• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

タイヤの空気圧をはじめて自分で管理してみた

タイヤの空気圧をはじめて自分で管理してみた 今まで、タイヤ交換したときに、スタンドかディーラーで空気圧調整をしてもらっていただけでした。
FD3Sではレースには出ない(スピード違反すら記憶には無いくらいスピードを出さない)し、キャロルエコはそのへん走るだけだし。

なんて思っていたけど、キャロルエコの乗り心地が新車の時と明らかに異なる。
今ではしなやかな足になった。って思った。
オーディオは、エージングと言ってだんだん、本調子になるための時間が必要だ。
車は、慣らし運転という言葉がよく使われる。同じ物かもな。って思っていた。

先日キャロルエコに4名の大人が乗車したら、かなりタイヤが変形した。

うーん、サスが柔らかくなったではなく、タイヤの空気圧だろう。と思った、
月に一回くらいチェックするといい。と本にも載っていたし、空気入れ兼空気圧計でも買おうか。と
カー用品店に行った。安いのでも2500円程度だった。悩んだ。

初めてのものだし、安い物を探してみよう。そして、使って良かったって思ったら、いいもの買おう。と判断。

やっぱり安物でどこのメーカーかわからないものを売っているのは(ごめんなさい)ドンキホーテでしょう。

1580円のが売っていた。これこれ。

シガーライター電源でやるんだ。電動だから楽だな~。単位は kPaだった。キャロルエコから開始。
キャロルエコの空気圧は300なんだけど、250位になっていた。300にするまで、約1分くらいかかった。電源を止めて、機械を揺するとメーターが安定する。それで、300を少しだけ超えるくらいで終了。機械を取るときに若干空気が漏れるからそれを考えて。

続いてプレマシー。新車購入後まだ2ヶ月程度だしそんなに落ちていないだろう。と思ったらこれも、規定量より30位低い・・・・。本当かな。安物だしメーターが今ひとつなのかも。と思ったので、何回も付け直したが、ほぼ同じ値をとるので、メーターの再現性はある(正しいかどうかはわからないけど)ので、正規の値に。

FD3Sも同じく低下。なので正規の値に。

乗り心地は全く異なる。キャロルエコは、新車納入時と同じ感じ。少しの段差でもぽんぽんはねる感じ。この方が燃費は良さそうだ。

プレマシーも、抵抗なく滑るように走る感覚。

FD3Sはあまりわからない。扁平が強いタイヤだから?と勝手に判断。


FD3Sを19年乗っているひとが、初めて空気圧チェックって・・・・・。こんな人少ないだろうけど、一応ブログっておきました。

安物だけど使える機械でした。
ブログ一覧 | 自分で修理 | クルマ
Posted at 2015/09/07 08:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation