• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

600グラムの豚肉塊をポークチャップ

大きなポークチャップを食べたい!!
と言うことで肉の塊を買ってきて挑戦しました。

室温で放置30分 その後塩胡椒で下味をつける。オーブンレンジは230度にあたためた。何分焼けばいいか見当もつかなかったので、40分に設定。クッキングシートを敷いて肉の塊を投入。30分で裏返した。

合計40分で終了。切ったらまだ中身が赤かったので、ラップしてレンジで4分チン!
何とか中まで火が通った。

ソースは、市販のデミグラスソースにケチャップと赤ワイン 果物のジュース少々入れて炒めた玉ねぎ、キノコを混ぜ合わせて少し煮詰めて完了。

肉汁たっぷり。ものすごい。案外肉は柔らかい。家内は「今まで作ってくれた料理の中で一番美味しい」とのこと。

今度は50〜60分位オーブンに入れておこう


Posted at 2015/08/19 10:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月19日 イイね!

10割蕎麦手打ちした

10割蕎麦手打ちしたもう15年くらい続く趣味。手打ち蕎麦です。いつもは28蕎麦(にはちそば)で2割が小麦粉なのですが、今回は3回目の挑戦。

加水率は55パーセントにしました。(いつもは50以下)

10割蕎麦のときは少し多めに加水すると打ちやすいな


と言っても熱湯を使うんですけどね。

案外美味しく打てましたが、あまりにも柔らかかったので茹で時間は1分以内でした。
Posted at 2015/08/19 10:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月05日 イイね!

そういえば FD3S 19才 おめでとう







平成8年7月末に新車登録されてやってきた。FD3S。

当時、仕事1年目(少し年齢が遅れて職に就きましたが)でした。
学生時代に所有していたファミリア 4ドアセダン 1500cc DOHCに乗っていました。
夜中の2時頃に職場から呼び出しがかかり、住宅街を走行中に横から一時停止無視、酒酔い運転の車に居眠り運転でぶつけられ全損事故になりました。

丁度その日、仕事場の仲間と、「新しい車ほしい、やっぱりFD3Sかな?」という会話をして、マツダの人に中古のFD3Sをのせてもらっていました。

これは何かの縁なのかもしれない。と思いつつも、当時大好きだったファミリアの全損にショックを隠せませんでした。

中古のFD3Sにするか、新車にするかを悩みました。当時は、1型とか2型というのは知らなかった。

FCは、後期になると、丸形テールランプになっていた。FD3Sも丸形になったら買い時と思っていたけど、丁度、丸形になったときだった。唯一気になったのは、世の中が、エアバッグ付きになっていたのに、まだだったことくらい。

父親や兄が「車は新車で購入すべき」という考えであり、新車購入を決断。

当時、TYPE RとかXとかあったけど、非常に高価なので、RBバサーストを選択。色は、Silverか白で悩んだのですが、白を選択。やっぱり、エレガントだな~って思いました。

さて、購入を決めて、見積もりも出してもらって、値切りもしたのに、ローンを組んでくれる会社が無い!!そりゃそうだ。支払総額400万程度で、仕事1年目なんだから・・・・・。とあきらめかけたとき、唯一OKを出してくれたクレジット会社がありました。

当時、バブル崩壊直後でもあり、ボーナスに期待を持てないので、均等払い、7年でした。大変だったな~。

そしてたのんでから約1ヶ月程度で納車。嬉しかった。
毎日毎日運転。
高速道路なんて楽しくて仕方なかった。
新車で、注目度も満点。

当時 結婚もしていないし、彼女もいなかったので、お金は使い放題(全く貯めない)なので、アルミやナビを購入したっけ。オイル交換も毎月した。

3年後、結婚。そのとき、妻に出した条件は「結婚してもFD3Sは絶対手放さない」というもの。

未だに、その条件は継続中です。
でも、流石に修理代は家計を圧迫するだろうと思い、お小遣いはしっかりためて、修理代に回しています。

あと、一年で20才。
購入したときの、最低限の目標は20年乗ることだったのでもう少し。

出来れば25年は乗りたいね。
Posted at 2015/08/05 09:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 19202122
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation