• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

や・つ・ち・や・つ・た(汗)

や・つ・ち・や・つ・た(汗)

この記事は、衝動買い? について書いています。

昨日 ブック○フで発見してしまいました!

絶版のティレル6輪 プ・ラ・モ

もうおくところが無いのに・・・(汗
ブログ一覧 | おもちゃの素敵な憂鬱 | 趣味
Posted at 2008/06/01 13:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 14:03
懐かしい!!


J・シェクターが乗ってたF1だね♪


当時はティレルではなくて
タイレルって呼んでたなぁ(笑
コメントへの返答
2008年6月1日 16:53
結構 早かったですよね?

子供心に覚えてます。

ってひさびさマジコメだ!!(笑
2008年6月1日 15:22
僕が初めて買ったラジコンはこのモデルでした。

いゃぁご同慶でございます。(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月1日 16:55
ありがとうございます!?

この当時 私も電動ラジコンを始めたところでした!!

私はポル934(ブラックスペシャル?)を購入しました(笑
2008年6月1日 17:24
かっこいいですよねわーい(嬉しい顔)
変態ちっくですけど…

走っている姿を見てみたいですうれしい顔
コメントへの返答
2008年6月1日 18:28
この格好で速かったからカッコイイですよね!
2008年6月1日 21:37
う 欲しい

 Ferrari 312シリーズとかも

 Lotus 72 なんて何度も作ったような記憶が・・・
 あとはマクラーレンも

 ということはDFVをたくさん作ったんだな(懐かし)


コメントへの返答
2008年6月1日 22:29
この12分の1シリーズ集めてます(笑)

パッケージのイラストが大好き

なのでもっぱら観賞用です(^^ゞ
2008年6月1日 22:46
このタイレルP34…
数年前、ミニカーが出ていないかと必死になって探して
精度は悪いけど、見つけたときは即買いでした^^;

あのフロント4輪のF1って素晴らしいですね(良い味)^^
コメントへの返答
2008年6月1日 22:56
そうですね!

このころは6輪あり、強力なファンを内蔵したマシンあり!?

いい意味で過渡期だったんでしょうね

今のマシンからスポンサーをぬいたらどれがどのマシンか分からないですよね???
2008年6月2日 5:46
これ、当時作った記憶がありますよ!
JPSロータスも好きでした
コメントへの返答
2008年6月2日 7:48
ご自宅の工事は順調ですか?

こういう車が居間にかざってあるとお酒が進みそうですね(笑)

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation