• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

足袋の思ひで

足袋の思ひで最近このタイトル軽々しく連発してる気ガスw

連休最終日は静岡鑑定団巡りに行って来た。

本当は夜のうちに出かける予定だったがまさかの寝オチ。
朝のんびり出発の8時45分に家を出る。
もう、この時点でアカン気がする。

最初は浜北鑑定団に行く。
今回初めての店だ。
店舗はとにかく横に広い。
端から端に移動するだけでクタクタだ。
広い店内のお陰で商品は探しやすい。
物が少なくも見えた。

次はうp浜松店に移動。
何も買うもの無し。

移動して途中お約束の磐田バイパス自然渋滞。
でも、そんなに酷いわけでもなくゆっくりながらも動く。

で、次に行ったのは藤枝鑑定団。
ココも初めて行った。
入った感想。狭い。
多分、今回行った中で一番小さい規模か。
プラモの置いてあるスペースが半分外みたいな所に置いてあったので暑かった。

次にうp静岡店。
結構藤枝鑑定団から近いのね。
何も買うもの無し。


次に静岡鑑定団。
住宅地の中にポツリと建っている。
前回夜中に行ったのだが迷子になりそうになった。

次にうp富士店。
ここも何も無し。

次、うp沼津店。
ココも無し。
うp全店何も無かった。

次に何年振りかにすみや沼津店に寄ってみた。
CD売れないのか規模縮小してた。
DVDも1階に移動してた。
2階はカードゲームとゲームソフト売り場。
カードゲームはよっぽど儲かるんだね。

次、お宝一番館沼津店。
ココも初めて行った店。
ディスプレーが結構まとまってる。
置いてある物もコレクターアイテムが多い気がした。
以前の万代書店みたいだ。
最近の鑑定団系列は何となくチャラい気がすすのはオイラだけだろうか?

次は富士鑑定団。
この間東京に行った時に立ち寄ったのだけどもフルコンプするには外せない。

で、次に最終地点浜松鑑定団。
ココに着いたのが11時45分頃w
簡単に逆算しても寝る時間が無いんだけども。

一通り廻って出たら12時とっくに過ぎてるし。

だがしかし、ココから気合を入れて走って明るくなる前に帰宅。
帰ったら目が冴えて殆ど寝れなかった。

家を出る15分前に寝落ちして遅刻しそうになったが。

ま、そんなこんなで無事帰宅。
不思議と今の時間眠くない。
明日大丈夫だろうか?(^_^;)








静岡リサイクルショップ巡り画像


静岡リサイクルショップ巡り画像その2
Posted at 2012/07/17 22:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

着いたwww

着いたwwwとりあえず帰宅後シャワー浴びて録画したしゃべくり7鑑賞中w


寝たら最後出勤出来なくなりそうなのでこのまま起きてよう。
不思議と眠くない。

今晩更新出来ないかも知れないガガ様。(^。^)y-.。o○
Posted at 2012/07/17 04:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation