• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駒嵐のブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~10・第二段階5時間目( ;∀;)




今日も一日お疲れ様でした。

今日は19時からの教習。


3回路走るからってめちゃくちゃシュミレーション( ;∀;)


先に教習受けた相方が教官が機嫌悪かったとゆーので( ;∀;)


その情報にもーガチゴチに緊張(笑)


準備して待ってると私のほかに二人教習性がいてなんとなく救われた( ;∀;)

1人は大型みたいだけど回路覚えられないーって言っていて親近感( ;∀;)



さて、いよいよ担当教官登場( ;∀;)





alt




(笑)





うん(;´・ω・)



思ったりよりは大丈夫そうだけども( ;∀;)




思ったより話しかけてくるけども(笑)( ;∀;)



絶対何かある( ;∀;)






さて今日は昨日上手にできなかった急制動→三回路。




急制動はもー絶対に色々言われたくなかったので(笑)



加速が足りないって言われやけくそ気味で思いっきりやったらうまくできたんだけど(笑)



何回かやっているうちにグズグズになって教官も不機嫌になってきたー(笑)( ;∀;)




と思ったところでクッソーって思って絶対決めてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!って思ったらできたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪←最初から本気出せ自分(笑)(;・∀・)




んで停止後にギア、ローにしてるつもりなのに落ちてなくて2速発進して怒られる( ;∀;)



そしたら



秘密ですよって言ってミドリランプがローギアになってるってことだって教えてくれる(笑)









でも急制動やってる時にさっき回路覚えられないって言ってた人が横切って焦る(笑)( ;∀;)


んで三回路を教官の後ろについて走ったんだけど



教官が先に右折して交差点で止まって私も後ろで止まろうとしてて


教官が止まって止まってって言うので教官の後ろで止まるんだよねーなんて思ってたら対向車来ててコケた( ;∀;)



ごめんね対向車( ;∀;)



もうこれ完璧に教官の機嫌悪くなるやつやーんて思ったら怒りをめっちゃこらえた感じだった(;・∀・)




そしてなんか教官が前は走って急に止まるのでそれ見て止まるってゆーのもやったんだけど、


止まるには止まったけどまたアクセル、ブヲォォォォーンをやらかして



教官ドン引き(;・∀・)




やっちまった・・・・・・





最後の地雷を踏んでしまった( ;∀;)



って思ったけどめっちゃグチグチ言ってたけど最終的には持ちこたえた(笑)(;・∀・)





そんなこんなでなんとか教官の爆発免れた( ;∀;)




んでね同じ時間に教習してた人見てたら


回路を覚えてるんだけど、


ゆっくりしたスピードで教官が前を走ってウィンカーのタイミングとか丁寧に教えてる(;゚Д゚)



私の時とか




じゃあ先に走るのでついてきてくださいね





alt







バビューン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




って感じで( ;∀;)


教官についていくだけでいっぱいいっぱい( ;∀;)



や、わかるの、教官の走ってる走り方が見本なのはわかるんだけどついていくのに必死で( ;∀;)


早いスピードで早口でウィンカーとか言われてよくわかんないうちに終わる( ;∀;)





そして教習終わりには


急制動良くなってますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



規定時間で行ったらシュミレーション二時間に


実車は一時間なんだけど( ;∀;)


あとちょっとですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



って( ;∀;)





二段階の見極め無理でしょ( ;∀;)




この教官、生徒の進度じゃなくて予定に生徒を合わせようとするんだ( ;∀;)


だから前も補習しないで行こうとしたんだ( ;∀;)




や、わかるんだよ、



教官の目指すところとゆーかそれはわかるんだけど、



それじゃ私はついてくのにいっぱいいっぱいで


色んな意味で不安が大きくなるんですけど( ;∀;)





なんか初めて今日免許取れるのかな?って不安になってテンション下がった(◞‸◟)




励ましコメント随時受付中( ;∀;)


Posted at 2018/07/24 23:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~9・二段階3・4時間目。



今日も一日お疲れ様でした。(´・ω・`)


今日も教習してきましたよー(`・ω・´)b


シュミレーターと実車一時間(`・ω・´)b


三回路、覚えてきてくださいねって前回言われたので、


めっちゃ脳内でコース繰り返し走る(>_<)

音楽聞きながら目を閉じて、集中して脳内でコース走る(´・ω・`)



しかーし今日は急制動の練習してから三回路行きましょうって事だったので

急制動の練習に時間取られて三回路走れず(笑)( ;∀;)


まー人生予定通りにはいかないってことですよね(笑)


急制動は今までもやったことはあるんだけど、

今日は二速で43キロまで引っ張って三速でアクセルオフ→クラッチってやつ(;・∀・)


どーもギア上げる→アクセルふかすの癖がついてて全然うまくできんかった( ;∀;)

あと発進の時もアクセル開いてから半クラッチが最近半クラからのアクセルの癖がついちまった( ;∀;)


んで三回路走る時間が無くなってクランク通って帰りますかー

ってなってパイロンに突っ込む(;・∀・)




ボロクソ(笑)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




でももうすでに教官がスケジュール決めていて31日に検定とか言ってるがその前に二段階の見極めクリアできないと思う(笑)( ;∀;)


教官よ忙しいから私を誰かほかの人と勘違いしてるんじゃないかい?(笑)( ;∀;)




でも今日は機嫌が良かったようで一時間目のシュミレーターも自分から色々話してくれたので一安心(;・∀・)


てか今日は事故るシュミレーションだから簡単(笑)


何パターンか事故るパターンをやるんだけど、

その中で


先輩とツーリング行くバージョン(笑)


交差点で赤信号。

先輩はトラックの横に停車してます。

これって左折してくるトラックに巻き込まれるのが正しい事故り方

なんだと思うんだけど


は先輩についていかなきゃって焦って先輩に突っ込んで先輩引くってゆー(笑)(;・∀・)

間違った事故発動してしまったよ(;´∀`)






いつもバイクが一段高いところにとめてあってバックで段差を下さなきゃいけないんだけど今日はなぜだか下ろしてくれたし(;・∀・)


とにかく今日は機嫌が良かったようだ(;・∀・)



なんかなんとなく思い出したんだけど、



前にも何回か書いたことがあると思うんだけど、



昔、馬乗りしてて馬が立ち上がって落馬して


のケツから落ちるのはボロ←馬のウンチ(笑)だけでいいんだよー(# ゚Д゚)


って怒鳴られたのを思い出した(笑)


教官にちょっと強く言われると正直凹むけど

私💩だから平気(笑)


まぁお客さんから預かってる大事な馬、放馬して怪我でもされたら困るから怒鳴られたわけで(;・∀・)


教官も命にかかわるから言い方が強いわけで、

教習所卒業しちゃったらなかなか人に教えてもらう機会もないだろうし

ここはビシッとやってもらいましょう(`・ω・´)b


明日は仕事終わって7時から教習(`・ω・´)b

三回路がどうかどうか頭から消えませんように(笑)( ;∀;)




教習がボロクソだったので



alt


落ち込んでいいことあるならいいけどあんまりないもんね(笑)


気分転換ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


安定の一実庵(笑)


店員さんが笑顔が素敵(*´▽`*)






alt





負けるな自分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


Posted at 2018/07/23 21:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~8・第二段階1・2時間








今日は坂道でコケちゃって、もう二段階なんだからコケないでくださいねって言われた駒です(笑)(`・ω・´)b


てやんでーバーロー私だってコケたくてコケてんじゃないんだよ(笑)( ;∀;)

しかもコケてからのアクセル、ブヲォォォォーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(笑)(;・∀・)


まぁ、慣れてきた頃が危険てゆー戒めよね(笑)

てかここは学ぶ場だろーが


失敗して何が悪いんだよー←後ろに検定車がコケた私がどくのを待ってた(笑)(;・∀・)





一時間目はシュミレーターだったんですが、

狭い個室に教官と二人(;・∀・)


なんか私が他の人のブログで読んでる感じでは複数人で交代でシュミレーターに乗ってってゆーイメージだったのにいきなり違う( ;∀;)


そして教官と二人きりで密室に(笑)

それだけで緊張してシュミレータもうまく運転できず( ;∀;)

エンストしたらもうできなくちゃだめでしょ的な事言われ余計に硬直(笑)


や、だって実車と感覚違うし


あなたの存在が私にとってとっても緊張の元、テンパリの元なんですが(笑)( ;∀;)







昔の私だったらもう泣いてるわよ(笑)




この人人を緊張させて筋肉硬直させるのマジ天才的すぎる(笑)





まぁ色々経験してきたんで第三者的目線で流せるが

担当教官があまり得意じゃない件(笑)(;・∀・)



けっこう重大(笑)

そして滑舌が悪いので聞き取れないことがしばしば(-_-;)


うーん。大型になったら教官変えたいような気もする(;・∀・)←教官変えたことがあるかたいますか?(;・∀・)




教官がいい悪いとゆーよりは相性ってもんもあると思うし(-_-;)



隣の芝生は青く見えるかもしれないが

他の教官が気さくで優しく見える(笑)( ;∀;)


んで二時間目は実車教習。


二時間目は相方と一緒で。


私は二回路最初に教官と走ってから、あとは一人で走っといてくださいねー方式(笑)

場内は検定の自動車がウヨウヨ走ってて邪魔しないでねって言われる( ;∀;)


毎度のことながら走り出すと頭真っ白(笑)


えーとウィンカーと(;´・ω・)

変速にー(;´・ω・)

うーんと右によるんだっけ(;´・ω・)


うーんと最初はスラロームだからー(;´・ω・)


信号変わった(;´・ω・)


うーんとブレーキ(;´・ω・)

クラッチとー

ローギアにしてー(;´・ω・)



まずやることにいっぱいいっぱいでもはや覚えてきた経路忘れる(笑)(;・∀・)

止まってウィンカー出して

しばらくかたまって回路を必死に思い出す(笑)( ;∀;)



そんなこんなしてる間に教官が後ろにいて経路間違える(笑)


んで終わっちまって発着点に戻って

一段階終ってるから課題はできるってことだからー


みたいな(笑)


いやいや不安だったんなら補習を私に決めさせないでそちらで判断してくださってよくってよ(笑)


ちょいちょいできなきゃ困る的な発言ぶっこんできますけど

もちろんこっちも努力しますけど

そちらは教えてお給料もらってるざますよね?


てか家帰ってきてからのネット検索とYouTube先生のほうがわかりやすくってよ(笑)



明日はもう3回路行くから覚えてきてくださいねって( ;∀;)



くっそー


すんげー悔しいー



だって本当にネットとYouTube先生とみんなのアドバイス7割教官3割くらいだもん( ;∀;)


それでクランクできるようになった自分すごいもん(笑)( ;∀;)←自画自賛(笑)


教官に何にも言われないように乗れるようになりたいー( ;∀;)


悔しー( ;∀;)




そして教官が小宮三四郎に似てると発見した今日(笑)

三四郎を貧弱にした感じ(;・∀・)




alt



この前髪を右から左にもってくるあたりも激似てる(笑)





そんな感じで明日はシュミレーター一時間に実車一時間です(`・ω・´)b



なんかわからんがきょうメンタルがどっと疲れたので励ましコメント待ってます(笑)( ;∀;)






alt




Posted at 2018/07/22 19:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~7



第一段階見極め編

7時からの教習だったので一回家に帰ってきて着替えてからYouTubeで教習関連の動画を見て

出発(笑)


教習所に行く途中にマリオカートのパーマン版を見かけ、


意味はないけど行ける気がしてきた(笑)(`・ω・´)b



今回は教習所までチンコロで(`・ω・´)b

なんか教習所の駐車場狭いしバックでとめるの緊張するし(笑)

いつも微妙に曲がってるけどこれ以上まがったら困るから良しとしてる(笑)


前回は同じ時間の教習にたくさん人がいたのに今回は私一人(´・ω・`)


いつものように準備体操してから

バイクのところに。


私は有休使ってペースもっと早めたいって前回相談したんだけど、

有休使うのもったいないから遊びに行った方がいいですよー

って言われる(笑)( ;∀;)

先生、私早く終わらせてスッキリしたいんです(笑)( ;∀;)



じゃ第一回路走ってみましょうか

って言われ


もちろん覚えていったんだけど

緊張と色々他のことに気を取られて途中で道間違えた(笑)(;・∀・)

とにかく余裕がなくて頭の中真っ白(笑)( ;∀;)



でも一つ一つの課題をあんまり練習できてない割にできるようになってきたし

コケなかった(笑)(`・ω・´)b

でも全体的にまとまりがないし

ウィンカーとか忘れたり(-_-;)

とにかくこなすのに必死( ;∀;)




んでとりあえず走り終わって帰ってきて


クランクが不安だつってんのに


スラロームに時間割きたがる教官(笑)😅😅😅



この教官スラローム大好き(笑)(;・∀・)


結果スラロームに時間割いてクランクは少な目(笑)(;・∀・)









これどうなの?(;・∀・)


もう一回補習か!?って



思ってたら・・・・・



どうします?


二段階行くか

先々大型取ること考えてもう一回補習いっときますか?

まかせますよ(・ω・)ノ






え!?Σ(・ω・ノ)ノ!


それって教官が判断することじゃ!?(;・∀・)


教官・補習はお金かかりますしー




や、お金はもうしょうがないよ(;・∀・)

予想外の展開だぜ(;・∀・)


うおーすげー悩むけど教官も早く家に帰りたいだろうし、

でも悩むぜー( ;∀;)



でも、もう私の中では二段階行く気満々だったし( ;∀;)



補習は二段階でも受けれるし(笑)( ;∀;)



二段階行きましょ( ;∀;)


ってお願いして帰ってきたよ私しゃ(笑)( ;∀;)



なんだかスッキリしない感じだけど

とりあえず見極めもらえったってことで(笑)( ;∀;)


八の字もしたけど最初とは比べ物にならないくらいうまくなったよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

まぁ元がひどかっただけとも言うんだが(笑)(;・∀・)

前は怖くてクラッチで速度調節してたしてたとこがあったけど(;・∀・)

今はリアブレーキだけでそんなに遅く走らないでもクルクルできるようになったーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




あとねーなんか止まるのがうまくできる時とできない時があって(-_-;)

もちろん止まれるんだけどなんだか安定しないとゆーか(-_-;)



アドバイスお願いします( ;∀;)


Posted at 2018/07/20 19:55:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

気を取り直して元馬乗りが鉄馬乗りになるまで〜6


教習所の駐車場が微妙に止めにくいのでイオンの駐車場にとめて

イオンの中通って1階に降りる。


雑貨屋さん?の店頭におしゃれ長靴的なのが並んでて、

グレーの長靴があったから遠目に見てたら


その横に並んでた黒くて短い長靴落ちる(笑)( ;∀;)



不吉だ( ;∀;)



教習所で坂道発進やってから教官の後ろにくっついて第一回路走る。


一本橋もクランクもなんとかできた( ;∀;)


そして発着点に到着して、


何か不安なところありますか?って言われ


クランク、今は前を教官が走ってるから目線が落ちないですんでるけど一人で走ったら不安

てゆーのと

スラロームが不安です←8秒以内におさまるのかが(;-ω-)a゙



そうしたら教官がなんかスラロームに食いついて


練習しますか!


ってなってバイクにまたがったらなんか謎のプラスチック製のキャップ落ちる(笑)



結局そんなに重要じゃないバイクのどっかのキャップだったんだけど• • •




不吉だ(笑)(;-ω-)a゙




んで結局スラローム練習してたら時間なくなって


見極めは明日、補習の時間使ってやる事に( ;∀;)



なんかわからんがあとちょっと感が悔しい(笑)( ;∀;)


今日は発進の時にクラッチ早くはなして2回エンストした(笑)( ;∀;)

教官の後ろに停止してて発信の時に謎のふかして教官をビビらせる(笑)



うん。



冷静に考えると補習だよな(笑)



でもさー相方も見極めもらったから私も行けるかなーとか思っちゃったんだよー(笑)( ;∀;)



なんかこの微妙にいけたんじゃないか感がモヤモヤして悔しいよーうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ




あと、毎度思うのが自分より下手な教習生がいない(笑)( ;∀;)


なんで皆普通に乗ってるの?(笑)( ;∀;)




とりあえず明日頑張るよ私しゃ( ;∀;)



そして教習終わりにマック買って帰ろーって思ってアプリでクーポン出したら、



それはソースがなくなってもう販売してないって言われたよ( ;∀;)




んで駐車場の駐車料払おうとおもったら5000円札しかなくて( ;∀;)


お札は1000円しか使えないし( ;∀;)


小銭でギリギリありそうだったから10円玉とか出してる間に小銭入れぶちゃまかす( ;∀;)




そしてブログ消えるし(笑)( ;∀;)




踏んだり蹴ったりだから寝るよ私しゃ(笑)うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
Posted at 2018/07/18 23:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アバルトどこが一番高く買い取ってくれるんだろう?
(´・ω・`)」
何シテル?   03/14 14:45
自分ダメ人間ですから・・・・・。 パーツ取り付けしてあげるなどのお申し出は大変嬉しいのですが(A;´・ω・)アセアセ 実際やったことな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド品 エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 20:08:45
Z900RS/例のエンジンガード? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 06:52:55
クラッチカバー損傷!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 22:06:32

愛車一覧

輸入車その他 サーリー ウエンズデー 輸入車その他 サーリー ウエンズデー
あずき色(笑)
アバルト 595 (ハッチバック) チンコロヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ (アバルト 595 (ハッチバック))
カラーはグリジオカンポヴォーロとグリジオレコードで禿げるほど悩んでグリシ ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
のんびりー
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
相方車。 もちろん私も運転する(b`-ω-´)b ジープラングラーアンリミテット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation