• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

空挺降下

空挺降下近所の久里浜駐屯地の開放イベントで、ヘリからの空挺降下アトラクションがありました。
いやぁ、強風の中でもひらりと舞い降りるスムースな着地、さすがプロ、見事でした。
自宅から200mmで撮影、ピクチャースタイル風景で真っ青な青空になりました。

Posted at 2009/10/31 20:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月24日 イイね!

7D 早速のファームアップ

7D 早速のファームアップ発売から1ヶ月を待たずに7Dのファームアップがきました。

内容は、
・ライブビュー撮影のAF精度を向上しました。
・ごく稀に、動画で撮影した画像が正常な色で記録されない現象を修正しました。
・ストロボ撮影時にタイミングによってはシャッターレリーズができない現象を修正しました。

ということで、致命的な不具合対策ということではなさそうです。

ペンもファームアップ後、特に夜景などでのAFスピードと精度が格段に改善されましたが、不具合はないにこしたことないですが、製品をよくするためのファームアップは継続的に期待したいものです。

オリンパスはカメラとPCを接続しないとファームアップできませんが、キヤノンは従来どおり、CFにダウンロードしたファイルをコピーすれば簡単に作業完了です。
Posted at 2009/10/24 22:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

ISO6400@東京モーターショー

ISO6400@東京モーターショーLFA Art Galleryで真っ暗闇の中に展示されていたアクリル?製のLFAを撮影。
7DのISO6400とISO3200を試してみました。
常用6400で1/30秒、手ぶれせずに撮影できました。こういう場合、高ISOが使えるのは便利ですね。
Posted at 2009/10/21 23:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月21日 イイね!

スカイデッキ@東京モーターショー

スカイデッキ@東京モーターショーモーターショーから帰還しました。

CR-Zは前回お披露目されていたので、ホンダブースの新作で一番気になったのはこれです。
会場全体を見渡しても、エコカーはあれこれあってもミニバン系新作はほぼ皆無、スカイデッキのコンセプトは斬新だった気がします。

それにしてもショー自体は予想以上に大幅縮小、輸入車がほとんどないのもそうですが、カロッツェリア、ケンウッド、パナソニックなどナビメーカーも出展無し。意外と興味深い部品メーカーもほとんどなし。
会場内に空きスペースがたくさんあって、今年は本当に厳しい中での開催という感じです。

プレス向けサービスも大幅縮小で、各社カタログ類も大幅に簡易化。ホンダのプレス向け冊子もカラーでなく2色刷り。。。全体的に質素な感じ。

プラグイン系電気自動車の提案が目立ちましたけど、うーん、なんだか今ひとつワクワクしません。
ワクワクしたのは、やっぱりレクサスLFAとFT86、ロータス ステルスって感じでした。
Posted at 2009/10/21 23:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月21日 イイね!

一番乗り@東京モーターショー

一番乗り@東京モーターショーおはようございます。
ついに始まりました~!朝イチでやってまいりました!

ランボルギーニない、フェラーリもない、アウディもない、ないない。
輸入車3社ぽっきり、、、でも、憧れのロータスがいるじゃないですか!

ホンダは二輪との混合展示です。

さあ、これから各社のブリーフィング回りです。
Posted at 2009/10/21 10:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 121314151617
181920 212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation