• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

金ぷり

金ぷり グリコ 黄金のbigプッチンプリン だそうだ。

ハニーソースが良い味出してるw
モンレニオンバニラが隠し味とあるが、判りにくい。
まぁ、隠し味だから。。。



今日は昼過ぎから昨日のエンジン不調の原因を探るべくコンピュータやスロットルボディassy(スロポジと圧力センサー付き)デスビキャップとローター、テスターと整備書積み込んで万全の体制www

スペア部品物置から探し出すのに苦労した。

で、エンジン始動する前にトラブルシューティングの基本中の基本プラグチェックしてみようって事にw


そしてプラグ全て外して気が付いた。
なんか、、、ギャップ広い。


計測してみると

1番・・・1.6mm

3番・・・1.8mm

2番・・・2mmwww


ウチのはニューボルトで天下コイルの1次電圧を18vに昇圧させてるので1.5mmに合わせてる。


エンジン積み替えた際にプラグは新品に換えたのにもうこんな事に。
電極の消耗か溶解による開きか定かではないがギャップを規定値に戻しただけであっさり解決(笑。


プラグ換えてからまだ1万kも走ってない筈なんだが。
恐るべしニューボルトw


余談だけどブローしてる時に試しに2番のブローしてる方のプラグ外してエンジンかけた事有るんだけどアース外れて10cm程度のスパーク発生した事も有る(笑。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/23 01:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年3月23日 8:56
無事解決して良かったです。
最近のプラグは電極の細いものばかりなので、コイルチューンと相性が悪いですね。
いっそ沿面プラグにしてみればどうでしょう?
コメントへの返答
2015年3月23日 22:23
今朝またまた発症しました(汗;

沿面だと耐久性は良さそうだけど低速トルクは犠牲になりますね。
あと、ニューボルトはプラグギャップ広げる事で初めてその性能を発揮出切ると考えてます。

沿面だとギャップ広げられないからなぁ。

あ、白車に使った事の有るトルクマスター使ってみようかな?
2015年3月23日 23:10
うちはタイムアタックでMDI+沿面の組み合わせで使っていますが、普通のプラグよりも下のトルクはありますよ。
点火系の強化をしていないと使い物にならないと思いますが、zen.さんの構成ならばいけるのでは?
安くはないですが機会があれば一度NGKのレーシングも試してみてください。余計にギャップが開かないのでオススメですw
コメントへの返答
2015年3月23日 23:22
あ、そうなんですか?
レーシングプラグとかトルクマスターとか発火点の上に有る物は下のトルクが減少する傾向にあったので候補には挙がりませんでした。

食わず嫌いも良い事ないので今度試してみます。
ギャップの広がりが無いのも魅力なんだけど広げれないのも考え物だったりw

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation