
11月8日に土日連休になることが確定したので突然東京行きを決意。
22時頃家を出たかったけどうっかり寝落ちして22字30分頃目を覚ましブログ更新して用意始めて家を出たのが23時30分過ぎw
順調に走り続けるも蒲郡バイパス手前で遅い先頭車両に阻まれペースダウン。
制限速度以下で走るなよ。
豊橋バイパスでやっとペースを取り戻し順調に走り続け7時30分頃ぐるぐる王国八王子店に到着。(画像の店舗)
24時間営業の店舗はココ位しかない。
滅多に買うの無いけど珍しく有ったw
しかし商品の陳列雑になったなぁ。
ミニカーもかなり減ってた。
次に時間潰しにブックセンターいとうに行くも3階のフロアの半分以上がカードゲームコーナーに。
もう行かないかもw
次にガレージオフ八王寺店に行くも何も無く。
ホビーオフ八王寺大和田店に行くも良い物無く。
次はガレージオフ相模原店に行くもココも買う物無く。
で、ガレージオフ平塚店に行くと外壁改装中だからか常に満車なのにガラガラw
しかし買う物無く次にガレージオフ秦野に行くもこれまた買う物無い。
秦野出てから珍しくこの時間この方向で渋滞に嵌る。
次にお宝中古市場沼津で買い物しお向かいのウェルシアで食料調達し次に夢大陸沼津行き次に富士鑑定団に行き少し買い物し次は新清水鑑定団に行きその次に静岡鑑定団に行くも何も無かった。
ココ、メインルートからかなり離れてるのでかなりのタイムロス。
次に藤枝鑑定団に行きその次は浜松鑑定団。
その後浜北鑑定団に着いたのは22時頃。
ココでブログ更新試みるも何故かエラー勃発でイライラ。
しかもこの時間に入札予定の物件有ったもんだからイライラするは疲れで頭回らないわでウォッチ入れてたの10数件有ったのに落札出来たのたった2個www
しかも買うものも無く下のドンキでも何も無いので新潟を目指し北上w
途中でふとガレージオフ全滅だったし新発田まで行っても何も無い可能製の方が高い。
途中の万代書店長野店にも寄ってみたがまだ7時w
仮眠して時間潰して入店するも何も買う物無く。
そして次にガレージオフ長岡目指すもやはり何も無いw
そして次に夢大陸長岡店。
前回同様大量のホットウィールがw
流石にフェラーリとかは少なかったけど結局15000円以上の散在www
次にガレージオフ上越教育大学前店に行くもやはり何も無いw
ブックオフ関連全滅www
次に浪漫遊金沢店寄って23時過ぎ帰宅。
殆んど寝てなかったので疲れた。
買ったのミニカーだけだし。
頑張って遠くまで行ったのに行った甲斐が無い。
今回の旅で気が付いたのはヴィンテージトイが流行って来てるのかどの店舗も力入れてた。(超合金とかブリキのミニカーとか)
買い取りで安く仕入れて高値で売るw
儲かりまんなぁ。
Posted at 2019/11/15 22:48:27 | |
トラックバック(0) | 日記