
MR-Sが不遇な目にあって、昨日でちょうど2ヶ月。
gooとカーセンサーをチェックするのが日課となっている今日この頃。
通勤など日常の足には家の車を拝借できているので、とりあえず困るようなことは無く助かっているのですが・・・。
やっぱり自分の車じゃないと気を遣いますし、なんだかんだ不便。
そして何より・・・楽しめない!!
・・・は、走りたい!
どこか行きたい・・・!!
ということで、本当は自分の車を買ってから出かけようと思っていたのですが我慢ならず、今日は人の車(家のデミオ)で足利へふらっと神社・仏閣巡りの旅に・・・
本日のコース。
・
門田稲荷神社(と
八幡宮)
・
足利織姫神社
・
鑁阿寺
・いちご狩り
・道の駅
「どまんなかたぬま」
・
佐野厄除け大師 ←
突発的に寄ってみた。
※詳しくは
こちら。(フォトUPしてあります♪)
ちょっと事故以来、(´・ω・`)ショボーン な日々が続いてしまったので、神社巡りで心を落ち着けようと思いました。
神頼みに行くわけではなく、神社・仏閣は街中にあったとしてもその場所だけは自然に囲まれて落ち着いているので、お手軽にリフレッシュしたいときには最適です♪
しかし今日はその後、いちご狩りと道の駅には振られました
まずいちご。
なんか・・・ここ、ただのビニールハウス群ですよね!?な場所

もちろんお客さんも何も・誰もおらず・・・
あまりの残念さ(ショック?)に、お土産だけ買って帰ることに
で、道の駅。
ここで佐野ラーメンを食べて・・・♪という計画だったのに
えぇぃ!
こうなったら今日はもうご飯なんていらない!!!

帰ろ
ということで、予定してなかったけど佐野厄除け大師のところを通りかかったのでフラっと寄って帰宅しました。
やっぱり、たまにはお出かけしないとダメですね~(笑)
早く運命の出会いがあるといいな♪
・・え?「車」との、ですよ!?(・∀・)
Posted at 2015/01/20 20:18:17 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記