• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoのブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

FD3S 20才記念ジャンパー 12日完成だそうな

20周年の記念ジャンパー。12日に完成だそうです。 楽しみです。 FD3Sは私にとってはかけがえのない仲間。 一目惚れでした。 特にアンフィニマークがついたそして、リアが丸いランプ。 これは、4型しか無いんですよね。とても大好きな所です。 一目惚れであった以上、大きくいじる気はありませんでし ...
続きを読む
Posted at 2016/03/04 11:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年03月02日 イイね!

ジャンパーデザイン 見積もりも終了

ジャンパーデザイン 見積もりも終了
ネットで作ってくれる所を探して見積もり依頼。 こういうのは、勢いで決定したい。 そう、決定です。 自分の分は二つ 一人っ子の子供に一つ ディーラーで長きにお世話になった人に合計3枚 あと、+1 ディーラーのひとって嬉しくないかもしれないけど、感謝の印はもらっても邪魔にはならないかな?と思っ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 18:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年03月02日 イイね!

FD3S 20才の誕生記念

FD3S 20才の誕生記念
今年の7月で20才の誕生日を迎える我がFD3S。 この20年というのは私にとっての一つの目標でした。 FD3Sを支えてくれたのは、お金をこつこつためたへそくりのおかげもありますが、 家族の理解と、ディーラーの皆さまが頑張ってくれたおかげです。 もの凄く嬉しい年なので記念品を作ろうと思い立ちまし ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 10:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年01月18日 イイね!

フロントリップスポイラー

フロントリップスポイラー
フロントリップスポイラーは、変色しています。 そして、北海道で20年近く運転してきたせいか、冬は、雪に何回もぶつけています。 そう、これだけ車高が低いと(純正でも)、雪道を走るのは結構大変。 リップスポイラーが除雪車のようになってしまいます。 なので、結構破損があり、結束バンドで固定されているとこ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 08:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年01月08日 イイね!

センターコンソール中古購入(FD3S)

センターコンソール中古購入(FD3S)
センターコンソールが壊れてきました。 表面は、昔飼っていた犬が噛んだので、記憶のために気にせず来たのですが、 先日、シフトブーツを交換するときに、センターコンソールを外したときに、 裏側のプラが結構割れていました。 新品は2万5千円・・・・。 なので、程度の良さそうなセンターコンソールを探し ...
続きを読む
Posted at 2016/01/08 08:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2015年12月16日 イイね!

FD3Sの久々長距離

FD3Sの久々長距離
月曜日、出張。 旭川~銭函(小樽)の往復 約320㎞ 高速道路も使いました。 久々のFD3S。 冬の高速道路は、融雪剤が危険。だけど、超快晴で、道路は全て出ていました。 ので、今回はFD3Sをチョイスしました。 久々の、長距離と高速道路に、FD3Sは、喜びモード。絶好調でした。 行き ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 09:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2015年11月24日 イイね!

フロアマット

フロアマット
FD3S購入時は、黒いマットをオプションで購入。 その後、ずーっとそのマットを使っていましたが、オークションで高価な方が売られていました。 しかしながら、RX-7のマークはついていませんでした。(工場でマットは作ったけど、マツダにはいかなかったらしい) その高価な方のマットをつかって10年くら ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 09:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2015年11月18日 イイね!

リトラカバーがほしいと思っていたら・・・

FD3S定番の故障ってありますよね。 トランクルームの雨漏り リトラカバーの破損 パワーウインドウスイッチの破損 エンジンルーム内のホース外れ ドノーマルにターボタイマーをつけたら更に温度アップ ドノーマルにマフラーだけを交換したらエンジン不調 チョイノリのプラグかぶり 助手席のドアのハンド ...
続きを読む
Posted at 2015/11/18 08:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2015年10月25日 イイね!

コンビネーションスイッチ交換

日本で最後の一個。コンビネーションスイッチが入荷。 そこで、交換をしてもらった。工賃込みで税込み3万円。 これで症状が出なければ御の字。 一応、今まで付けていた物は捨てずにもらう事にした。
続きを読む
Posted at 2015/10/25 18:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2015年10月11日 イイね!

ライトアンドターンスイッチ 調子は悪くないが 買っておく

接点復活材を使用してから結構調子がいい。 一応今日念のためマツダに車をみてもらった。 今回は悪いところは見つからないけど、ライトアンドターンスイッチだろう。だけど、それ単体では打っていないので、コンビネーションスイッチになる。そうすると、26000円くらいで、取り付け料込みで34000円くらい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 16:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation