• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秘密吉のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

MG 1/100 RX-93 νGUNDAM レジンキットYUJIAOLAND社

やっと届きました。

今回は欲しさのあまりINASK STOREで購入しました。

昨年発売した同YUJIAOLAND社Hi-νGUNDAMを拝見して衝撃が走りオークションで購入しましたがこのキットでνGUNDAMが発売されるのを心待ちにしていました。



個人的にはHi-νよりνの方が好みです。



中身はバックパックが違うだけで前作Hi-νと一緒、バックパックも違う事からパーツ数がかなり減ってますが前作ファンネルの塗装で塗り分けが大変でした(汗



とりあえずはゆっくり作成しようかと思ってます。。。コレクションにしようか。。。


Posted at 2021/07/29 20:59:54 | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2021年07月23日 イイね!

PG 1/60 UNLEASHED RX-78-2 ガンダム NO3

3機目の作成となるRX-78-2です。

今回も付属LEDユニットは使用せず自作LEDで明るくライティングさせました。

電源はCR2032×2=6V仕様
ツインアイ=3mm砲弾型緑色LED
胸部=黄色チップLED
コクピット内部=白色チップLED
バーニア=3mm砲弾型赤色LED
前回は7発仕様でしたがランドセル内部に仕込みましたが隠れてほぼほぼ見えない状態だったので今回は廃止しました。

大きな改造点は御座いませんが各部にピンホール状の穴を非貫通で加工し各部ハッチオープン部に追加。

塗装はホワイトにグレーを極小量配合して塗装しました各色濃淡は付けずシンプルに塗装、オープンハッチ内部は全てフレームメタリックとフラットブラックで時間を掛けて塗り分け塗装をしました。

デカールも前作で使用した水転写式を使わず市販水転写式デカールで私のお気に入りでもある鋼魂ディティールアップデカールを多く貼りましたこちらもシンプルに極力モノクロデカールで控えめな感じです、今回は3Dメタリックシールを使用せず地味に仕上げてます。

メタルパーツはビーズ、ボール、マイナスモールド、バルカン、エッチングとふんだんに使いました。

で今回はカスタムセット2(バズーカ砲等)のセットです。

ではご覧ください。



























































































































































































Posted at 2021/07/23 18:24:59 | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2021年01月15日 イイね!

MG 1/100 RX-93-v2 Hi-νGUNDAM Ver.KA その2

その1からの続きです。




































































































































































Posted at 2021/01/16 18:10:14 | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2021年01月15日 イイね!

MG 1/100 RX-93-v2 Hi-νGUNDAM Ver.KA その1

YUJIAOLAND社のガレキを用いて作成。

塗装塗り分けに手間暇かなり掛かりました。

元のMGではツインアイをLEDユニットで発光可能でしたがガレキキットではヘッド部すべてレジン製の為発光は難しくコクピット内部を発光させよう!と思い作成に至りました。

ではご覧ください。































































































































































その2へ
Posted at 2021/01/16 18:09:47 | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2020年09月24日 イイね!

MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka

久しぶりの作成です♪

今回は先日発売されたMGEXユニコーンの作成です、ディテール&ギミックはPGに負けないほどで特に思ったのがLEDの進化ですね、あとプラ素材も非常に反射発色が良くムラにならなく良いと思いました。

ではランダムですが見てやってください。











































































































カラーレシピ

G=ガイア
F=フィニシャーズ
M=クレオス

サフ=Gサーフェイサー エヴォ(グレー)
メカ部サフ=Gエヴォブラック

MS
ホワイト①=G+EXホワイト+MグレーFS36118少量
ホワイト②=①+MグレーFS36118
ブルー①=Mコバルトブルー主+オリジナルブレンド
グレー=オリジナルブレンド
トップコート=スーパースムースクリアーGX艶消し+Mパールホワイト(ホワイト部のみ)

フレーム等
グレー=オリジナルグレー

メタリック部
アンテナ=Mレッドゴールド
シルバー=Gスターブライトアイアン
    
ビームライフル、バズーカ等
Gブルーグレー主+オリジナルブレンド
トップコート=スーパースムースクリアーGX艶消し+Mパールホワイト

センサー系蛍光色=M蛍光グリーン

ビームサーベル=M蛍光ピンク

MSケージ=オリジナルブレンドグレー、Gスターブライトアイアン
トップコート=スーパースムースクリアーGX艶消し

・各メタルパーツ=メタルビーズ、エッチング、クリアドーム。

・デカール=付属デカールのみ。

Posted at 2020/09/24 19:52:22 | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka http://cvw.jp/b/2226758/44419732/
何シテル?   09/24 19:52
秘密吉です、よろしくお願いします。車ともう一つの趣味、プラモのページを作りましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RX-0 UNICORN GUNDAM NO8 LEDユニット打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 15:36:42

愛車一覧

マクラーレン F1 マクラーレン F1
DeAGOSTINII 1/8 McLaren MP4-23の作成日記をブログで紹介して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation