• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoのブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

FD3Sの部品が無くなってきた・・・・

週末にFD3Sを乗った。二回連続で。2回とも夜。 夜、右折するとき、ライトが消えてリトラが閉まった。ウィンカーを出したときだ。 だけどすぐ復帰した。 初めての症状だけどその後大丈夫だな。という感じだったが、 2日前にまた運転。夜。 一度ガソリンスタンドへ。ガソリンを入れているときはエンジン ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 08:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2015年10月01日 イイね!

時期RX-7?なのかスポーツカー

時期RX-7?なのかスポーツカー
友達から届いた写真?のような絵のような。 今年の東京モーターショーに出るんだそうな。 もうそろそろロータリー生誕50周年だったっけ? この後ろからのライン。いいね~。これはかっこいいな。 FD3Sを更に未来的にした感じだ。 予想では250馬力程度らしい。 やっぱりRX-7は、そのときの他 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 14:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でも | クルマ
2015年09月30日 イイね!

キャロルエコ 久々の給油

タンクが非常に小さなキャロルエコ 20リットルなんですよね。小さいな~。 それでも仕事の往復しか使っていないから結構持つ。 片道3.5㎞ 往復7㎞ 信号機6個 踏切2 (片道) 週に4回仕事場に行く。なので月120㎞くらいだろうか?あとは買い物とかね。 いつもは燃費運転をするようにしてい ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 08:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロルエコ | クルマ
2015年09月14日 イイね!

一般道長距離 16.0km/リットル プレマシー20C 4WD

今日は月に二回の旭川~小樽方面への出張の日です。 車で出発。今回は家内にお願いしてプレマシーを借りましたよ。 そんでもって、高速道路を使わず、一般道で。エアコンはオフで、窓を開けて温度調整をしながら。 約150㎞くらいのドライブ。2時間半ほどで到着でした。 プレマシーの表示は、リッター16で ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 13:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2015年09月10日 イイね!

ホテルの朝食はカロリーオーバー

ホテルの朝食はカロリーオーバー
出張が多いのでホテルでの朝食が多い。 ビュッフェ型式ならいいのですが、私が出張する先のホテルは定食が多い。 和食は塩分が多くなりがちで、洋食はカロリーが多くなりがち。 今回はこんな朝食でした。カロリー計算してみましょうか? ライス 300カロリー 納豆 50カロリー 茶碗蒸し 80カロリー 卵 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 07:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年09月07日 イイね!

タイヤの空気圧をはじめて自分で管理してみた

タイヤの空気圧をはじめて自分で管理してみた
今まで、タイヤ交換したときに、スタンドかディーラーで空気圧調整をしてもらっていただけでした。 FD3Sではレースには出ない(スピード違反すら記憶には無いくらいスピードを出さない)し、キャロルエコはそのへん走るだけだし。 なんて思っていたけど、キャロルエコの乗り心地が新車の時と明らかに異なる。 今 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 08:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分で修理 | クルマ
2015年09月04日 イイね!

キャロルエコにつけたバックカメラは案外いい

小さな車で、軽自動車は、配線処理が楽だ。内張は引っ張れば簡単にはがせるし。 プラモデルを作るよりも簡単かも?という位だ。 バックカメラの取り付け位置はどうするか悩んだ。 やはり、リアバンパーが見える位置につけるのが理想だろう。 リアバンパーと障害物との距離を見るためだ。 しかり、キャロルエコに ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 08:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロルエコ | クルマ
2015年09月04日 イイね!

JRにて 無音が待ち遠しい・・・・

2日前 2時間JRに乗って旭川~音威子府へ。仕事の移動でした。 せっかくの2時間とのこともあり、普段確認できない書類を持って入りました。 まだ、旅行客が多い印象でした。 通路を挟んで隣に、70才くらいの夫婦が座っていました。 まあ、しゃべるしゃべる しゃべり続ける。特に、奥様の方が一方的に ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 08:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でも | その他
2015年09月03日 イイね!

昨日から出張 オホーツク海側の浜頓別町で生ちらし

昨日から出張 オホーツク海側の浜頓別町で生ちらし
昨日から出張で浜頓別町に入りました。 いつも行くお寿司屋さんへ・・・・。 私、25才から40才の間、究極のメタボ。食べ過ぎで身体を壊しました。 脂肪肝(といってもかなり数値が高い)、高血圧、高尿酸血症、高脂血症、高コレステロール血症、不整脈、睡眠時無呼吸症候群などなど・・・・・。 長生きできな ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 07:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何でも | クルマ
2015年09月01日 イイね!

FD3S退院した

先週金曜日に入院していたFD3S。 月曜日(昨日)退院予定と言われていた。 おそらく夕方に退院のはず。やっぱり楽しみだよな~。元気に帰ってきてくれるかな~。って 思いながら朝から生活。 午前の仕事が終わり、仕事場の後輩を連れて外食をすることに。 仕事場から数㎞離れた(私の自宅からも遠く離れてい ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 08:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation