• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

TTWORKSさんのセールで買った物は

TTWORKSさんのセールで買った物は CRF強化ラジエターホースと、おまけです。
SHIN@CROSSさんアリガトー(∩´∀`)∩ワーイ

取り付けは早くても来春ですね。
多分、冷却水を抜く様な事態にならない限り
取り付けないと思います。(;´∀`)

しかも、ウチの仕様だと
アッパー、ロアホース供に切断しないと・・・。
ああ、勿体無い。( ゚ρ゚ )アゥー



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/10 22:21:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

口直し
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 22:29
お揃いですねヽ(^▽^)ノ
ウチのは水温計付けてないので切断ませんでしたが、この機会に付ければ良かったとチョット後悔してますw
コメントへの返答
2007年12月10日 22:38
お揃~。( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

あ、そうだね。センサー付けなくても
アダプター+メクラ付けておくと良かったかも。

まぁ、次の機会に(^_^;)
2007年12月11日 1:31
お揃いですね、、、、エンブレムwww


コメントへの返答
2007年12月11日 1:53
お揃~。( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

でも、何処に装着するか決めれないwww(;´∀`)
2007年12月11日 6:03
いいなぁ~w
ATも付くのかな???

コメントへの返答
2007年12月11日 21:49
アッパー側だけなら付くみたいですよ。

ロア側はダメみたい。(;´∀`)
2007年12月11日 10:17
セールとの事ですがいくらだったんですか?
うちのは純正で多分新車おろしからそのまま....'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
純正の新品に換えようかなあ(´゚c_,゚` ) ワーカリマセーン
コメントへの返答
2007年12月11日 21:54
ウ~ん・・・言っちゃって良いのかなぁ?

とりあえずSHIN@CROSSさんに聞いてみてチョ。

因みに定価は16800円とお買い得です。サムコのシリコン製だと、2万4千円位するし。(^_^;)
2007年12月12日 11:52
この前はお疲れ様でした~♪

インプレッション、楽しみにしてますんで~。

あと、オマケ・・・。みんな、悩むみたいですね。
どこにつけるか・・・。

コメントへの返答
2007年12月12日 22:13
ども♪お疲れ様です~。(^_^;)

装着したらまたうpしますが、
暖かくなってからでしょうね~。

オマケ・・・家宝として部屋に飾っときます。(汗;

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation