うちの前、PCX置いてあるところあたりには電灯がないため、
夜間はすごく暗いです。
おかげで鍵穴が見えず、かといって鍵を挿してから玄関に戻って
電気を消し直すのも面倒なため、手探りで解錠してました。
なので、以前からライトをPCXに取り付けたいと思いながら
蓄光タイプのシールを貼って目印にしていました。
前タイプのPCXなら蓄光のキーホールカバーあったんですけどね……。
人感タイプのセンサーやLEDを使って自作も考えましたが、
電源の取り方・走行中のセンサー誤検知・防水対策など
考えるのが面倒で……。
今回、100均でよさげなものを見つけたので取り付けました。
取り付けた状態は
点灯時。赤いですね。
防水性能には不安がありますが、いかんせん安く、
邪魔にならないというのが最大のメリットだと思います。
難点は赤色LEDということくらいでしょうか。
ブログ一覧 |
利便性向上 | 日記
Posted at
2014/11/01 19:22:49