
N黒耳会 関東5 榛名ツーリングオフに
参加させていただきました。
穏やかに晴れた一日で なによりでしたね。
すでに メンバーsanがアップされてるので
とっぽは お昼ご飯メインで。。。
なんと 今回は 三重より会長やっこどんsanがファミリーで 参加 くださりました♪
理解のあるご家族がステキでもあり 羨ましくもありました。
そうそう・・砂糖菓子? 息子さんからいただいて チョットびっくり。。やさしいですネ♪
他にも 柿の種クランチ・ちばのぴーちょこクッキー・ミルクサブレ・たむらやのみそ漬もいただいちゃったり でした。
当の本人は 用意なし・・で ごめんなさい(大汗) 次回はなにかを・・・
お昼ご飯は 元祖 水沢うどん 田丸屋 です。
・・・で 移動中 赤しっぽ アンガイ目立ってますね。

11時半頃 駐車場に到着。

お店に移動中
大人11人 子供3人 計14人の団体さん です(笑)

お店のようす① 全景

お店のようす② 下駄箱 風情を感じます。

お店のようす③ 待合スペース ちょっと早めが正解だったようで スムーズにご案内。

お店のようす④ 凝った天井 創業天生十年・・レトロがいい感じです。。

お店のようす⑤ 廊下

お店のようす⑥ 客席

やっとこ お待ちかねの・・・

えらそうなのを きばっちゃいました(笑)
上げ底ザルに盛られたうどんは ツルツルでコシもあり美味でしたよ。
天ぷら二個付でしたが 一個は苦手なキノコのようなのでお隣のテーブルに救援依頼(笑)
意外とボリュームありなので一個で十分かも?
お土産に 二食入りの打ちたて生と一番干し乾 水沢うどんを購入。
(賞味期限:生は一週間 乾は一か月とのこと)
手ぶらで帰るとコワイので!!・・・
つまらぬブログにお付き合い下さり 恐縮です(アセ)
何回かほかのオフ会にも参加させていただいたことはあるのですが
たいした弄りがあるわけでもなく 話べたなこともあり 身構えてる自分がいたりしました。
N黒耳会のいいところは さりげない気配りを皆さまがお持ちなので
こんな私でも ゆったりできて 心地良さを 感じております。
もし、気になるようでしたら・・のぞいてみてくださいね♪
追伸:私・・回し者ではありません。田丸屋の・・・(笑)
Posted at 2015/12/08 01:29:30 | |
トラックバック(0) | 日記