• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

FD3S 20歳!!今までありがとう。これからも。

FD3S 20歳!!今までありがとう。これからも。FD3Sが20歳です。本日で。

私が仕事に就いた時に買った車です。7年ローンで何とか購入しました。
独身だったし、給料のほとんどを車につぎ込んで遊んでたっけ。
当時は給料日現金支給だった。給料をもらった終末にアルミホイールを買った。
ほぼすべてつぎ込んだっけ。懐かしい。

その後、今の家内と出会い結婚。結婚の条件が、「どんなことがあってもFD3Sは手放さない」という約束。ソレでは一方的すぎるので、家内の仕事のために家を設計することにした。

その後、息子が生まれたが、FD3Sは手放していない。
息子が、少年団スポーツにのめり込んでも、プレマシーを購入し、私はキャロルエコにした。
もちろんFD3Sは手放していない。
一台増えた方が安上がりというのがおもしろい。

FD3Sはたくさんの青春をくれた。そして、今もくれている。
私は今年47歳。人生の半分くらいをFD3Sと生活している。

書斎のように、自分一人の空間がFD3Sだ。

燃費も悪いし、乗り心地も悪い。物も積めない。
ヒトも乗れない。すぐ壊れる。

でも私にとっては、最高の相棒だ。これからもずっと。

息子も家内もFD3Sが好きだ。

今日は家族全員で誕生日パーティだ。

車の上の赤い箱は、もちろんcake。セブンくん おめでとう。と書いてあるチョコがのっている。
あと、以前紹介した私のデザインしたウィンドウブレーカー。

今まで20年間ありがとう。そしてこれからもよろしく。FD3S!!
Posted at 2016/07/30 19:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

もう少しでFD3S20才

今月末に誕生日を迎えます。20才ですよ。
今年の点検はもうすんだのですが、足回りの修理で合計42000円。
まあこれくらいで済んで良かった。
オイルも交換しておきました。

誕生日って何しようかな~。成人式でもあるから、少し特別なことはしたいね。

とりあえずケーキだよね~。

FD3Sを横に置いてバーベキューとかもいいかも。油がとんじゃうかもしれないけどね。

皆で楽しくわいわいしたいです。楽しみ~。


毎年年に1回の長期出張の仕事が終わったから少しプレッシャーも無くなったしね。

今月は少し乗るようにしようと思います。
Posted at 2016/07/01 09:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「MAZDA6 一般道の燃費 http://cvw.jp/b/2226921/48194234/
何シテル?   01/08 08:28
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation