• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

刈谷でプチオフ

刈谷でプチオフ 今日も日中は暑かったですね!


午前中はなおさんのコペンに乗せてもらい入院していたマイコペを春日井まで引き取りに行って来ました。

1週間振りに見たマイコペ・見事に一皮剥けたいい男になってました(謎)



ここで乗せて来てもらったなおさんとはお別れ。お昼から用事が在るとの事でした。
なおさん2回もありがとうございました!

私はと言うと某所でプチオフが開催されるとの情報を入手していたので東名阪・東名・湾岸線と走りプチオフの行なわれる某所へ。

到着すると既に2台のコペンが。
初めてお会いする開催者の方と以前お会いした事の在るNO1のお二人が見えました。

初めましてーと挨拶をしていると続々とコペンが集まり写真の模様に(^.^)

その中にはみんカラでお友達になっている方も見えました。
ん~世間は狭い!

皆さんそれぞれ個性的なコペンで見てるだけでワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワクです。

そんなコペンの中にひときは輝くコペンが。














UE2グリルの金メッキ仕様です。
ピッカピカですね(^.^)

他にもブルーメッキ仕様のコペンもいましたよ!

今回はみんカラではない別のグループの集まりで初めましての方が殆んどでしたがそこは同じコペン乗り・2時間近くも話込んでました。


今回は飛び入りの土壇参でしたが楽しく色々なお話をさせてもらえ感謝です。



ここではお名前はあえて載せませんが開催者の方・お相手して下さった方々本日は 

      ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2009/05/23 20:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 21:02
同じ車が沢山集まるだけで面白いですよね!
新しい出会いは特にワクワクしますね♪
コメントへの返答
2009年5月23日 23:07
10台程の集まりでしたが面白かったです。
新しい出会いは旬な話も聞けますし新鮮な気持ちになります(^^♪
2009年5月23日 21:03
刈谷プチオフ行ったんですね

長島の時は行った事があるのですが、刈谷になってからは。。。
遠いっす(^^ゞ

どんな風に一皮むけたのかきになるなー
コメントへの返答
2009年5月23日 23:09
丁度時間が合ったのでフラッと行ってきました!
逆に長島は行った事ないんですよ。

コペンが10代のお肌に(^.^)
2009年5月23日 21:41
一番手前のコペンは♪
某SNSの定例会ですね(^^)
私も刈谷になってから行ってません~

ひと皮向けたコペンを明日拝見!!
コメントへの返答
2009年5月23日 23:12
そうあの1のお方です!
今日は定例会とは違うプチの様でした。

ツルピカですよ(爆)
2009年5月23日 21:46
あいかわらず、凄まじい行動力ですね!!
こうやっていろんな人との出会い、楽しいっす!!
お疲れさまでした!!
コメントへの返答
2009年5月23日 23:15
いえいえここは家から高速使えば30分程の所ですから。
殆んどの方がお初でしたがコペンの話で楽しめました(^^♪
2009年5月23日 22:17
某SNSに興味アリ( ̄ー ̄)ニヤ

こんなプチがあったんですねー
というか...プチですか?f^_^;

刈谷、1度も行った時ありませーんwww
コメントへの返答
2009年5月23日 23:18
興味アリアリですか!
招待しましょうか( ̄ー ̄)ニヤリ

プチと言ってましたが10台以上集まりました(^.^)
何時もは土曜の夜に開催されてますがね。
今度皆で行きますか!
2009年5月23日 22:17
一皮剥けたいい男とは・・・?
ボディコーティンぐ~~ですか?
コメントへの返答
2009年5月23日 23:21
一皮剥けて大人なコペンに(爆)
gooですwww

一緒に行ったお方も興味深深でした!
2009年5月23日 22:52
今日はお疲れ様でした~!
渋滞は大丈夫でしたか?
あれから娘とラムさんの撮影に約3時間程つき合わされました(^^;
・・・ただの運転手ですが。

コペン新車みたいでしたよ~♪
コメントへの返答
2009年5月23日 23:23
2回もありがとうございました。
助かりました(^.^)
渋滞は全然無かったですよ(謎

3時間は長い。
退屈だったのでは!

新車以上かもです(^^♪
2009年5月23日 23:22
おっつかれさまでした!

いやぁ~もう大満足!
自分のコペンしかじっくり見た事なかったので、
たまらない時間を過ごせました(笑
お話もありがとうございました♪

これからどうぞよろしくです(○´∀`)ノ゛
おつかれさまでした!
コメントへの返答
2009年5月23日 23:28
暑い中お疲れさまでした!

私もノーマルのコペンを久しぶりに見て新鮮な気持ちになりました(^.^)
あのコペンがどんな風に変わって行くのか楽しみにしてますね。

こちらこそよろしくです(^o^)丿
2009年5月24日 1:03
ああ!分かった♪あれですね~(^^)
今度、拝見です!!

土曜の夜にやってるのですか?
良いですね~♪今度皆で行ってみましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月24日 19:18
分かりましたかぁアレですw
晴天の下ではグラサンが必要ですよ(☆∀☆)キラリン

今回のは定例会とは別のプチオフでした。
サタデーナイトフィーバーしますか\(^o^)/
2009年5月24日 15:41
刈谷という文字に反応してしまいました

9年間、住んで結婚し長女が生まれた所ですから

あのまま住んでいれば、私もそこにいたのかも(笑
コメントへの返答
2009年5月24日 19:22
そう言えば此方に住んでいらしたのですねー。
町自体はそれ程変わってないとおもいますよ。

そのまま居たら月1はお会いしてたかもです(^.^)
2009年5月24日 19:57
ひと皮むけて美肌になったのかな( ̄ー ̄)
Myコペはナビの取り付けしてました。
車速パルスに四苦八苦でした(+o+)

来週、アレも付けたワルコペ号を要チェック♪
コメントへの返答
2009年5月24日 23:08
ピッチピチのお肌に変身しましたよ(^.^)
オニューのナビですね!
私も以前配線間違えて警告灯が・・・。

来週は昼からか宴会からの参加になりますので^^;

プロフィール

元々車が大好き。特に運転して楽しい車が好きです。 デジイチにもハマってしまいました! 腕は在りませんがサーキット走行もボチボチと(^^♪ サーキットで見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:28
ナビ類の取り付け(KENWOOD MDV-Z905) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:47
液晶画面 青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:07

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2023年12月25日に納車。 2009年式の車体です。 外装は所々キズ凹みが有り内装は ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型では初めての新車です。 外装慣らしは完了済み( ̄▽ ̄)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前の車もオープンでしたが青空駐車の為か幌の痛みが早くコペンに乗り換えました。 しかし今ま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事7/自家用3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation