• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

サンクGTT乗りの皆さまへ

サンクGTT乗りの皆さまへ ご存知でしたか??

GT-Tの吸入空気の切り替え(ホットとコールドエアー)は、エアークリーナーのアッパーカバーを外して180度反転させ、さらに吸入ダクトを差し換えて(これが厄介)使用するのが正しい使い方
※取説には切り替えがオートと書かれているので、ほとんど間違ったまま使用しているのが現実

ホットエアーの吸入穴は直径15ミリほど、コールドエアーは60ミリ、当然アイドリング以外では吸入空気量不足になる
※僕のサンクもホットエアーのままでした(あの暑い夏もこのままだった・汗)

そのような次第で、面倒な切り替えをワンタッチでできるように改造してくれました♪

それでもってエンジンOH完了!


点火二次波形もきれいにそろって、静かなアイドリングですって。


これでまだ作業は半分ほど残ってるらしいです・・・
対面は年明けのお楽しみ♪

ブログ一覧 | サンクの素敵な憂鬱 | クルマ
Posted at 2012/12/28 08:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 9:31
OH済エンジン…良い響きですねー!

でもあまり直し過ぎちゃうと「素敵な憂鬱を味わえない」憂鬱になりそうなw

完調したサンク、早く見たいです!
コメントへの返答
2012年12月28日 9:44
車重850㌔、ノンパワーのステアリング!

あの独特の感覚が懐かしい・・・

完調した状態で楽しみたいものです♪
2012年12月28日 15:33
これは久しぶりに凄い!
篠原さん結構フルパワーでやってますね。
なんか分かる!
オーラを感じます。
5ターボの配管がトグロを巻くエンジンルームがこんなに整然と綺麗に輝いているのは
相当の気合がないとこんな雰囲気にならないですね。
コメントへの返答
2012年12月30日 7:11
やはり!!

僕は今回初めてお願いしたのですが、FBM以来ですのでかれこれ丸2ヶ月あまり 全力で取り組んでいただいてるのが感じ取れます♪

また、ご一緒しましょう。
2012年12月28日 18:29
完成に近づいて来ましたね。
EGルームいっぱいのダクト配管
赤のヘッド、素晴らしい!!
楽しみですねぇ~
コメントへの返答
2012年12月30日 7:12
赤ヘッド、ちょっと派手な感じもしますが(笑)

めちゃめちゃ楽しみです。

完成したら見に来る??
2012年12月29日 23:15
ずっと拝見してましたが、素晴らしい仕事ですよね。
日本一調子いいGTターボの予感が押し寄せてます!
コメントへの返答
2012年12月30日 7:13
世界一の感がします(笑)

引き続きお楽しみください♪
2012年12月31日 14:20
ハハハ、インテークのくだりさっぱり分かりません(TT)
ボクの5は大丈夫だろうか??

きれいなエンジンルームいいですね!
赤いヘッドも後付けファンもカッコイイです
コメントへの返答
2012年12月31日 18:48
夏は外気が暑いので少しでも冷たい空気を取り入れるように、冬は外気が冷たいのでアイジングなどの凍結を防ぐため少しでも暖かい空気を取り入れるようエアクリに2系統の吸入口を装備していて、それを外気温(13℃〜15℃が目安)の変化に合わせて使い分けするシステムと思います。
キャブ車特有の機構ですね

電気的なフラップを設けて制御しているものや手動操作のものなど色々とあるようですね

サンクのマニュアルには自動と記載があるのですが・・・(笑)

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation