
てやんでぇ ぺヤングでぇ やきそばだぜぇ ヴァンガードだろぉ!?(壊。
濃い口ソースやきそばだそうだ。
確かに普段のぺヤングの味とは異なる風味だった。
prカードも付いてくるw
昨日は携帯での更新だったので書かなかったけど
14時頃四日市に向かって出発した。
まだ神社の近くは初詣の車で渋滞するんだね。
ま、そんな大した事無かったんだけど。
3連休中日だけあって四日市市内は車が多く渋滞してた。
最初に向かったのはお宝一番に行って次は万台書店次にうp四日市に行って次にアストロ四日市に。
混んでたのは四日市市内だけで他は空いてた。
久しぶりに鈴鹿峠を通り夏タイヤの恩恵に浸る(笑。
そして今回も新規開拓でトッポ水口店に行ってみた。
以前から前を通る度に気にはしてたんだけど。
外観は万代書店系の風貌だったが中は至って普通のリサイクルショップって感じ。
あ、前々から気にはなってたんだけど万代書店や鑑定団系列のカテゴリって何なんだろうね?
平たく言えばリサイクルショップなんだろうけど、それはそれで違うような気がする。
リサイクルショップと言えばkindとか生活倉庫とかそんなんが頭に浮かぶ。
あ、お宝系とか言うのかな?
ちゃんとした定義とか無いのかなぁ?
話は逸れたがその後万代書店愛知川(名前変わったのかな開放倉庫ってなってた)
に行ってブックオフ彦根に行って長浜の開放倉庫に行って帰宅した。
道中湖岸道路通ったら塩カル撒いてあった。
周辺の気温11時頃で7℃もあったのに。
地元に帰ってきたら帰って来たで融雪装置出てるし。
丁度塩カル洗い流して良かった。
11時40分頃着いたけど帰り遅かったせいで今日仕事してても眠い眠い。
さっきも寝オチしてたし。
またこの後も寝オチするんだろうな(笑。
Posted at 2013/01/14 22:48:31 | |
トラックバック(0) | 日記