• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

こんなの買ってみました。

こんなの買ってみました。 ご存知エアーゲージです。
扁平化に伴い、乗り心地とエアー圧の変化を把握
しておこうと思いまして(汗
まぁタイヤサイズも変えたりしてるのでLIやなんやかんやと気になる事もあって、持ち運びに便利である程度信頼できるものを1個持っとくことにしました。
わりと古くからあるラリー屋さんのオリジナルです。
お値段は¥3,675でした(^o^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/31 19:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 19:34
んじゃ次はコンプレッサですね。(笑)
コメントへの返答
2006年10月31日 19:59
うぇ~そこまでは(汗
GSのゲージは店によって結構ばらつきがあるらしく、Myゲージを持ってると管理しやすいかなと思いまして…
12Vで動く携帯用のコンプレッサーは欲しいかも(笑
2006年10月31日 20:42
まさにその12Vで動く携帯用コンプレッサーをスペアタイヤのホイールの内側部分に常時携帯してます。SABで買いました(多分3Cさんのゲージと同じくらいの値段?)。コイツのゲージで管理しちゃってます。
コメントへの返答
2006年10月31日 22:48
えっ!それぐらいのお値段でいいの在りましたか。
今度SAB行ってみます。
2006年10月31日 22:20
日曜日に、Gスタンドでエアチェックしたら標準の7割くらいしかなかったんです。 アチキも考えてみようっと。
コメントへの返答
2006年10月31日 22:53
扁平タイヤってなかなか見た目ではエアー減ってるのわかりませんよね。
ハンドル重くなったとかの変化がなければ、一度他のGSで見て貰うってのもいいかもしれませんね。
2006年10月31日 23:28
はじめまして。
私は前車で、やはり扁平タイヤを履いていまして、この季節に空気圧が低下することも知らず、東名を○○○km/hで平気で走行していましたら、後輪がバーストしてえらい目にあいました。空いていましたので近くのSAになんとかたどり着きましたが、タイヤ、ホイール共にお釈迦にし、出費はエアゲージの20個分くらいでした・・・(涙。それ以降、必ずエアゲージとコンプレッサー(足踏み式ですが)はトランクに常備しています。
コメントへの返答
2006年10月31日 23:53
おっさんバサラさんはじめまして。
確かに寒暖の差が大きくなってきましたね。
バーストですか?
それは大変な目に逢われましたね!
60扁平ぐらいなら普段から少し気をつけていればわかるのですが、45,40扁平位になると見た目ではなかなか分かりませんから。
私も気を付けます。


プロフィール

「コーディングいろいろ http://cvw.jp/b/222738/42099595/
何シテル?   10/23 17:58
'98 3B PASSAT 1.8TWから'06 3C PASSAT 2.0T(Lim)に 乗換えしました。 備忘録がわりになればと、みんカラ始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
A3とはEg、MT、駆動方式まで一緒。 在庫の関係でまさかのフル装備。
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2014/5/8納車
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
'06 8/28 最近、ようやく3Cの方が増えて来ましたね。 賛否両論いろいろあります ...
その他 その他 その他 その他
車じゃないけど… 興味のある方はご覧下さいm(_ _)m

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation