• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

教えてください!・大人の工作番外編

教えてください!・大人の工作番外編 ※番外編:写真は今回再使用したO2センサー・・・
アイドル不安定、息継ぎ症状などの症状が現れたため試しにカプラーを抜いてみた・・・

その後まったくそれらの症状が出ていません!

このO2センサーは空燃比を元に積極的に点火時期などの制御を行っているのではなく
異常値が出たときの燃料カットなどのマージンの為のみのセンサーなのか??

ご存知の方、おしえてくださいませ。
ブログ一覧 | プジョーの素敵な憂鬱 | クルマ
Posted at 2010/10/14 02:18:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 7:36
ぼくはO2のヒューズを試しに抜いて見たことがあったのですが、とても走れたもんじゃありませんでした。
ほんとのところ、僕も知りたいです。
コメントへの返答
2010年10月14日 8:01
コネクターを抜くってのはエキマニを買ったところからのアドバイスです。
半信半疑だったのですが・・見事に解決(笑)
僕のは98年式、年式によっても違うのでしょうか?

あと 予防の意味でセンサー類のリフレッシュを考えているのですがおすすめの(笑)センサーあれば教えて耳ください。
2010年10月14日 9:00
O2センサーは 排ガス中の酸素濃度を検出し電圧を発生
コンピューターに理論空燃比に対し濃いか薄いかを知らせるセンサーです
エアフロの汚れ大丈夫でしょうか?
去年、かみさんの車ですが車検時にガス検でひっかかり交換しました 
この夏、クランク角センサーが壊れエンジンがかからなくなり交換・・・
今のところ快調です
最近の車は センサーだらけ シンプルが一番ですね
 
コメントへの返答
2010年10月14日 9:28
そうですよね!

何で僕のは外しても大丈夫なのでしょう?

このままO2センサーレスでも大丈夫なのかどうか誰か教えてって感じですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

アドバイスありがとうございました。
2010年10月14日 9:36
O2センサーは、完全に壊れた場合、意外とちゃんと走るって聞いたコトあります。
CPU側で固定値を入れるかららしいんですが、半端に壊れてる時が調子悪いんだそうです。

当方もセンサーのリフレッシュ考えてます。
MAPセンサーとか良いみたいですよ。
コメントへの返答
2010年10月14日 12:41
なるほど!納得です。ありがとうございます

そろそろセンサーメンテ必要そうですね・・・
2010年10月14日 11:37
O2センサーは濃度電池の作用を応用した・・・云々w
空燃比補正の情報を得るためのもので・・・云々ww

通常はだいたい15秒以上リッチ信号しか出してないとかリーン信号しか出してないとかなら補正を停止し、あるいは完全に信号を出してなかったりしたらフィエルセーフが働いて普通に走ったりします。
始動時と冷間時はO2センサーによる補正はされておらず燃料噴射量はもともと固定値で増量補正されていて、フィエルセーフが働いてもリッチ寄りで燃料噴射されるはずなので場合によっては暖気状態での低中回転域が不安定になったりします。

説明下手ですいませんでした。
ちなみにデルタはエボⅠまでO2センサーによる補正はしてなかったり・・・
コメントへの返答
2010年10月14日 12:52
ありがとうございます!

思い当たるふしが・・・
冷間時の始動は問題ないですが温まった状態だとクランキングが長くなります。
あと、トップエンドのふけが思ったほどでない様なのもリッチ寄りの症状ですね。

でも、壊れにくい方向なので良しとしましょう。
そのうち、交換しよう(汗

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation