• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ@やまもとのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

イエローハットで事件発生 w

イエローハットでオイル交換をしてきました。

じつはちょっとした事件が発生しました w


これが作業指示書です。

見ただけでも。なんかおかしいのがわかると思います。
(アプリポイントがなんか0ってなってたり・・・)




自称ドケチな私は、はじめから一番安いオイルでいいやと、決めていました。

VERSUS ECO Special 0W-20 というやつです。

お値段 1,980 + 税 = 2,138円 です。

で、どうかなあ、と思っていたのが「スマホアプリの2000円以上で300円割引クーポン」です。

「一部商品にはつかえません」の但し書きがありまして・・・。

それと、2000円というのが税込みなのか税抜きなのか、何も記載がありません。

しかし!

これはあっさり使えました。



よしよしこれで1800円ぐらいだな、、、と思っていると、作業後の請求


「2,378円になります」

ええ?!
頭のなかでは2000円切っているのに、
あれれ???

黄 「車両追加で540円になります」


いやいやいやいや! 「追加」してねえし!

山本 「追加じゃないんですけど。これ一台しかないときに入会してるんですけど」


黄 「車両1台に付き540円かかるようになってるんですよ」


山本 「ええ?!オイル交換ポイントカードは確かにキャンペーンで無料で発行してもらいましたが、じゃあ、本来はカード1000円と車両追加で500円で1500円もかかるってことなんですか??」


黄 「そうです。そうなります」


かなり違和感です。

1000円のオイル交換カードは確かに無料で発行してもらっていましたが、
車両追加に500円かかっちゃうなら、発行してくれた時からもう半年たってしまっているし期限は1年だし、早めに発行して「くれた」ことがこちらの不利益になっちゃう。

車両追加に500円かかるという理由自体についてはわかります。
これをしないと、1枚のカードで使い回しができてしまいますから・・・。

でも、オートバックスでも、以前のイエローハットでも入会に1500円かかるなんて聞いたこと無いし、
これって2台目からなんではないの・・・?


山本「あの・・・?それって2台目から、って意味なんじゃないですか?ここに[2台目から1台に付き540円]って書いてありますし・・・」


#  その前にも「別に掛かる料金があるのなら、作業前にいってくれないと困る」とかとも言いました。



ここまできたら、なんか結構キョドりはじめまして^^;奥からちゃんとした人が出てきました。


黄色い偉い人 「あ、すみません。大丈夫です。これかかりません・・・」


というわけで、一件落着しました。


540円は「不正請求」だったということで・・・^^;


結局損はしなかったので、自分的にはOKです。

ただ、最期まで本人からの謝罪はなかったことは書いておきます 笑




---

以前似たようなことがツタヤでありました。

ツタヤの書店で本を買ったときに、

「新規入会の方 入会金無料+2本無料券」が出てきました。


ドケチかつ、べつに見たいビデオがなかった山本は一生懸命
2本の旧作を選んでカウンターに持っていった所、

「入会金が300円かかりますけどよろしいですか」

と言われたんです。


いや無料って書いてあるし、といった所


「それは継続の方だけです」

という意味不明なことを言われて、

えーなんか変だ、といった所、後ろのちょっと偉い人に伺うと、
そのちょっと偉い実は偉くない人も同じ対応。

ああ、じゃあ、べつに借りたくないので要らないです、といって帰りました。


家に帰ってから、みょうに「ざわざわ」して、レシートを見直すと


「やっぱり 新規入会の方 ッて書いてあんじゃねーか!
 そもそも継続のやつ対象のチケットじゃねえよ!!!」


しかし、あのツタヤに行っても、バカしかいないのがわかっているので、

本部に電話 笑

支店と連絡してから折り返すとのことで、やっぱり


「申し訳ありません。店頭のものが理解していなかったようです」


ということで、

ツタヤポイント200点 (200円相当) のお詫びをいただきました w


それと、店頭に行っていただければ、入会金が無料になるように処理させていただいた、
ということでしたが、真偽は不明です ^^;


2度とツタヤビデオレンタルには行きませんので、書店で消化させていただきました。




---




さて待合室です。




近頃はずっとオートバックスや、
ディーラーのキャンペーンやら、コバックのキャンペーンやらで
イエローハットでの交換は結構久しぶりでした。

オートバックスだと、ペットボトルのジュースを冷蔵庫から1本くれるのですが、
イエローハットはウォーターサーバーでした。

粉ポカリとか粉紅茶、緑茶、コーヒーが揃えてあります。

ポカリは粉をどれ位入れるのが正解なのかわからなくて、

薄い→後半チョー甘い になってしまいました^^; 混ぜなかったのでね。


雑誌も色々用意してあったけど、いまはスマホみてると終わっちゃいますね。




作業風景なんて気にしたことなかったけど、
監視するようにずっとみてましたよ^^;

作業が終わると呼ばれて、ドレンボルトをトルクレンチで締めるところを見せられて
確認サインをしました。

こんな確認させられたのはじめてだなあ。



いやいや
外に出ると、いろいろおもしろいことがありますな♪


Posted at 2015/01/28 21:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

新型アルトに試乗してみましたよ

新型アルトに試乗してみましたよ
1/3に漸くアルトの試乗をしてきました。

残念ながら5AGSも5MTもありませんでしたので、CVTです。
(違うDにVPを発見!乗りに行ってくるかな?!)


う~ん、これってかなりうるさい(エンジン音)んですね^^;;;

やすい車だから仕方ないのかな・・?

あんまり詳しくないので、よくわからないけど・・・


それでもやっぱりCVTってMTと比べて滑り感がスゴイな・・・、と思ってしまう。

足回りは特に不安はなかったけど、もう少し雑に扱ってみないとわからないかな?

今月末にキャロルが入ってきたら、マツダでもう一回乗らせてもらうつもりです。





もらってきたカタログ眺めてて、気になったのはここ!

正確にはVPですが、



↑MTはめっちゃ燃費落ちてる!

10キロも燃費が落ちるんですね。なんかちょっと怪しい?


VPじゃない方は
5MT・・・27.2   (DOHC12バルブ)
5AGS・・・29.6  (DOHC12バルブ吸排気VVT)

となっています。VPにはVVTがついていません。


それにしても、
5AGSと5MTの差0.4ってのは何なの・・・?

AGSと同じようにシフトすれば全くおなじになるはずなんじゃ・・?

ということだと、計測方法に問題があるような気がします。差が出るのはおかしいのでは。

JC08だかなんだか知りませんが、あまりにも怪しすぎると思います。

5MTはVVTレスなのは同じなのに両者で1キロ違うし・・・。

実質燃費ではCVTよりMTのほうが上回るという報告は結構あるようですし。


こんな怪しげな指標で、取得税に変わる税をかけようとしているようですが、
ほんとにやめて欲しいです。

車の税金はガソリン税に統一すべきです。そのほうがフェアだ。
たしか欧州がそうだったような。
ギアチェンジが下手なら消費量も増えて納税も増える。わかりやすい。

よりガソリンを多く使ったものが税を負担すべきです。
それが税というものだと思うのですが・・・。

それに、この税金で道路を作るわけでしょう?
燃費がいい車がなぜ減税されるのですかね?
同じ燃料でより多く走るんなら、もっと納税して欲しいところです。(暴言です^^;)

古い車を大事にすると増税されたり、日本は狂っています。

とにかく税額が多いこともさることながら、
種類が多すぎて、特殊法人という魑魅魍魎がうごめいていることを
想像すると、ゲロを吐きそうです。

もう一度書いとこう。車の税金はガソリン税に統一すべきです。

特殊法人の維持金など無駄だ。
特殊法人なんてのはダニだ。
ダニどもは去れ!



ちょっとヒートアップしました^^;;;


さてさて。

件のMTですが、カタログの写真ではあるのですが・・・



おおーー
漸くスズキもゴムの蛇腹卒業 したようです。

めでたいですね^^



それと気になってたこれ。

リアのホッソイ窓




細いものの、予想通り全開可能。

これはポイント高いですよ~~。

Posted at 2015/01/11 01:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

ホンダと日産の福袋2015

ホンダと日産の福袋2015結局気になって行ってきました。




ホンダ




毛布とカレンダーでした。


日産




これは公開されてるのと全くおなじでした。

日産って初めて入りましたが、
高級路線なのですね、、、





ゼットが玄関にどーん。かっくいいね!

お値段600万!



ノートNISMO?



MTでした!



すごいマフラーカッターでした( ̄▽ ̄)


店の奥には、、




GT-R !!

お値段一千万円超え!




たかーーーー〜( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2015/01/04 20:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

スズキの福袋2015

スズキの福袋2015もらってきました。



中身ー




いいかんじー

ホンダも行きたいかなー

どうしようかなあ

s660がでてればねえ



Posted at 2015/01/04 16:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

マツダの福袋




DMがきてたのでいってきたー


もらってきたー




なかなかよい!?




パンフ、、いらねー( ̄▽ ̄)




これはまあまあ?


ただの割にはいいとおもう!!


日産とスズキはどうしようかなあ、、、



Posted at 2015/01/03 15:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「スライスして食べるらしい」
何シテル?   02/01 19:51
前者は初期型Vitsでした。このときもMTで、今回もMTです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

10回目。また黄帽にやられた、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:22:21
デミオMTに試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 22:28:56
おもしろレンタカーさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 01:19:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
モデル末期に購入しました!13CのMTです!なんと納車日はたまたま誕生日でした^^ カラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation