今日も一日お疲れ様でした(´・ω・`)
今日は教習8時間目です。
本当なら次回の9時間目で見極め
第一段階終了となるんですが・・・・・。
いかんせん、私遅れております(笑)(;´∀`)
私的には補習を受けたいんです( ;∀;)
もともと補習なしでの免許取得は無理だろうなって思っていたので
しかし教官的にはできることなら規定時間内での思いが強いらしく、
今日の教習で坂道までやって
次回の9時間目で見極めしましょうって話になりました(笑)(;´∀`)
んで早速教習が始まったわけですが、
教習車が置いてあるところまで歩く間に
チンコロの話になりました(笑)
アバルトを知っているようで
見た目は可愛いけどすごい車ですよねーなんつって
ちょっと会話が弾んだような気がするんだが私の気のせいなのだろうか?(笑)(;・∀・)
乗りたいバイクあるんですかー?なんて話になり
Z900RSカフェってゆーのに乗りたいとは思っているんですがーって言ったら
カフェって可愛い名前ですねと言われたよ(笑)(;・∀・)
車は詳しいがバイクにはあまり興味がないっぽい(笑)(;・∀・)
んで、教官にひっついて
一本橋、
スラローム、
8の字、
クランク。
やったんだど、
こないだの125ccと違って乗りやすいよーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
しかも奇跡的に一本橋成功した(笑)
教官的にはもっとタイム意識して走ってほしかったらしいが私的には落ちないで渡りきること最優先で(笑)
8の字は最初にやった時は楽しいーって思ったのに
なんだか前回から苦手意識が(-_-;)
もう8の字見ただけで苦手意識炸裂( ;∀;)
自信がないとどうも落ち着きがなくなってテンパッテ視線が落ちちゃってコケる( ;∀;)
この視線がすぐに落ちちゃうのをどうにかしたいんだけど
どうしたらいいいいいんだろう?( ;∀;)
あと上半身の力を抜きたいんだけどガチゴチなんすよね( ;∀;)
このあたりのアドバイスと8の字上手になる方法教えてください( ;∀;)
でも、引き起こしはもうパーフェクト(笑)(`・ω・´)b
もう一度言おう・・・・。
引き起こしはパーフェクト(笑)(`・ω・´)b
あと、クランク、、、
やべーな(;´Д`)
やべーなクランク(笑)( ;∀;)
んで結局目標の坂道発進までは行けなかったわけです( ;∀;)
補習でいいよ私しゃ
って思ったんだけど
教官は次の時間で坂道やってそんで見極めまでやっちゃいましょって(笑)(;・∀・)
だから次の教習までに1回路覚えてきてくださいって(笑)(;・∀・)
や、
補習しよ?(笑)( ;∀;)
しかも次の日月教習の予約入れれなくて( ;∀;)
6時7時なら空いてるところがあるってゆーので水曜日の6時からに入れたよ私しゃ( ;∀;)
少しでも早く教習所から脱出したいの(笑)( ;∀;)
てか真面目に冬が来るまでに大型取りたいの( ;∀;)
つーか有休駆使して絶対に取る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あ、スラロームはなんかいい感じよ(笑)(`・ω・´)b
まだ9秒かかちゃってるけど(笑)( ;∀;)
頑張った自分にご褒美ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
なんかさー今日は一緒に沢山バイクの人が走ってたんだけどさー
皆うまいのー( ;∀;)
私より後から入ってきたのにもう見極めしてたりさー( ;∀;)←ただ単に連続で入ってるだけなんだろうけどさー( ;∀;)
その人がさー貸し出しのブーツという名の長靴はいてたからあれが秘訣なのか?とか思ったりさー(笑)( ;∀;)
とりあえず皆、アドバイスと励ましの言葉をくれー(´;ω;`)ウゥゥ
はい。
前回の教習でやっと教習の楽しさがわかってきたような気がしたけど今日の教習で落ちた(笑)
多分本当はシュミレーターでやるやつなんだと思うんだけど(笑)
125㏄で危険な運転を実際してみよう的なの(笑)
軽いしきっと小さくて足つきもいいんだろーなぁとか思ってたけど
足つきが思っていたより良くない( ;∀;)←短足なだけ(笑)( ;∀;)
いつもの教習車にやっと慣れてきたところだったのに
この慣れないやつ乗りにくい(笑)( ;∀;)
パワーもないし( ;∀;)
スピード落とさないでカーブ曲がってみたり、
砂利の上を走ってみたり
波状路走ってみたり
わざと段差を乗り越えてみたり
そんな感じで
後は8の字とクランクね(;・∀・)
てかね8の字に3人同時に走ると走りにくいと判明(笑)
コケて起こしたら勢い余って反対側に倒しちゃったよ(笑)(;´∀`)
しかもエンストも過去史上最強の回数発動(笑)(;´∀`)
んで教習終わりに
教官に次の授業は個別にしませんか?
と言われ
私は正直2人でも1人でもいいので
んで教習が遅れてるので明日の教習次第では補習って言われ
家で本とか読んでますよね?と言われ(笑)
本読んでできるんなら苦労しませんからー(笑)(# ゚Д゚)
まーねなんか遅れているんだろーなっては結構前から感じていたけどね(笑)
私的にはきっと補習いっぱい受けなきゃダメなんだろーなって思ってたから今まで補習がないのが逆に不安だったくらいだし(笑)
なんかまたちょっと乗る楽しさが薄れたとゆーか
乗るのは楽しいんだけど
苦手意識と
必要以上の緊張感が沸き起こってしまった(;´∀`)
初めて教習所にチンコロで行ったら教官が集まってチンコロ観察したり
中を覗き込んでたよ😅
とりあえず明日も頑張るけど早く教習所卒業したいよー(´;ω;`)ウッ…
ノーブランド品 エンジンガード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/17 20:08:45 |
![]() |
Z900RS/例のエンジンガード? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/24 06:52:55 |
![]() |
クラッチカバー損傷!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/02 22:06:32 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 サーリー ウエンズデー あずき色(笑) |
![]() |
チンコロヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ (アバルト 595 (ハッチバック)) カラーはグリジオカンポヴォーロとグリジオレコードで禿げるほど悩んでグリシ ... |
![]() |
その他 Panasonic のんびりー |
![]() |
ジープ ラングラー 相方車。 もちろん私も運転する(b`-ω-´)b ジープラングラーアンリミテット ... |