• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

北海道の厳しい冬を越えたらやっぱり洗車

北海道の厳しい冬を越えたらやっぱり洗車 いやー。久しぶりだ。
洗車が大好きだけど冬は厳しい。真冬はマイナス20度に達する私の住む土地では冬に洗車をすることは出来ない。ガソリンスタンドでやっても、車の表面がスケートリンクになる。
ある意味、ガラスコーティングならぬアイスコーティングになるのかもしれないが。

今回は、自宅にある、キャロルエコ FD3S プレマシー全てを洗車することに。

いろんなシャンプーを使ったけど、シュアラスターには叶わない。
安いのをたまに買ってみたけどやっぱりダメ。泡がすぐになくなっちゃうね。


まずキャロルエコ。
水垢はほとんど無いのでコンパウンド無し。鉄粉があるので粘土。それから、ゼロウォーター。
今回は、掃除機かけて、フロアマットも全て外してきれいにした。冬の間に床はかなり汚くなっていた。

次にFD3S

ほとんどのっていなかったが、汚くなっている。下回りには十分水をかけて、塩カル対策。
これもほとんど水垢がなかったので粘土して、ゼロウォーター。エンジンルームもきれいに。
もちろん掃除機もかけて。

プレマシー。5年のコーティングに入っていた。まだ2年経っていないけど、ほとんど効果なし。
月に一回は洗車を勧められていたが、真冬にはやっぱり無理だ。メーカーのコーティングは一番短いやつに入っておくべきだな。と思う。今回は、マツダのガラスコーティング剤を塗布。
もちろん掃除機しっかり。かなり乗ったので、マットも掃除機かけて水洗いもした。しっかり乾かして車に戻した。

最後に、エアコンクリーナー(煙の出るやつ)を三台ともやって終了。

全て合わせて約6時間。いやー疲れたよ。

プレマシーとキャロルエコは、空気圧も調整しておいた。


プレマシーやFD3Sは、空気圧がだいたい2位だが、キャロルエコは3くらい。
キャロルエコはすぐに空気圧が低くなるので、こまめにチェックが必要だ。

さて、きれいになったしドライブが楽しみだね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/03 09:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation