さて二日目デス。。
今日もかな~り長くなる予定ですが(^^; お付き合いください♪
この日は三重県四日市市からスタート!!
まずはモータースポーツの聖地とも呼べる『鈴鹿サーキット』へ行きました!
残念ながらコース改修のためチラっとしか見れませんでしたが・・・
車を好きになって、グリップにハマリ、、レースにハマリ。。
やっぱり私の中では特別な場所。。 憧れであり、若い頃の夢の場所。。
かつて私の中の“神”アイルトン・セナが走った場所。。
感慨深く、身体が熱くなり、涙が出そうになりました。
一つの思いを遂げる事ができ、また新たな気持ちのスイッチが入りました。
っと、、チョットらしくない事を書きましたが(^^;
ココからはいつものノリで♪
さてこのままサーキットのハシゴを!
すぐ近くにある『鈴鹿ツインサーキット』に足を伸ばしました♪
共博とも話してたのですが、コッチの方はサーキットの隣接ってのが多いですね(^^)
前日のYZなんて車で10分以内ですし。。 鈴鹿とツインも30分と離れてないです。。
ってかサーキット多すぎます(笑)
この日はグリップの方ではショップの走行会。。ドリフトの方ではフリーが行われてました。。
以前ひろーサンに聞いていたのですが、すごく安全・安心設計なサーキットですね~♪
同乗走行が不可って事でドリフトで考えると若干寂しい気もしますが、長距離遠征のリスクと楽しみ方を考えるとココはかなり気楽に楽しめそうです♪
一度は走ってみたい場所にエントリーです(∩.∩)にんまり
結局二日間で4つのサーキットを見学。。
ここら辺で今後の事を考えて『まっとうな人間』らしい“旅”にチェンジをしておきます♪
サーキットの下見だけして、走りに行くのを禁止されては本末転倒ですからね(笑)
嫁達にも楽しんで貰わねばなりません♪
って事で、ココからは旅日記です♪
三重県から高速で京都へ移動!
色々見たい所はあるのですが、何せ時間が足りません(^^;
とりあえず『清水寺』を目指しました(^^)
参道へ着いたのがPM2:30頃
この日は連休最終日って事を忘れてました(>_<)
さすが日本一の観光スポット。。参道はとにかくモノスゴイ人混みでした(*_*)
まずは色々散策です。。
2年坂・3年坂をのんびり眺めて楽しいひととき♪
今回改めて思ったのが、ウチの嫁・・・もの凄く私の好みが判ってくれてます♪
私がその場で求めてる
食材・食・文化・アイテムをしっかりおさえてくれてて。。
しかも食に関するデータや味覚もいつの間にか、私とピッタリに(^^)
おかげでサクサク買い物がすすみ、もの凄く良い買い物が出来ました(*^ー゚)v
何を買ったかはまたの機会に(笑)
んでその散策中に見つけたのが、陶芸体験!!
¥1500でろくろを廻せて陶芸体験できちゃいました♪
お店の人が判り易く教えてくれます(^^)
完成後は別途送料で焼いたブツを送ってもらえるそうで。。。
共博も真剣です♪
左が共博。。 右が私の作品です。。
2週間ぐらいで送られてくるそうなので楽しみです♪
散策を楽しみすぎてしまい時間が遅くなってしまいましたが・・・
清水寺に到着です!
たまたまですが、25年に1度のご本尊御開帳が行われてました。。
コレを逃すテはありません。。 別料金を払って見学してきました。
中は写真撮影禁止でしたので写真はありませんが、スゴク不思議な空気感がありました。
あまり書くとオカルトチックになるので止めときますね(笑)
でも良い時に来る事ができました♪
その後舞台からの絶景を眺めて下の茶屋で一服♪
お抹茶・ところてん・おはぎ・甘酒をみんなで堪能(^^)
う~ん京都♪って感じです(笑)
さて。。本当は京都だけで2・3日かけてゆっくり観光したいのですが・・・
何せ突発遠足なため、とりあえずは数をこなす!って事で京都とはココでお別れです♪
この時点でPM5:30
ここから次の目的地『大阪』へ移動です!!
大阪へ着いて昨年の遠足でお世話になった立体駐車場へ。。
ココのおじさんがスッゴク良い人で、ホテルの手配をしてくれたり、途中での荷物の出し入れを嫌な顔一つせずさせてくれたり、駐車料金も割り引いてくれたり(^^)
今回もお世話になりました♪
無事ホテルを手配して頂き、荷物を置き。。
いよいよ今回最後の拠点!大阪の街を堪能します(^^)
まずは去年と同じくココからスタートです!
共博夫妻が大阪初体験って事で、やっぱりこの街でのビバ☆コレはこれからスタートです♪
コレ・・・去年の写真と全く同じ場所です(笑)
たこ焼き&お好み♪
ココも抑えておかなければいけない場所ですよね♪
Wグリコ(笑)
他にも色々周ったので流石にお腹が空いてきました。。
昨日のビバ☆コレで少々無茶をしたので、カロリー制限を!とも思ったのですが・・・
せっかくの遠足! ココまでナント!1滴もエタノールを摂取してません(*_*)
「せっかくの旅だから一晩ぐらいは飲みたいね!」って事で・・・
ビバ☆コレ大阪ミナミ編がスタートしました(笑)
1件目は凄い勢いでチェーン展開してる大阪ホルモンの代表!『情熱ホルモン大陸』へ!
あらゆるホルモンをガンガン注文!
ビールもカロリー計算フル無視でガンガンいきました(爆)
続いて2件目!コレまた大阪串カツの大御所?『だるま』へ♪
ココのカウンターで食べてると、突然オッサンが後ろから来て
「お兄ちゃん達、コレやるわ~」とだるまのステッカーを貰いました。。
ふと顔を見るとなんと元プロボクサーの赤井英和氏!!
そーいえばココの大将とは地元の連れ?先輩?後輩?な関係だったような・・・
あいにくマネージャーさんが一緒で写真はNGでしたが、気さくに握手してくれました!
ホント良い思い出になりました♪
あっ!モチロン肝心の串カツも美味しく頂きました!
共博の娘もガツガツ食べてましたから(笑)
ココの串カツは衣がパン粉ではなく片栗&小麦粉でしょうか?
凄くサクサクしていて美味しかったです!
この後、、三件目にラーメン屋に入ったのですが・・・
味だけでなく店員の態度までが最悪で、4人みんなでブチキレ寸前(笑)
おかげでテンションだだ下がりで(>_<)
結局この後、ビールとつまみをコンビニで買ってホテルで飲みました(爆)
って事で2日目も無事終了。。
前回も思った事ですが、やっぱり私は大阪が大好きです!!
やっぱり大阪に住みたいですね~♪
いつになるかは全く未定ですが、死ぬまでに1度は住みたいです(^^)/
食・活気・雰囲気すべてに
ビバ☆大阪!
昨日に引き続き凄く長くなりました(^^;
またまたお付き合い頂いた方。ホントに暇人ですね(爆)
でもでも明日も続きます! ココまで来たからには最後までお付き合いお願いしますm(__)m