• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

プレマシーがやってきた

昨日、2週間続いた長期出張から帰省しました。

帰省と同時に、プレマシーが納車となりました。家内の車です。

今年新型が出るかも?という噂も多々ありますが購入しました。

しかも4WD。いまどきエコカーの設定にならないとは・・・・。

まだ写真も撮っていない。シートのビニールは取り除きました。

少しだけドライブしました。MPVは2300CCでしたが、プレマシーは2000CC。
それでも、十分なトルクを感じました。何より車が軽い。200㎏くらいは軽量ですね。
その差は歴然です。

家内は満足しているようです。よかったよかった。

今度ゆっくりインプレッション、写真をアップしますね。
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2015/07/14 11:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年7月14日 11:49
kazuoさん、こんにちは。

海外出張お疲れ様でした。

家に帰ったら、プレマシーがお出迎えとはうらやましい限りです。

エコカーの設定ですが、私は最近はこれに付いて猜疑的感情しかありません。といいますのは、私の先日購入した車もそうですが、車の健康は2の次で水温をわざと高くし、燃費を稼ぐというような事をやっているので、私は現在、水温を低くする手段を講じるところです。

しかし、昨日にGRBのラジエターを交換しましたが、最近の異常気温で作業中にバテてしまいました。

もう一台は多分、3ヶ月点検の時にでも一緒にやってもらおうかと思っています。

kazuoさんお住まいの北海道でも、先日に35℃を記録したと聞きましたので、お体を壊さないようDIYに励んでください。
コメントへの返答
2015年7月14日 13:00
ぽんこつネコさんありがとうございます。

プレマシーは案外立派な車で上質で驚きでした。

燃費勝負の時代に、リッター10を切るファミリーカーが新車で買えるのも少し驚きです。

水温を高くして燃費を。というのもあるのですね。私は全く知りませんでした。

北海道は案外暑いですよ。私の住む旭川は、真夏は35 真冬は-20(昔は-30)となっています。

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation