• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

どうでもいい車の電球いろいろの話

どうでもいい車の電球いろいろの話

■ご案内■==================================================■
”よしまさんず” 改めまして・・・・・・・。
正式名称:”よしま 改2号機””改名”致しました。
略称”よしま”です。引き続き、よろしくお願い致します。
■==========================================================■

岐阜県長野県県境にある”御嶽山”噴火して、多くの方が被害・影響を受けられているとのことです。近隣の皆様、お気をつけ下さい。


日は、曇り時々雨微妙な天気です。
こちらの方は、若干、朝晩が寒くなってきてます。皆さん、体調管理にお気をつけ下さい。

今日は、”どうでもいい話 第27弾”。”車の電球いろいろ”の話です。

さんの車の”電球いろいろ”は、“元気”ですか!!。

  元気が一番、元気があれば何でもできる。
(アントニオ猪木・名言集)・(笑)


の車は、た・ぶ・ん
”電球いろいろ”大丈夫だとおもうんですが・・・・・。(笑)

のわりには、日常、車を運転中・・・・・・・・・・・。
前の車”ブレーキ”片方れていると、になりませんか?。不思議ですね。

自分ブレーキランプポジション球(車幅灯)等は、外にづかないのに、
他人は気になりますね。

やっぱり、”注意”(運行前点検)が必要ですね・・・・。

いうことで、普段になる”車の電球いろいろについて書きたいと思います。

年の7月ごろ、ヘットライト流行り”HID”にしたいと思って調べましたら・・・・・・・・・。

既に、ついてましたーーーーーー。(笑)
私の車には、標準で付いてました。(ちょっと暗い気がしますが・・・。)



れで、の気になる電球交換しようと・・・・。

車の室内灯”黄色で暗い”ので、170円LEDに変えたんですが・・・・・・。

凄く、”白くて”いいですね。
170円なら、最初から付けてくれたらいいのに・・・・
んて思っちゃたり、しますね。

■参考(私の整備手帳:170円ルームランプ)
整備手帳:170円LEDルームランプ



じように、かったので、ポジションランプ(車幅灯)99円LEDに交換しました。

白く”綺麗”ですね。本当にい・・・・・。

■参考(私の整備手帳:99円LEDポジションランプ)
整備手帳:99円LEDポジションランプ

いう感じで、”ボチボチ”LED化?(笑)しているのですが・・・・・・・・・。


になっているのが・・・・・・・・・・。

んで電球は、規格がいろいろなのか?

まりにすぎて、わかんないです。(笑)





自分の車の”電球いろいろ”わかりますか?






























た、イヤじしてきましたか?










一応、飲んでる”コーヒー”は、いたほうがいいです



のため・・・・・・・・・・・・・・・。




このパターンは・・・・・・・。





・ぶ・ん”正解”です。













んっ!!
いつものテーマソングがありませんね・・・・・・・。(?)

















電球いろいろ~






車もいろいろ~





規格だっていろいろ~





入り乱れるの~







演歌歌手島倉千代子さんの人生いろいろでした。
い方は、らないかもしれません

(爆)猪木だと思った方は、正解”。”ブー”


いうことで・・・・・。
ちょっとネットを調べましたら、


【結論】
用途に合わせて、増えたので、仕方無い的な内容でした。

ほー!!

しかに、
るく照らす為のライトや、
ーディオパネル用のさいものも必要
ブレーキランプみたいに、夜薄っすらとついて、ブレーキ踏んだときに明るく光る電球も
必要ですね。

いうことで、”電球いろいろ”必要らしいです。(笑)



でも、そうは言っても、訳分からないので、参考ホームページを下記に記載します。

メーカー・車種別に選べるようなので、参考にしてください。

■参考(株式会社小糸製作所)
株式会社コイト製作所/車種別電球適合表
■参考(ライトコレクション)
ライトコレクション 車種別適合表

以上、いつも通り”役に立たない車の電球いろいろの話”でした。

次回は、「第28弾 ”車のオイル話なんと第2話目」です!!。お楽しみに〜!!。

ブログ一覧 | どうでもいい話 | 日記
Posted at 2014/10/03 07:06:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年10月3日 7:34
島倉さん♪おはようサン♪

今は晴れて♪温かいど
T10なら10発ぐらいあまってと

今はパン1だ(笑)(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2014年10月3日 7:42
島倉さん!。元気ですかーー!。
元気があれば何でもできる!!。

あれっ?、島倉さんでも、猪木になれる!。(笑)

オラの箱、コンクリートなので、夏・冬とも、熱い!!。
真冬の雪の日でも、マイナスならねぇだ。(笑)
2014年10月3日 7:51
おはようございます!
今ではトンネルもフルLED化を採用してますからね~目にやさしい明るさが一番かと

過去に基盤から自作しましたが光量不足でお蔵入りに・・・
整備手帳には残してます(笑
コメントへの返答
2014年10月3日 7:56
コメントありがとうございます!。

LEDイイですよね〜!。
およよ!。光量不足ですか?。
なんかイメージでは、明る過ぎになるのか?、
勝手に思いますが、違う場合もあるんですね!。

勉強させて頂きます!。

基盤から、ヤルのは凄いですね!。

また、色々教えてください。
宜しくお願いします。
2014年10月3日 7:59
おはようございます。

電球は深いですよね。

種類が多すぎて車を買い替える度にLEDも買い替え。

でも稀に同じ型式で流用出来た時には庶民的喜びを感じる事が出来てちょっと幸せな気分を味わえます。

コメントへの返答
2014年10月3日 8:05
押忍!。兄貴。
おはようございます!。

種類多過ぎで訳わからないです。(笑)

T10とT10×31は、わかるようになりましたが、
後は、よくわかりません。(笑)

ほんと同じ型式で、流用できるか?どうかも、
面倒デスよね〜!!。

でも、LEDは、見てて綺麗ですね〜!!。

また、色々教えてくださいね!。
2014年10月3日 10:32
おへろーごじゃります(~ 'ω' )~

えろえーでーオイラの‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››車

えろえーでーと(*・∀・*)エッチー!!愛日にふる換装でつ。

電玉だと切れると消えるけどえろえーでーだと一部分切れるから即どーのこーのしなくて良いから良いわ〜。
今はヘッドランプでもえろえーでーですもんね〜
もうちょい明るさが強くなったら(*・∀・*)エッチー!!愛日からえろえーでーに替えようかな〜
因みに、バックランプも(*・∀・*)エッチー!!愛日です
(。+・`ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2014年10月3日 10:43
おへろーこじゃります!。(笑)

えろえーでーイイですね!。

確かに、部分切れならばつかえますね!。

何で、ブレーキランプ切れを
教える“メーターランプ”、無いんですかね?。

また、教えてくださ〜い!。
2014年10月3日 10:38
みなさ~~ん! 電気ですかぁ~!!!!

LED化いいですねぇ~(#^.^#)

何かと後付けの電装品が増えに増え続けオルタちゃんはお手上げ状態です。
ワタシもLED化で省電力な車に仕上げたい(#^.^#)

LEDといえば、少し前まで同じW数でも明るさが暗いのばかりでしたが
Wでなく最近はルーメン(明るさ)で判断できるようになったのがウレシイです。

ただ、高効率(輝度UP)をねらって大陸製のモノは耐久性に???が

多少高くても長寿命だから・・・ってLED化しても短期で切れたらどうなんでしょう(^_^;)

地元では防犯灯を全てLED化するとかで、大量に交換されていますが
国内大手メーカー製であるにも関わらず、切れにキレまくって大変な事態に・・・(ーー;)
日本製とはいえ、工場が海外にある大手は・・どうなんでしょう(笑)


コメントへの返答
2014年10月3日 11:06
(爆)

お電気ですよ〜!。

そういうノリ、大好物です〜!。

ルーメンさんですか?。ヘクトパスカル級の
意味不明な単位の話も、ブログねたになりそうですね。(笑)

確かに、海外製の部品の品質は、
良くないですよねー!。
日本製と言っても、組み立てだけの場合が多いのかな〜と思います。
現に電機メーカーや半導体メーカーも、海外生産が多くを占めてます!。

製造業が、品質的に総100均状態になるかもしれない現状、悲しく思います。

色々教えてください。
引き続き、宜しくお願いします。
2014年10月3日 11:56
あ~

毎度~

アタマイタイ

震度4でも睡眠薬+抗ウツ薬で眠り続けたヒロカワで~す

ブレーキランプ切れはリバティの場合、メーターの照度落ちで「昼間のみお知らせ」です。

正確には「ライトオフ(ポジション含む)状態」でブレーキを踏んで消費電力が規定値より低い場合にメーターの照度がちょうどライトオン時の照度になるという・・・簡易型警告。

レガには憑いてませんでしたから、それでも「高級?」・・・

照度がちょうど・・・

照度が・・・

アタマイタイけど拾い物じゃないです~

クスリで治まりそう
コメントへの返答
2014年10月3日 12:39
およよ!。

大丈夫ですか?
地震、心配しましたが、
それどこじゃ無いですね!!。

安静にしててくださいね!。

また、色々教えてくださいね!。
2014年10月5日 10:30
こんにちは!

電球いろいろ、色も色々ですね。

ちょっとしたオシャレに車内の電球の色変更(特にメーター関連)すると、なかなか良いですよ!特に青とか赤とかにすると今までのイメージからガラッと変わります。

ちなみに、車の外のライト関係は誤った色の電球に交換すると整備不良となるのでご注意を!
コメントへの返答
2014年10月5日 11:27
いつもコメントありがとうございます!。

本当、電球の規格色々過ぎます!。(笑)

車内のは、気分転換にイイですね!。
しかも、LED綺麗だしー!。

整備不良には、気をつけます!!。

また、色々教えてください!。

プロフィール

「@ミラ☆ピース さん。凄く安いです。家から、数百km高速での距離で、高速代の方が高いですが、楽しみが上回るので大好きなとこでした。」
何シテル?   03/09 08:20
■自己紹介 ===================================== ・ 昨年6月25日登録。みんカラ2年生になりました!。 まだま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートスライドドア破壊あっかんべー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:04:33
オートスライドドアモーター交換(延命覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:57:12
【エッセ】ワイトレナット交換&夏タイヤ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 21:27:02

愛車一覧

日産 リバティ よしま号 (日産 リバティ)
昨年1月から、リバティに乗ることになりました。 時間もあるので、適度にDIYしたいと思い ...
その他 その他 すごいよ!!マサルさん (その他 その他)
最近、Youtubeで見ているギャグ・マンガ(笑)。昔(90年代?)、よく見て笑った面白 ...
その他 いろんなの ハクション大魔王 (その他 いろんなの)
好きなアニメ(笑) 呼ばれて“無い”のに、じゃじゃジャーン!。 ●●●ここに、“イイね” ...
その他 人間 あすなろ三三七拍子 (その他 人間)
最近ハマったドラマです。 低視聴率で、打ち切り!されてしまいました。 ト・ほ・ホ。 ● ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation