• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ブーコン変更(^^ゞ

ブーコン変更(^^ゞ 年末の仕様変更に伴いブーコンもブリッツのSBCからトラストのグレッディプロフェックBスペックⅡに変更してみました


                   


色々在りまして急遽昨日の夜SBCに戻しました(○´Д`【なんでぇー】´Д`○)


何故???かといいますと現状のカタツムリには同もトラストのブーコンは合わないみたいで・・・。

先々週に取替え完了してからブーストの掛が変でして先週も某ゼロヨンコースで色々と数値を弄りながらセッテングしてみた物のどーしてもブーストが安定しない上らない状態で、もりもっちゃんにもヘルプミーして参考に数値を教えてもらいその数値から上げ下げ試しましたが ダメだこりゃと言う事で元のSBCに戻したしだいです(^^ゞ


でぇ昨夜GGCC参加の皆さんにお手伝い頂き30分程で元に戻し帰りの堤防高速で数値を合せながらセッティングwwwww

やっぱSBCの方が気持ちよーくブーストが上ります(^^♪
現在はマニュアルでch1B1.0 ch2B1.2 ch3B1.3でルンルンですwww

昨夜お付き合いいただいた皆さん寒い中ありがとうございました


今日は足回りをゴニョゴニョ弄ろうかと企んでましたが朝外を見ると吹雪いてる((´д`)) ぶるぶる・・・
なので弄るの止めてブレーキフルードのエア抜きしてきました!
コレやって正解!!!ブレーキのタッチが全然違います(^.^)

最近ブレーキの効きがイマイチだなーと思ってるそこの貴方騙されたと思って一度エアー抜きやったみては如何ですか。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/01/24 21:04:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

京都の大宮通
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 21:12
やはり、sbcがベターなんですね。
東京虎ノ門マックより。
コメントへの返答
2009年1月25日 19:18
SBCが一番相性いいみたいですね!
警視庁に出頭ですか(爆)
2009年1月24日 21:46
んー、ブリッツですか・・・。ボクはどうもブリッツと相性が会わないのかなぁ・・・。ちゅーかそれ以前の問題かも??
コメントへの返答
2009年1月25日 19:20
まだセッティングが煮詰まりませんか?
トラスト試してみますwww(^.^)
2009年1月24日 21:53
社長がお勧めだけど、セッティング出すのが大変だよって心配してましたよ。
シャーシ代に載せて、上(高ブースト)設定してからそれ以下を設定するんだって。
でも、交換しちゃいましたか。
残念でしたね。

エアー抜きも終わり、これで準備万端ですね!
コメントへの返答
2009年1月25日 19:23
お勧めと聞いたので換えてみましたが・・・!
多分タービンとの相性かと思います。

エアー抜きと今日足回りも少し変更しました(^.^)
2009年1月24日 22:05
昨日はお疲れ様でしたー♪

ブースト、バリバリ良かったですね(^^)
やはりブーコン逝くならブリッツですかw
参考にさせて頂きます(爆)
コメントへの返答
2009年1月25日 19:26
お疲れでした。

今回は多分タービンの問題かと!
ノーマルタービンならトラストでも良いかと思いますよ。
試しに付けてみますか(^.^)
2009年1月24日 22:21
ブーコンを30分で交換ですか!
知識が無い自分がやったら2日かかります(^^;

エア抜きやろうかと思うのですが
冬でガッツリ走らないし暖かくなったらと後回しになっています。
暖かくなったらIDIに交換しようかと(^-^)

写真の映画見た事あります♪
高級車がボロボロになるのを見て
勿体無いと思いました。
コメントへの返答
2009年1月25日 19:32
コントローラーと電源は残してあったので配管とバルブ付けて位の作業でしたから!
IDI良さそうですね(^.^)
私も次回交換するときはIDIにします。

見逃したのでレンタルして見てました。
壊すぐらいならちょうだいって感じですね!
2009年1月24日 23:00
設定のしやすさではSBCですかね(^^)

基本的に気にしながら走っていても楽しくないですからね(^-^;
これで31日は全開♪
コメントへの返答
2009年1月25日 19:37
SBCはオートが在りますからね~。

確かにブーコンとの睨めっこで全然走れてなかったですから^^;

31日は楽しめそう♪
2009年1月24日 23:11
メカニックの皆さんにかかれば早いですね~(笑)

コペンにはやっぱりブリッツですか~w
コメントへの返答
2009年1月25日 19:41
皆さんDIYの鬼ですから(爆)

ソレノイドの大きさが全然違いますwww
お勧めはBになりますね~!
2009年1月24日 23:46
結局戻して正解でしたか。
でも31日に向けて態勢整ってなによりでしたね♪

ところで、マイコペ明日から急遽入院です。
天井が染みだらけになってきました(^^;
Why?
コメントへの返答
2009年1月25日 19:44
良い勉強になりました(^^ゞ
あれから6時過ぎまでやってましたよ。

あのシミは多分コーティングみたいですが^^;
早く直って来るといいですね。
2009年1月25日 2:44
良いピットでしたねww
あっという間の交換で、その速さに驚きました!!

これで31日は大全開ですね♪


コメントへの返答
2009年1月25日 19:53
夜間作業にはバッチリの場所でしたね(^.^)
本体が付いてましたから半分以下の時間で付きました!

やわらかさんもブイブイで♪
2009年1月25日 7:38
あれから交換したとは、恐るべし
更に30分とは、さすがGGCCメンバー♪
コメントへの返答
2009年1月25日 19:57
本体と電源は付いてましたからねぇ。
店の中が暑くてブーコンの話したら夜中の作業になってました(^.^)
2009年1月25日 7:55
夜の暗い中30分で作業されるとはさすがですね♪

ブレーキの効きイマイチですw
ただパッドが少ないだけですが(^^;
コメントへの返答
2009年1月25日 20:00
丁度明るくて良い場所が有ったのでサクッとな(^.^)

パッドと一緒にフルードも変えるとガンガン効く様になりますよ!
2009年1月25日 15:17
色々と試されてますね(^^)

GGCCの精力的活動に只驚くばかりですが、
気持ちよ~く走れるって大事だよね~(^^)/
コメントへの返答
2009年1月25日 20:04
色々試して失敗するのもいい勉強になりますwww

ブーコン換えてからブースト上らなくてモヤモヤしてました^^;
昨日からは気持ちよーく走ってます
(^^♪
2009年1月26日 22:26
( ̄~ ̄;) ウーン
相性問題、難しいですね~
まるで人間関係みたい?(^^;
コメントへの返答
2009年1月28日 9:49
現在のタービンには合わなかったようですwww
相性・人も難しいですが機械にもあるようで^^;

プロフィール

元々車が大好き。特に運転して楽しい車が好きです。 デジイチにもハマってしまいました! 腕は在りませんがサーキット走行もボチボチと(^^♪ サーキットで見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:28
ナビ類の取り付け(KENWOOD MDV-Z905) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:47
液晶画面 青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:07

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2023年12月25日に納車。 2009年式の車体です。 外装は所々キズ凹みが有り内装は ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型では初めての新車です。 外装慣らしは完了済み( ̄▽ ̄)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前の車もオープンでしたが青空駐車の為か幌の痛みが早くコペンに乗り換えました。 しかし今ま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事7/自家用3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation