• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

スポーツカー FD3S vs GT-R

スポーツカーが大好きだ。

子供の頃、カウンタック フェラーリ ポルシェといった、カードや消しゴムが販売され、テレビではスーパーカークイズまであった。

あのときの車高の低い、リトラクタブルライトのカウンタック、そしてリアウイング。最高だった。

カウンタックは、最新鋭のスポーツカーというより、軽量化されパワーウエイトレシオがすごかったと聞く。コーナーリングmachineだそうな。

私は、そのような車が大好きだ。

FD3Sはまさしくその車であり、私はもう19年乗っている。自分自身、所有できていることが誇らしい。日本人が、日本で作った世界に誇れるスポーツカーに乗れるなんて最高だと思っている。


さて、そんな中、

日産GT-R(現行型)が、販売されたときだ。その開発スタッフ(おそらくチーフだろうか?)が、インタビューされていて話した内容(だいたいの内容)が悲しかった。

「GT-Rでは最新鋭のシステムや技術で速い車を作った。どこかの他メーカーのように、単純に軽くしたり 重量配分だけに力を入れたってよい車は作れない」

これで、私は、アンチ日産になった。マツダは、金がない。そして、高い車を利益が無い状態で売ることもできない。それでも、ロマンに近い感覚でFD3Sを作ってくれた。その概念をすべて否定した日産の言葉。

一生をかけて車を設計するのが技術者だろう。しかもスポーツカーを設計するのは本当に大変だと思う。その技術者の心を他メーカーとはいえ馬鹿にしたような発言はあまり好きではなかった。

頭文字Dで高橋兄弟の兄が言っている。
「オレは ロータリーエンジンの血統に 脈々と流れ続けている 孤高のスピリッツが好きなんだ」

私も同意します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/05 15:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年6月5日 21:29
こんばんは。
私もFD 乗りとして、同感です!
最近の車は、デカく重く、ハイテク装備でスポーツ感が全くありませんね。
車に乗らされてる感があります。
余計な装備で誤魔化すなんて、スポーツカーじゃないですよ。
楽しく無いです。
コメントへの返答
2015年6月7日 7:21
メタポンさん コメントありがとうございます!

速ければいいというのは 子供の頃に感動したスポーツカーの感覚ではありません。

眺めてかっこよくて 乗って気持ちいいというのがスポーツカーだと信じています。

同じFD3S乗りとして車を大事にしていきたいですね!

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation