• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoのブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

JRにて 無音が待ち遠しい・・・・

2日前 2時間JRに乗って旭川~音威子府へ。仕事の移動でした。

せっかくの2時間とのこともあり、普段確認できない書類を持って入りました。

まだ、旅行客が多い印象でした。

通路を挟んで隣に、70才くらいの夫婦が座っていました。

まあ、しゃべるしゃべる しゃべり続ける。特に、奥様の方が一方的に。
少ししわがれているせいか、大きめの声じゃ無いといけないのか、ボリュームが大きい。

夫の方は、たまにしか相づちをうたないけど、その声が大きくて。

たのむから「無音」を提供してくれ。と何度も思いましたが、2時間しゃべり続けていました。
しかも、数秒間も休まずに。

超疲れた~。一枚も書類を読めないで終わった。イヤホンとか耳栓を用意しておけば良かったな~。


JRを降りたときの「無音」が非常に心地よかった~。


因みに、しゃべっていた人は、言葉だけで北海道人では無い。おそらく旅行で興奮しているのかな?
Posted at 2015/09/04 08:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でも | その他
2015年09月03日 イイね!

昨日から出張 オホーツク海側の浜頓別町で生ちらし

昨日から出張 オホーツク海側の浜頓別町で生ちらし昨日から出張で浜頓別町に入りました。
いつも行くお寿司屋さんへ・・・・。

私、25才から40才の間、究極のメタボ。食べ過ぎで身体を壊しました。
脂肪肝(といってもかなり数値が高い)、高血圧、高尿酸血症、高脂血症、高コレステロール血症、不整脈、睡眠時無呼吸症候群などなど・・・・・。

長生きできないと思い、5年ほど前に20㎏のダイエット。

それ以来食べ物に気を付けています。

お寿司屋さんでは、いつも刺身と焼き魚しか食べない。でも時々ご飯も食べます。

今回大将が気を遣っていただいて生ちらしを作ってくださいました。
私は、お酒を飲むときは米を食べないのを知っているので、超少なめの生ちらしを作ってくれました。

これは、お吸い物用の入れ物です(笑)。

ネタは、折りたたんで入れてくれました。美味しかった~。

今日は仕事頑張るぞ!!

明日飲み会だ~。

週末はFD3Sを動かすぞ~。
Posted at 2015/09/03 07:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何でも | クルマ
2015年07月27日 イイね!

トラック荷台に車の上にフラフラ車?? 去年の出来事

トラック荷台に車の上にフラフラ車?? 去年の出来事北海道、砂川の日本一長い直線道路の国道は、今年二回のnewsで有名になりました。
二回とも飲酒ですね。最悪です。

ここら辺は、長い直線道路ということですが、案外猛スピードは日中は少ないと思っていました。

むしろ、こんな車を昨年見かけて、

「上の車が落ちてきたらどうしよう」


そのときに、助手席にいた家内にとってもらった写真です。
充電器のコードが足りずに、無理矢理運転席と助手席のあいだのpositionで撮ってもらいました。

「自分は大丈夫」と思っている人が多いのでしょう。

飲酒後の市議もそうだし、
その前に、飲酒後の無謀な運転で死人がでた事故もそう。

今日、銭函に仕事できていますが、昨年、ここの海水浴場でも尊い命が飲酒運転で奪われました。



事故には2種類あると思います。

注意していても起きてしまう事故

悪意のある事故

悪意のある事故は、上に書いてあるもの。それと、万が一のことを考えないで、運転すること。
この写真の上の車は、真ん中をロープ一本で(細いロープ)固定されていただけ。
そう、お寿司屋さんの卵焼きを固定するノリのような感じ。
なので、シーソーのようにフラフラ動いていました。

動画で撮っておけば良かったんだよな~。

きっとこの人は同じことを繰り返しているんだろうな。「自分は大丈夫」「ちょっとだけなら大丈夫」ってね。
Posted at 2015/07/27 15:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何でも | 日記
2015年07月24日 イイね!

タイ料理

タイ料理昨日は出張。2日前から移動し、前泊して、仕事しました。仕事は遅くまでかかったので、札幌で外食してからJRで帰宅。

札幌駅で タイ料理専門店があった。
タイは仕事で3回いっている。1回目は、3週間。2回目は2週間。3回目は1週間。

タイ料理はバリバリ食べまくった。結構好きだ。

タイの通訳の人とも仲良くなった。
その人から、色々話を聞いた。

タイは、エビの養殖業が盛んであるので、エビの入ったシーフードカレーが基本だそうな。
さらには、ココナッツミルクが入ったグリーンカレーが基本らしい。

あと、私は、酸っぱくて辛いトムヤムが好きだ。

さて、今回は、トムヤムヌードル、パクチーサラダ、生春巻きを食べた。

パクチーは、結構くさい。でも慣れるとものすごく美味しい。
パクチーの別名は、香菜(シャンツァイ)、コリアンダーなど様々。
乾燥させるとほとんど香りは無くなるが、生で食べると強烈。でもそれがいい。

久々のタイ料理。本当に美味しかった。

次回は、この店で、グリーンカレーを食したい。
Posted at 2015/07/24 07:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でも | グルメ/料理
2015年07月07日 イイね!

タイから帰国 今 浦和

タイから帰国 今 浦和一週間のタイの仕事が終了。その後、タイから引きずっていた仕事も今日、何とか終了。

明日から会議が二日連続で入って、金曜日から日曜日まで忙しい、本番の仕事が入ります。

そして月曜日に帰省。

毎年ある長期出張ですが、これでもいつもより短めです。

短くてもしっかり働かないとね。


私の仕事って、少し不思議で

「何も足さない、何も引かない」

という、一昔前(もっと前?)のウイスキーの宣伝文句のよう。

そう、出しゃばりすぎず、でも、必要なときには常に力添えする。

そんな縁の下の仕事をしています。

もう少しガンバろ~。

そうそう、1年振りにあった人から、「ロードスター買った」と聞きました。
いいな~。

新婚で、ダイエット成功して、肉体改造して、ロードスター買って。

ほとんどの人と一年ぶりの再開だったから本当に楽しい。自分の責任を全うします。

帰省した頃には、家内のプレマシーが届いているかな~。楽しみです。
Posted at 2015/07/07 19:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何でも | 日記

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation