• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

FD3Sのエアコン吹き出し口が不調

久々に乗ったFD3S、
日差しも春になってきた。
室内が暑かったので、少し冷まそうとしてエアコンをonして風を顔に書けようとしたら、
足にも冷気が当たる。というより、足がメイン。

じゃー、ウインドウにしたら、どうかな?一応それは大丈夫。

うーん。動かさないとコショウしちゃうのかもね。

また入院だ。人間と一緒でおじいちゃんになったから、病院に行くことが多くなる感じ。
でも大切な家族なのでしっかり直したいね。
Posted at 2016/03/31 09:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年03月25日 イイね!

燃費

FD3Sは、もう全く乗っていないし、そのへんを走るだけ。
しっかり回すようにしているので燃費は悪い。
そうだな。もう計算しないようにしているけど、だいたいで 3~4位だろうか。

キャロルエコは、朝、フロントガラスの内窓が毎朝凍っているので暖機運転をやむを得ず。
仕事場の行き帰りだけだと 12~13位。まあよくはしるね。
夏場は、18位いくからな~。
長距離出張は、28位行くし。

プレマシーはもう大きな波がある。
真冬でチョイノリ繰り返すと 5~6
長距離で一般道だと15位
長距離で高速だと12位


まあ、こんな物だろう。でもキャロルエコは凄いな~。安定感抜群だ。

ただ、風には弱い、特に横風はもの凄く弱い。さいころのよう転がりそうだ。


そうだ、少し前に、燃費を言い合うサイトがあって、誰かの改造したランボルギーニが、
リッター 0.5 というのをみた。

500メートルで1L使う????
Posted at 2016/03/25 15:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年03月25日 イイね!

世界カーオブザイヤー ロードスター

すっげー。

試乗したことあるけど、カッコイイもな~。

小排気量とは思えないトルク感なんて結構イケてるよね。

やっぱりデザインが大事。スポーツカーはまずデザイン。というのが私の考え。

そりゃそうだ。私は、サーキットを走るテクニックも知識も何も無い。
あとは、スポーツカーへのあこがれだけ。
そうするとデザイン重視だね。

いやー、本当にめでたいね。

最近売れなくなってきたよ。とディーラーさんが言っていたけど、また売れるといいね~。
Posted at 2016/03/25 12:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月25日 イイね!

もう年度末だね~ FD3SのMTシフトノブ

もう年度末だね~ FD3SのMTシフトノブ旭川は何とまた雪景色orz。

速くFD3Sでカットビして~。夏タイヤに交換したいよ~。
ワイパーだけ夏用に変更したんだけどね(笑)。

完全に雪が溶けたら、オイル交換して遊び回るぞ~。といっても案外遠出はしないんだけどね。

昔 ペットショップで買った犬を助手席のせたら、センターコンソールを咬んで、傷つけたんだよね。
その犬はわずか3週間くらいで死んでしまった・・・・。
その傷はそのままにしておきましたが、裏側のプラも壊れてしまい、交換かな?交換しても捨てないでとっておこうと思うけど。交換するのも少し気が引けるな。思い出を失いそうで。

FD3Sは、もう全く乗る方法が無くなるまで乗り続けるので、手放すときの価値は考えていない。ので、傷ついたままでいいんだけど。

そうそう、マニュアルのシフトノブ結構渋いと思いませんか?マツダスピードなんです。マツダスピードに交換する時ってカーボンルックにする人が多いと思うのですが(勝手な私見)、私はパット見た目純正と変わらない変更って結構楽しいと思っています。カッコイイでしょ。

私は、5年前までBMI28の超デブで、手汗と手の脂がひどかった。純正のノブは、手汗と手脂が酷くて、革がつやつやになるのではなくて、ボロボロになりました。

交換して、ダイエットも成功し、MTシフトノブは綺麗に劣化しています。
Posted at 2016/03/25 08:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年03月20日 イイね!

今日は 洗車とインスタントラーメンとまったり

今日は 洗車とインスタントラーメンとまったりFD3Sの洗車しました。旭川はまだ寒いので洗車場で。残った水滴を利用して粘土。下回りをしっかり吹き上げて、ゼロウォーターで仕上げ。十分ピカピカだー。昼に帰ってきて、誰も自宅にはいないので一人飯。外食はお金がかかるから、コンビニでもやしを買って、自宅にあった袋インスタントラーメンと玉ねぎ 冷凍ひき肉 豆板醤 近所のラーメン屋さんで買った辛い味噌でラーメンを作った。油はもちろんなしで。満足しました。あとはもう少しゆっくりだらだらしよー。
Posted at 2016/03/20 11:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 45
67 8 91011 12
13 1415 1617 1819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation