• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

走り過ぎ屋

走り過ぎ屋今朝起きたら寒いし空を見上げれば今にも降りだしそうな雲行き。

丁度エエわって事でそのまま現実逃避へ(笑。
10時頃家を出て京都へ行きお目当ての物が無かったのでそのまま愛知方面へ(爆。

ココ最近1日2回給油多くね?
来月の支払いが(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
Posted at 2011/03/06 22:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

うが んだ

うが んだJTルーツ ソウル ウガンダコーヒーだそうだ。

ソコソコうまかった。
明日は晴れるみたいだし弄れるかな?

テンションさえ上がれば・・・の話。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011/03/05 22:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

AFC2

AFC2今迄直接ダッシュボードに両面テープで貼り付けてたんだけど、この商品をご存知の方には判ると思うが太陽の光加減で映り込みが激しく見難いのでステーを自作してほぼ直角に起こしてみた。


位置的に手前に来たので微妙になった気がするが・・・
まぁ、いいだろう。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011/03/04 23:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

スズスポの罠w

スズスポの罠wネタに行き詰った待ったのでこんなネタでも。(^_^;)
スズスポアルト系旧規格用タワーバーの違い。

上、前期用 下、後期用。
前期と後期でリザーブタンクの形状異なるので前期用を後期に付けようとするとリザーブタンクに当たって取り付け出来ない。

後期用ならどちらにも使える筈www
形状でいうと前期用の方が剛性に優れてるかも。(^。^)y-.。o○
さぁ、どっち?(笑。
Posted at 2011/03/03 22:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

AFC

AFC久しぶりにパーツレビュー更新。

低温時アイドリングでも黒煙吐く黒車なのでどげんかせねばならんって事で付けました。

中にはこの商品を小馬鹿にする人も居ますが燃料大幅減量出来るので良いんです。
考えてみれば制御系はスズスポで言うところのN2に値する物が付いてるけどタービンはノーマル。

濃くて当たり前ですな。
しかしウチが行動する時っていつも間が悪いと言うか。
ダッシュボード付いてない時に装着すればどんだけ配線楽だったか。
昼休みに取り付けたがイライラした。(-_-;)

実際付けてからセッティングしたら全域減量に。
勘に頼ったセッティングなので空燃費計でもう少し煮詰めたいところ。
燃費良くならないかなぁ?(-。-)y-゜゜゜

Posted at 2011/03/02 22:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation