潜った方が早いかとw

回すとそこそこの音量にはなるんですが、音質面も含めてあまりの違いにビックリしました。
じゃ、成り行き次第で適当にメッセでも。
コメントへの返答
2011年5月14日 23:52
モグリのプライベーターだけに潜った方が良いって駄洒落ですか(笑。

後ろ2輪上げるのではなくて片側だけ上げると作業スペースが増えて抜く事出来るのかも?
追記:あ、ショックが支点になるのでショックより外側しかスペース増えないのでウソですね。自分でもどうやって外したのか覚えてませんがジャッキうpで外せたのは確かですw

行く前にメッセしますwww

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation