今日も一日お疲れ様でした。
今日は19時からの教習。
3回路走るからってめちゃくちゃシュミレーション( ;∀;)
先に教習受けた相方が教官が機嫌悪かったとゆーので( ;∀;)
その情報にもーガチゴチに緊張(笑)
準備して待ってると私のほかに二人教習性がいてなんとなく救われた( ;∀;)
1人は大型みたいだけど回路覚えられないーって言っていて親近感( ;∀;)
さて、いよいよ担当教官登場( ;∀;)
(笑)
うん(;´・ω・)
思ったりよりは大丈夫そうだけども( ;∀;)
思ったより話しかけてくるけども(笑)( ;∀;)
絶対何かある( ;∀;)
さて今日は昨日上手にできなかった急制動→三回路。
急制動はもー絶対に色々言われたくなかったので(笑)
加速が足りないって言われやけくそ気味で思いっきりやったらうまくできたんだけど(笑)
何回かやっているうちにグズグズになって教官も不機嫌になってきたー(笑)( ;∀;)
と思ったところでクッソーって思って絶対決めてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って思ったらできたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪←最初から本気出せ自分(笑)(;・∀・)
んで停止後にギア、ローにしてるつもりなのに落ちてなくて2速発進して怒られる( ;∀;)
そしたら
秘密ですよって言ってミドリランプがローギアになってるってことだって教えてくれる(笑)
でも急制動やってる時にさっき回路覚えられないって言ってた人が横切って焦る(笑)( ;∀;)
んで三回路を教官の後ろについて走ったんだけど
教官が先に右折して交差点で止まって私も後ろで止まろうとしてて
教官が止まって止まってって言うので教官の後ろで止まるんだよねーなんて思ってたら対向車来ててコケた( ;∀;)
ごめんね対向車( ;∀;)
もうこれ完璧に教官の機嫌悪くなるやつやーんて思ったら怒りをめっちゃこらえた感じだった(;・∀・)
そしてなんか教官が前は走って急に止まるのでそれ見て止まるってゆーのもやったんだけど、
止まるには止まったけどまたアクセル、ブヲォォォォーンをやらかして
教官ドン引き(;・∀・)
やっちまった・・・・・・
最後の地雷を踏んでしまった( ;∀;)
って思ったけどめっちゃグチグチ言ってたけど最終的には持ちこたえた(笑)(;・∀・)
そんなこんなでなんとか教官の爆発免れた( ;∀;)
んでね同じ時間に教習してた人見てたら
回路を覚えてるんだけど、
ゆっくりしたスピードで教官が前を走ってウィンカーのタイミングとか丁寧に教えてる(;゚Д゚)
私の時とか
じゃあ先に走るのでついてきてくださいね
バビューン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って感じで( ;∀;)
教官についていくだけでいっぱいいっぱい( ;∀;)
や、わかるの、教官の走ってる走り方が見本なのはわかるんだけどついていくのに必死で( ;∀;)
早いスピードで早口でウィンカーとか言われてよくわかんないうちに終わる( ;∀;)
そして教習終わりには
急制動良くなってますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
規定時間で行ったらシュミレーション二時間に
実車は一時間なんだけど( ;∀;)
あとちょっとですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
って( ;∀;)
二段階の見極め無理でしょ( ;∀;)
この教官、生徒の進度じゃなくて予定に生徒を合わせようとするんだ( ;∀;)
だから前も補習しないで行こうとしたんだ( ;∀;)
や、わかるんだよ、
教官の目指すところとゆーかそれはわかるんだけど、
それじゃ私はついてくのにいっぱいいっぱいで
色んな意味で不安が大きくなるんですけど( ;∀;)
なんか初めて今日免許取れるのかな?って不安になってテンション下がった(◞‸◟)
励ましコメント随時受付中( ;∀;)
イイね!0件
ノーブランド品 エンジンガード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/17 20:08:45 |
![]() |
Z900RS/例のエンジンガード? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/24 06:52:55 |
![]() |
クラッチカバー損傷!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/02 22:06:32 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 サーリー ウエンズデー あずき色(笑) |
![]() |
チンコロヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ (アバルト 595 (ハッチバック)) カラーはグリジオカンポヴォーロとグリジオレコードで禿げるほど悩んでグリシ ... |
![]() |
その他 Panasonic のんびりー |
![]() |
ジープ ラングラー 相方車。 もちろん私も運転する(b`-ω-´)b ジープラングラーアンリミテット ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!