• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

名車

名車名車プルバックカーだそうだ。全8種。

ジョージア ヨーロピアンコクのブラックかコクの超微糖いずれか1本に1個付いてくる。
コース付きなので8種有ればコース作れるのかな?

ちょっと今更感アリアリだけど。
Posted at 2012/05/11 22:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

タコ足

タコ足タコに見立てたタコ足配線w
足、4本しか無いけど(笑。

ニューボルトの正規輸入代理店HPIからは別売でバッ直ハーネスキットが販売されている。
よりダイレクトに電源投入する事で更に安定した出力を発揮するらしい。

で、ウチもやってみた。
リレーハーネスの延長無しで最短の配線を実現(爆。


で、乗ってみた感想は・・・
全く判らん(滝汗;

ま、今後のステップアップのベースにはなるだろう。
天気予報はずれて雨が降ってないので色々助かるわぁ。(^。^)y-.。o○
Posted at 2012/05/10 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

なんでやろ?8番www

なんでやろ?8番wwwこの間新品のイリジウムタフを入れたが1週間も経たないうちに吹き抜けてしまったので○ンソーとは見切りをつけてNGK(なんばグランド花月)の8番にした(笑。

9番も買おうかと思ったがとりあえず8番で様子見。
もう2度とタフは買わねぇ。
ちっともタフじゃねぇし。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2012/05/09 22:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

謎は解けたw

謎は解けたw2号車にはA/Tのくせにウインドリーダが付いてなかったので取り付けてみた。

現在このウインドリーダを注文するとモレなく右端に謎の切り欠きが付いてくるらしい。
何の切り欠きなんだろう?って思っていたが取り付けてみて納得。
エアコン配管の逃げだったんだwww

アレ?1号車ではあまり気にならなかったのだが???
前期と後期で違うの?
あ、配管ツインカムのと換えたからかなぁ?
忘れた(笑。
Posted at 2012/05/08 22:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

ルイジとコラーニ

ルイジとコラーニタカラ チョロQ ルイジ・コラーニ モデルだそうだ。
1980年に発売された比較的初期のモデル。
工業デザイナーのルイジ・コラーニがデザインを手がけた。
以前B○○K○FFにて購入。

古過ぎてあまり出回ってないみたい。
違うデザインの物が今オクで出てるみたいだけど。
こっちの方が非現実的デザインで面白いかも。(^。^)y-.。o○






金曜日の燃費

走行距離                   309k

給油量                    20.52L

燃費=                    15.06k
Posted at 2012/05/07 22:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation