• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

マフラー整備

マフラー整備 先日のイベントの折、皆さんのエンジンルームを覗かせてもらったら、皆さんともきれいにしていらっしゃる!

負けられん(笑)

・・・排ガス漏れもあったのでマフラーをメンテしてみました。

しかしどうやって外すんだ??


結局、ここまで分解・・・戻せるのか??


とにかく外れたので、塗装、耐熱バンテージ巻


&接合部の面研、結構変形してる、やっぱり排気漏れはコイツが原因か?


組立時、エンジンの揺れ度目のスプリングの組み込みに手こずりましたが、何とか完成。


マフラー部分の見た目も良くなったし、一段落。
しかし、とのかかる子だ♪
ブログ一覧 | ロンバルディの素敵な憂鬱 | クルマ
Posted at 2014/11/02 11:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 13:59
いやいや、十分キレイですよ~!
しかしタペットカバーが特徴的ですよね。

私はつけたままバンテージ巻いたので、かなり汚い・・・(汗
コメントへの返答
2014年11月2日 18:12
いやいや(笑)

タペットカバーは通販で手に入れることができるようですよ。

僕は一回リア周りを分解してみたかったので・・・(笑)

でも一時は心が折れそうになりました。
何とか終了できてホッとしています。
2014年11月2日 18:52
なんだかんだと楽しそうですね。
コメントへの返答
2014年11月2日 19:00
やっぱり、わかりますか(笑)

手のかかる子ほど・・・っていうのを実感しています。

まだ手に余ってはいないので・・・
2014年11月3日 10:50
私も、手抜きのバンテージ巻きなので酷いです(笑)

エキパイのパッキンはどのような物を使われましたか?
私は3種類のパッキンを試しましたが、一番良かったのは材質不明のメタルパッキンでした。
材質は多分アルミか鉄で、締め付けると容易に潰れて密着するタイプです。
わかりにくいので後ほど何らかの形でUPさせて頂きます。
コメントへの返答
2014年11月4日 5:01
やっぱり外さなくても良かったんですね・・・

ガスケットは色々と試しましたが、今は自作の同パッキン(厚さ1ミリ)を2枚重ねています。

抜ける場所は決まっているので、この部分の面研で治るとは思います。熱やら、締め付けトルク超過などでプレートが変形しちゃうみたいです(^^;

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation