• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワミルトンのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

GSSジャンボリーIN鈴鹿

GSSジャンボリーIN鈴鹿昨日ですが鈴鹿フルコースをコペンで走ってきました(^^♪


朝は待ち合わせ場所に行く途中から雨がポツリと。
皆を待ってる間に画像のとおり本降り^^;


午前中には止むとの天気予報でしたが・・・






鈴鹿サーキットに到着した時には見事な青空に\(^o^)/




F1パイロットと同じグリーフィングルームにてドラミ!

その後はコペンの最終確認をしていよいよコースIN。

西コースは1度走った事が在りますがフルコースは初めて。
先ずはタイムよりコースに慣れる、コースアウトやスピンしないようにと走っていたらあっと言う間にチェッカー。

でタイムを見ると309,564秒って・・・遅(^^ゞ


2本目はシグナルスタートの練習。
と言うものの前の方は本気モード全開ですw

グリッドが後ろの方なのでシグナルが見えるのか?でしたが何とか見える。

いよいよシグナル点灯
5・4・3・2・1

シグナル消灯でスタート!!


続きは動画編集後のブログにて(笑


Posted at 2010/04/30 17:46:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

エンジョイGPin鈴鹿南

エンジョイGPin鈴鹿南鈴鹿南で開催されたエンジョイGP快晴の中エンジョイして来ました(^^♪


今回の参加台数は77台!
近年の走行会の中では凄い台数ですが去年のエンジョイGPと比べるとどうなんでしょう?

天気は良かったのですが風が冷たく寒かったですwww

前日は休みが取れず夜中の4時まで仕事してから一旦帰宅。

そのまま鈴鹿へ向かいましたがテンションUPの為眠気は何処かへ!

しかし帰りの道中は眠気との戦いで・・・


今も半分目が閉じかけてます。


なので今日は報告まで^^;


見苦しいですが車載動画も撮りましたので明日にでもアップしますw


本日参加された皆さんお疲れ様でした。










Posted at 2010/02/20 21:31:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年02月01日 イイね!

コペンだけの走行会in鈴鹿南

コペンだけの走行会in鈴鹿南もう2月なんですねー。

何だかんだで今年初のブログですwww








2日も前ですがコペンだけの走行会in鈴鹿南に参加してきました(^^♪

昨年末にポニーが少し増えてからの初サーキット!

走るクラスは195を履いた猛獣達がウヨウヨ居る1クラスw

コーナー立ち上がりではパワーにタイヤが負けて空転。
純正LSDではダメなのか。

走り終わってタイヤを確認したら左フロントのブロックが一箇所跳んでました!
こんな事は初めてです。


2回目の走行も1クラスでしたが195軍団の走りを外から見た方が面白そうだったので2クラスに変更してもらい2回目の走行開始。

せっかく車載カメラで撮ってるので何か獲物はないかと探していると先方に赤いコペンを発見!!
ソロソローと後に付きロックオン!




<object width="425" height="344"></object>


けにいさん驚かせてねー



もう1つ195軍団の走りを。


<object width="425" height="344"></object>


一緒に走るより外から見てた方が楽しめました(^^)


今回もこの様な機会を与えてくれたホウシュウさん取りまとめてくれたRyo-ちんさんありがとうございました!



Posted at 2010/02/01 22:42:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年11月24日 イイね!

11/23鈴鹿南

11/23鈴鹿南








昨日ですが鈴鹿南コースで遊んで来ました。

フリー枠での走行なのでコペンは4台後の11台は2ℓクラスのS2000などの中で走行ですw

私のコペンはノーマルに近い中残りの3台は195プラス100PSオーバー!

まさに猛獣の中に黄色いヒヨコが迷い込んでしまいました^^;

画像のタイムは私のコペンをホウシュウさんがドライビングして出したものです。
その動画がこれです。












前を走ってるのはホウシュウ号・誰が乗ってるの(ぇ



自分のドライビングも撮ってましたが企業秘密の為お見せ出来ません(笑

ちなみにベストは1・07でした。100分の1秒台は省略ですw


取り合えずこのタイムを基準に何処までタイムアップ出来るのかです!
Posted at 2009/11/24 18:49:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

TTWタイムアタックバトル R3

TTWタイムアタックバトル R3本日は晴天なりって事で(ぉ

毎度お馴染みのTTWタイムアタックバトルRound3に参加して来ました(^^♪

今年に入ってから参加台数が激減。
これも世界同時不況の影響なのでしょうかね~。

今回は一番少ない23台の走行会となりました。


肝心のタイムですが4月にだした自己ベストより約1秒のダウンという結果にwww


まぁ今日は朝からこのピーカンと気温でタイムアップは諦めてましたがね。


楽しく走って無事に帰って来れるのが一番ですから(^.^)



それはそうとTTW主催の走行会が参加台数激減で今回で終了と朝に言ってましたが皆の楽しそうな笑顔を見て9月も開催すると言ってました!

タイムアタックバトルと言う開催名で引いている方も居るとか居ないとかですが画像の様にきちんとクラス分けして走行するので初めての方でも安心して走れると思います。




次回は9月13日の日曜日にモーターランドスズカで開催です。
費用は14000円で弁当付となりますので興味のある方、安全安心なサーキットで一緒に走りませんか!!

追伸7月11と12日にTTWで好例のサマーフェアーを開催するそうです。
テイクオフやJワークスが来るので冷かしだけでも良いのでお越し下さいとの事です。
皆で押しかけましょう(^^♪



Posted at 2009/06/07 19:16:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

元々車が大好き。特に運転して楽しい車が好きです。 デジイチにもハマってしまいました! 腕は在りませんがサーキット走行もボチボチと(^^♪ サーキットで見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:28
ナビ類の取り付け(KENWOOD MDV-Z905) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:47
液晶画面 青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:07

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2023年12月25日に納車。 2009年式の車体です。 外装は所々キズ凹みが有り内装は ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型では初めての新車です。 外装慣らしは完了済み( ̄▽ ̄)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前の車もオープンでしたが青空駐車の為か幌の痛みが早くコペンに乗り換えました。 しかし今ま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事7/自家用3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation