• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

トラック荷台に車の上にフラフラ車?? 去年の出来事

トラック荷台に車の上にフラフラ車?? 去年の出来事 北海道、砂川の日本一長い直線道路の国道は、今年二回のnewsで有名になりました。
二回とも飲酒ですね。最悪です。

ここら辺は、長い直線道路ということですが、案外猛スピードは日中は少ないと思っていました。

むしろ、こんな車を昨年見かけて、

「上の車が落ちてきたらどうしよう」


そのときに、助手席にいた家内にとってもらった写真です。
充電器のコードが足りずに、無理矢理運転席と助手席のあいだのpositionで撮ってもらいました。

「自分は大丈夫」と思っている人が多いのでしょう。

飲酒後の市議もそうだし、
その前に、飲酒後の無謀な運転で死人がでた事故もそう。

今日、銭函に仕事できていますが、昨年、ここの海水浴場でも尊い命が飲酒運転で奪われました。



事故には2種類あると思います。

注意していても起きてしまう事故

悪意のある事故

悪意のある事故は、上に書いてあるもの。それと、万が一のことを考えないで、運転すること。
この写真の上の車は、真ん中をロープ一本で(細いロープ)固定されていただけ。
そう、お寿司屋さんの卵焼きを固定するノリのような感じ。
なので、シーソーのようにフラフラ動いていました。

動画で撮っておけば良かったんだよな~。

きっとこの人は同じことを繰り返しているんだろうな。「自分は大丈夫」「ちょっとだけなら大丈夫」ってね。
ブログ一覧 | 何でも | 日記
Posted at 2015/07/27 15:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 23:05
kazuoさん、こんばんは。

実は、私の家の前を1週間に1~2度のハイペースで、こういう危なっかしい廃車積載をするトラック(全て同じ業者)が通ります。しかも、縦に3台積み!!

私の家を通り過ぎると、警察署の目の前を通る筈なのですが、違法積載で捕まったりしないのか、前々から疑問に感じていました。

幸い、私の前を走っていた事は一度もありませんが・・・・

鉄筋積みや土管積みの車が前にいた場合には、用もないのに右左折をして交わします(笑)
コメントへの返答
2015年7月28日 7:51
ぽんこつネコさん、おはようございます。

三台はスゴいですね。絶対倒れそうですが、急ブレーキでもかけない限り大丈夫なのかもしれません。

じつは、この車が走行中、対向車線ではねずみ取りがありましたが、見て見ぬふりで驚きました。

警察は正義のために活動してほしいです。

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation