• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

キャロルエコ 静音化計画 成功

キャロルエコ 静音化計画 成功 キャロルエコ。

コスパはいいし、かわいいし、燃費もいい。

ただ、半年乗ってみて、安く済ませるように作っている部分は多々ある。
やはり、静音という点においては、ほぼ手はつけられていないと思う。

家内も言っていたが(私も同意)、後ろの席に座ると、「窓でも開いているか?」と思うくらい、後ろのタイヤノイズが気になる。「サー」と音がして、濡れた路面の上を走っているのか?と思うくらいだ。

高速道路を運転すると、エンジン音もそのまま入ってくる。バイクのようにエンジンむき出しのような感じがする。

あと、少し古い舗装道路や、高速道路では、路面のノイズを拾いやすく、「ザー」と音がする。音が、振動となるのか、身体や手にも振動が伝わるので、「ショックアブソーバー」も弱いのかとも思っていた。


さて、昔、家内のMPVに、静音計画(エーモン)の静音マットを敷いた。ほぼすべての床面に敷いた。今回MPVは手放すので(後のブログに書きます)、勿体ないから静音マットをすべて取った。

そして、キャロルエコに移植。運転席・助手席・後部座席・そして、後ろのトランク部分。トランク部分はそのまま、上に載せただけ。

後部座席に家内を乗せて試乗。「全く違う」と家内。確かに後部座席の音はかなり静かになった。これは嬉しい限り。

私のへそくりから、エーモンのボンネットインシュレーターとタイヤハウススプレーを購入(割引券を入れて、7666円)。

ボンネットインシュレーターは、はさみで切るだけだけ。貼るときは家内にも手伝ってもらった。

タイヤハウススプレーは、基本はタイヤを外してとなっているけど、そのままスプレーした。

そして、また、家内を後部座席に乗せて出発。

エンジン始動の時から、静かさが違う!!なんだか少し高級な車の指導音になった気がする。

後部座席は更に静かになった。路面が悪い舗装道路も私の印象では、7割程度の静音化になった感じだ。


今日は、旭川から小樽方面まで高速道路。やっぱり違う。

今まで、エンジン音がうるさかった。それが半減した。そうすると、身体や手に伝わるような振動も減少し、なめらかに車が進むような感覚になった。少し高級感が出た。

オーディオも少し楽しくなった。いつもは高速道路では音量を上げても聞きにくかったが、今回はかなり楽しめた。

驚いたくらいの効果だ。

MPVの時はそんなに効果を感じなかった。おそらく、もともと静音化されている車につけたからだろう。

そうそう、FD3Sの床にも静音シートを敷いているが、全く効果は感じない(笑)。パワーウエイトレシオを上げているだけなので、今度取り除いてもう少しキャロルに使おうと思う。
ブログ一覧 | キャロルエコ | 日記
Posted at 2015/06/08 12:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation