• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

デルタ三昧(自己満足??)その1

デルタ三昧(自己満足??)その1 デルタはフルノーマルで乗ろうと誓ったのですが・・・

我慢できずにやっちまいました!
その1:ロードスターに乗っていたときに友人にもらったのがこのハンドル(引越しで荷物を整理した時に出てきていて気になっていたもの)
    ためしに合わせてみると良いではないですか!!
    
加工ポイント:
①表面のリングがカーボン柄だったのをつや消し黒に塗装
②オフセットが違うのでスペーサーを自作

費用:スペーサー材料費1000円なり


どうよ!?


ブログ一覧 | デルタの素敵な憂鬱 | クルマ
Posted at 2007/12/18 17:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 18:05
うん!カッチョエ~よっ!
コメントへの返答
2007年12月18日 18:42
ありがとうございます!!

セブンそっちのけでがんばったかいがあります!?

んっ?
セブンのことを忘れてました(汗)
2007年12月18日 18:12
デルタは、ノーマルのままでは乗れなくなる魔法がかかります…
コメントへの返答
2007年12月18日 18:44
う~んかかったかも・・

実はEVCも欲しいし、マフラーも朽ちかけてるし・・

いかん、いかん
ノーマル、ノーマル・・
2007年12月18日 20:59
かっこいいです。
エアーバックがないこの手のハンドルががやはり良いですね。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:36
ありがとうございます。

昔、ロードスターをすっぴんで買って納車の日に頼んでいたホイルとステアリングとシフトレバーを付けにオートバックスに直行したのを思い出しました!
しかも勤め先の大阪で買って、バイト先だった香川(田舎)のオートバックスまで300キロ走りました!
※会社は有給!!(爆)
2007年12月18日 22:37
ぜひうちのステアリングコレクションもご覧下さい。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:44
是非ぜひお願いします!!

楽しみにしています!!
お声掛けください。
2007年12月18日 22:59
こちらです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Eonuman/steering/steering.html
もしくは当方のブログで右下側にリンクがあります。
デルタをモデルにコレクションを掲載してますので、ぜひ!
コメントへの返答
2007年12月18日 23:43
恐れ入りました!!

でも一番のお気に入りは
今つけているハンドルかな・・(爆

・・ごめんなさい。

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation