• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすみんのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

早朝Drive!そして思う。

早朝Drive!そして思う。今日は久しぶりのお休み~♪





ということで、お盆に行けなかった父方の実家へお墓参りに出発ダッシュ(走り出すさま)

with 父。

じかん am3:30 (・∀・)エ?


え?睡眠時間?
う~ん、前日用事があったから・・・2時間くらいかな?(*´∇`*)オバカ

えぇ。まぁそれは置いといて・・・






今回はちょっと寄り道したため、もう10数年も通ることがなくなっていた
とある峠を久々に走ることとなりました。
その道は幼い頃、両親に連れられ毎年毎年必ず通っていた道でした。
ちょっと危なくてちょっとだけ遠回りになってしまうその道。
新しく便利な別の道ができたことで、すっかり遠ざかってしまっていました。

私が免許を取って以来、おそらく本日が初の走行。
そのためか、どんなルートを通ればその峠へ辿り着くのか、など、
詳しいことは思い出せず・・・

でも

峠にさしかかると、昔の色んな思いがよみがえってきました。



いつも車酔いしていたこと。
大好きな祖父母や従姉に会えること、そこから始まる楽しい数日間への期待感。喜び。
ウキウキ、ワクワクした気持ちの高揚。
祖父母宅の風景。
美しい海や山、川の情景。
・・などなど。


そしてふと、当たり前のことに気づきました。

私がなぜ、山や峠に惹かれるのか?


それはたぶん

この峠で感じたことや経験したことの小さな小さな積み重ねが
私のルーツになっているから。

要するに
この峠や山、景色、空気が好きだったから。



常に他の峠や山に行ったときにも、きっと私の根底にあったこうした感覚がどこか呼び起されて
「楽しい!」「嬉しい!」と感じるようになっていたのではないか。









・・・なんてことを思いながら懐かしい気持ちで走ってました車(セダン)
子供の頃の感覚って、すごいですねほっとした顔




そんなこんなで、海岸に腰かけて朝ごはんをたべたりしつつ
メインのお墓参りを済ませ、一人暮らしの伯父を訪問。

ちょっと一休みさせてもらったら、また出発。
ちょっと景色を見たりしながら帰路へ。



さすがに睡眠不足。
帰りの高速、激しくネムーzzz
でしたが無事に帰宅家


今度行くときは、またこの峠を通ろうかな^^




あ、長々と失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
ついつい・・(汗)
最後まで目を通してくださった方、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)





【本日の総走行距離:498km(おしい!?)】



調子に乗ってフォトギャラもupしてみたり・・・
Posted at 2014/09/09 20:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

ナビさん

ナビさんこんばんは。

車好きな方々、山や峠に行く機会って多いと思います。

先日、別に峠に行こうと思ったわけではなく
なんとなくナビをいじっていたら・・・







私のMR-Sに搭載されているナビによると、

どうやら「遊び」スポットらしいです(・∀・)ニヤニヤ

(画像、見にくくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2014/09/03 22:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

ユーザー車検で・・・((( ;゚Д゚)))アワワワワ

ユーザー車検で・・・((( ;゚Д゚)))アワワワワMR-S。
購入後、初の車検がやって参りました。

今回は「よし、やってみよ♪」ってことで、ユーザー車検にTRY!



以前、軽自動車に乗っていた時に1度だけユーザーで通したことがあり、
なんか簡単(そして安い!)だったような記憶があったので
すごく気楽・・・むしろちょっとウキウキ気分で行ったら・・・((( ;゚Д゚)))






サイドブレーキ不合格!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


こりゃ参った。
さて。じゃ、近場のネッツにでも・・・


ん?

今日って月曜・・・?
(※車検に行ったのは昨日なので)



ネッツ定休日~(・∀・)!!


・・・


・・・ピーーーーーーーンチ!!((( ;゚Д゚)))


車検場近くのトヨタ以外のディーラーやショップ、整備工場などを数ヶ所行ってみるものの
どこもNG。
時間的に間に合わないかも、とか責任持てない、とか、挙句の果て「この車やったことないからわかんないけど、いい?」とか、マイナー車(しかもちょっと厄介)故の悲しい回答が返ってくるばかり。

検査場の終了時間も迫っていたため、仕方なく、後日整備しなおして再チャレンジしようと決め、帰路につきはじめて間もなく。
また整備工場が・・・。ダメもとで飛び込んでみました走る人


他の作業中だったにも関わらず、スタッフの方々総出(事務のお姉さんまで)ですぐに調べてくれました。しかも無料で!
その結果、お恥ずかしいことに単なる私の力不足で引き足りてなかっただけだったことが判明。・゜・(ノД`)・゜・。

うまく引くコツなどを丁寧に教えてくださり、「大丈夫だよ!」と背中を押してくれました。


終了時間まであと30分!
検査場に駆け込み再検査。


やっとのことで合格、いただきましたぴかぴか(新しい)




帰りにお世話になった整備工場に寄り、合格報告とお礼をして、MR-Sともども無事に帰宅しましたダッシュ(走り出すさま)
ハラハラ・ドキドキ、とんでもない1日になってしまいました^^;

とりあえず合格にはなりましたが、サイドブレーキはやっぱり今度、自分に合うようにちゃんと調整してもらおう、と心に決めましたたらーっ(汗)


とりあえず疲れちゃったので、シールは後日張ろうっと♪

MR-S・・・色々連れ回しちゃってゴメンネorz
Posted at 2014/08/05 23:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2014年07月21日 イイね!

伊豆ドライブ2014

伊豆ドライブ20147月。
連休を有効に利用し、伊豆へレッツ・ゴー走る人








【初日】
・浄蓮の滝
・道の駅 天城越え
・旧天城トンネル、天城峠
・河津七滝ループ橋 → 河津七滝
・道の駅 開国下田みなと
・ペリーロード
・道の駅 花の三聖苑伊豆松崎



【2日目】
・堂ヶ島
・恋人岬
・土肥金山
・西伊豆スカイラインとその周辺の峠
・伊豆の国パノラマパーク



大人の事情で断念したところ
・二階滝 ←み、見つからない・・・((( ;゚Д゚)))ドコドコ!?
・修善寺 ←駐車場が無い。
・竜宮窟 ←駐車場が高・・・
・黄金崎 ←駐車・・・もういいよね(*´д`*)




今回は滝&天城越えメインで、いろいろ大人の事情はあったものの、満足のドライブでした♪
やっぱり滝は(・∀・)イイネ!
あ、私、なぜか異様に滝好きなので冷や汗


しかしながら2日間とも、富士山には1度もお目にかかることができなかったのが残念でした(´・ω・`)
またそのうちリベンジしたいと思います。
・・・つぎはまた滝~天城~を通って東伊豆かないい気分(温泉)





≪今回のMR-S≫
・総走行距離:512.6km
・燃費 :15.7km/L

ほぼエアコンつけっ放しだったためか、燃費は思ったほど良くなかったかな、と思います。
が、オイル交換の効果絶大!走りが軽やかで、快適走行できました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
音も若干、静かになってました。




旅の詳細はフォトギャラ、オススメスポットにUPしました↓

・伊豆ドライブ2014:その1~浄蓮の滝・天城~
・伊豆ドライブ2014:その2~天城・河津七滝・下田~
・伊豆ドライブ2014:その3~堂ヶ島・土肥~
・浄蓮の滝
・旧天城トンネル







Posted at 2014/08/04 12:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月15日 イイね!

オイル交換

オイル交換写真、まったくわかりませんが・・・((( ;゚Д゚)))マックラ



某カー用品店にてオイル交換してきました走る人

前回(2014/03/03)からちょうど3,000kmくらい走行。

これからが暑さ本番なので、夏が過ぎてからでもいいかな?
とも思いましたが新しい車ではないですし、来週ドライブ♪の予定があったので
快適走行のためサクっと交換ですレンチ

ところで・・・
MR-Sってやっぱり目立つんですかねぇ((;´・ω・))

今日行ったお店は本日が2回目、しかも数か月ぶりの利用。



な の に



カウンターにて。

私  「オイル交換お願いします。」

店員「はい。ありがとうございます。お車・・・MR-Sですね!?」

私  「( ;゚Д゚)エッ!? あ、すみません。は、はい。おねがいしますあせあせ(飛び散る汗)

※店内から車は見えていない状態です。


なぜか、とっさに謝ってしまった・・・(汗)
車を見て思い出す、ということはあると思いますが
まさか顔まで覚えられているとは・・・


店員さん、プロだね!(・∀・)
と思うことにしよう。



別のカー用品店でもなぜか顔&車を覚えられていて、先日
家の車で出かけて行ったら「今日はMR-Sはどうしたんですか?」なんて
聞かれてしまう始末たらーっ(汗)


う~ん・・・
この車で変なことはできないですねあっかんべー







Posted at 2014/07/15 22:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ドライブが好きです。 滝や山、素敵な景色に出逢う旅に出ます。 その素敵な相棒、MR-S。 ドライビングテクニックはないけれど、この子といつまでもど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 23:47:50

愛車一覧

トヨタ MR-S 二代目。 (トヨタ MR-S)
人生2台目のMR-S。 初代のぶんまで大事にします。
トヨタ MR-S 初代。 (トヨタ MR-S)
後期 6速です。 荷物が乗らなくても、人が乗らなくても、 自分にとっては素敵・快適です♪ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation