• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otaku_fu-fuのブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

またな!

またな!やっと君を見送れそうな気がする
2025年6月20日
君はここでの旅を終えました

ウチに来てくれてありがとう
沢山の癒しをくれてありがとう

何度も嫌な思いさせてごめんね
いっぱい撫でたつもりだけど足りなかったならごめんね

おなか撫でられるの好きだったね
肉球マッサージも好きだったね
ずっとカリカリしか食べなかったけどソフトフードも美味しいって分かって美味しいが増えて良かったね
チュールもいっぱい食べたね

バルコニーの日向ぼっこ気持ち良かった?
メダカや金魚ともお喋り出来た?

俺らと一緒にいて楽しかった?
俺らは凄く楽しかったよ!

ありがとうありがとうありがとう
本当にいっばいありがとう!

まだウチにいるのかな?

ずっと外を眺めてた窓辺
中で丸くなってたラタンの籠
壁を全部ボロボロにした階段室

いつもお出迎えしてくれたドアの向こう
名前を呼ぶと顔を出した壁の向こう
嫌な予感がすると隠れてた棚の下
階段をゆっくりと降りてくる足音

気配が隠せてませんよ?

君がずっと背負っていた重荷は先にお空に返しました
だからもうどこも痛くないでしょ?

身体が軽いんじゃない?
高い所からも飛び降りる事が出来るんじゃない?
よじ登らなくてもソファに飛び乗れるんじゃない?

ひょっとして羽が生えてない?

気付いて
もう今までとは違う
君は新しいステージに立ってるよ
門出だね

ほら飛び跳ねて!走り回って!
空だって雲の上だって行けるよ!
たまに覗きにきても良いから自由に元気に走り回って!

チャットさんニャー!
チャットさんイェー!

いってらっしゃいチャットさん!
元気でなチャットさん!
さよならチャットさん!

またな!チャットさん!
ありがとう!本当にありがとう!
そしてお疲れ様でした

そう考えられるようになった
今日もウチにいるかもだけどね
Posted at 2025/06/27 08:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

原付界のピックアップトラック

速さや加速と言った走行性能を求める乗り物では無く。如何にプロの為の道具を使い熟せるか?と言う乗り物。それが出来るなら最高の一台になります。
まぁ原付界のピックアップトラックですね。
Posted at 2024/05/02 16:01:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月13日 イイね!

新通勤バイク入手

新通勤バイク入手本日新たな車両を入手しました。
【ホンダベンリィ50プロ】AA05

今まで毎日の駅までの通勤に角目シャリィを使っていたのですが。いかんせんガソリンタンクが小さく(容量2.7Lで実質2L)給油回数にストレスを感じていました。

最初Y社のGを入手したのですが、スクーター自体に余り慣れておらず。特に自転車のような両手ブレーキには恐怖すら感じましたので1週間程で売却となり本車両を入手した次第です。

この車両を選んだ理由は
・ずば抜けた積載能力
・ガソリンタンク容量10L
・フットブレーキ装備
・ビジネスバイクとしての耐久性への期待

ようは【極力楽で何もしなくて良いバイク】
と考えたからで、走りは期待していません。

まず納車に際してオイル交換をしてもらいました。

走行)22,100km

これから健忘録を兼ねてコチラにアップして行こうと思います。
Posted at 2024/04/24 10:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月08日 イイね!

健忘録【自動車歴】

バイクだけで無く乗り物全般が好きなんで四輪も色々乗ってきた方なのかな?

四輪所有の健忘録です
気にしないで下さい。

・トヨタ カローラ1300DX(親車)
・ホンダ シビックCX(兄車)
・スズキ ジムニー550箱バン
・スズキ ジムニー660幌車
・マツダ AZワゴン
・三菱 ギャランVR4
◎バイク事故
・ユーノスロードスターNA
◎巨大犬を譲り受け
・三菱 W23RVRスーパースポーツギア
・D22ダットサンピックアップトラックWキャブ(現所有)
・ダイハツ コペンl880k (現所有)

とまぁこんな感じです。
全車それなりに楽しい車達でしたが。中でもRVRは今でも私にとって最高評価の車です。

超大型犬のグレートデンを譲り受ける事になって泣く泣くロードスターを手放して手に入れた車でした。

犬も乗せて汚れるだろうから安くてそこそこパワーの有る車で探して近所で見つけました。

手に入れてビックリ‼️
200馬力で余裕のフルタイム四駆。
長距離長時間でも疲れないシート。
脚を前に投げ出せるリヤシート等。
本当に良い車でした。
今でも新車で買えるなら欲しい位です。

さて後何年こんな事が出来るのやら。
Posted at 2021/03/08 13:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2020年05月21日 イイね!

健忘録【バイク歴】

10代の頃「二十歳は大人かなぁ?」
20代の頃「やっぱ30位にならんと」

50代の今
相変わらず子供のような人間です。

さて私と同世代の方ならバイクに興味ある方もいらっしゃるかと思います。
一説には幼少の頃のヒーローが影響してるとか。
私らの世代は仮面ライダーで
先輩方は月光仮面ってトコでしょうか?

私も仮面ライダーに影響されてか?幼少の頃より、自由に動ける(なれる)バイクに憧れて、高校に入って直ぐ免許を取って以来ずっとバイクを所有しております。

興味が出たら手に入れて。改造したりして。色々乗った方だと思います。
モチロン自分でバイトしたりして親からの援助は受けていません。
^_^元より大反対されてましたから。

サービス終了してしまった某ブログに色々書き込んでいたのですが健忘録の為にこちらにメモ書きしときましょ

【私のバイク歴】です(*^ω^*)
・スズキ Γ50初期型(改
・ホンダ MBX50初期型
・ヤマハ DT50初期型(3台所有
・ホンダ ハミング(改
・スズキ Γ250ド初期型(改
・スズキ GF250初期型
・ヤマハ DT125R
・ホンダ モンキーRT(改/現所有
・ホンダ NSR80
・ヤマハ SR400(改
・ヤマハ RZR250最終型(改
@@@@^_^ココで結婚^_^@@@@
・スズキ goose250(改
・ヤマハ セロー225初期型(改
・ヤマハ YSR50
・カワサキ KDX125
・ヤマハ ブロンコ225
@(*゚▽゚*)ココでバイク事故(*゚▽゚*)@
・ホンダ モンキー6V/6L(改/現所有
・ホンダ リード50(改
・ホンダ ズーク(改
・ホンダ ジャス(改/現所有
・ホンダ SOLO(現所有
・ホンダ リトルカブ(改/現所有
・ホンダ 角目シャリー(4台/現所有
@@@(*^ω^*)オマケ(*^ω^*)@@@
・ホンダ ATC200(改公認トライク/現所有

抜けてるかも知れんが記憶に残ってるのはこんな感じ。
(改 てのは吸排気、ポジション以上の改造を施した車両。

何台乗り継いだかなんて数えた事もありません。
写真も殆ど残っていません。

でも時折思い出す想い出は決して忘れる事も色褪せる事も無いと思います。

まぁ後悔と言えば。最初から大反対していた親を無視して「自分の金で」と言う誇り?に自惚れ、結局大事故。
結婚直後なのに会社を長期欠勤。挙句身体に障害まで残り、大事だった自動二輪免許まで無くした事かな^_^

まぁ昔の話なんで^_^健忘録として^_^
Posted at 2020/05/21 09:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記

プロフィール

「原付界のピックアップトラック http://cvw.jp/b/2227582/47692779/
何シテル?   05/02 16:01
otaku_fu-fuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフロックス プリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 18:41:16
ダイハツ(純正) ルーフロックス プリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 18:41:16
ダイハツ(純正) ルーフロックス プリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 18:41:16

愛車一覧

ホンダ ベンリィ プロの運び屋 (ホンダ ベンリィ)
何もしなくても良い便利な通勤バイクが欲しくて【ベンリィ】にしました。 無理せず定年まで乗 ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
日産 ダットサンピックアップに乗っています。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
バイクみたいな車です ^_^色んな意味で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation