• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2008年11月07日

遠足第3部

さてさて。。いよいよ最終日になりました(^^)


この日はしっかり大阪を満喫しようと、朝から動き回りました♪
前夜に行きたい所をピックアップしていたら、かなりの数になってしまい(^^;
でもせっかくなので出来る限りは行こう!って事で地下鉄やJRを駆使して動き回りました♪



まずは前回の遠足で行けなかった『通天閣』へ!






当然昇ったのですが・・・
ココで凄く残念なことが(^^;


ナント!通天閣。。いや、大阪のシンボルの『ビリケンさん』が出張中でした(T_T)





平成のビリケンさんはご在宅でしたが、元祖のほうが・・・(^^;
せっかく来たのに、チョット残念でした。。






大阪の町を眺めて下に降り、せっかくなので新世界の町で朝食を♪






まだ帰路に着くまでは時間があるので、今のうちにビールを摂取♪
午前中からしっかり堪能! まさに旅の醍醐味です(笑)


ココの串カツは前日のだるまと違い、定番のパン粉で揚げた串カツでした。。
サクサクでこれぞ串カツって感じで美味しかったです♪
まぁ一番はこの日一発目の飲み物がビールってのが最高でしたが(爆)






さてさて気分がノッてきた所で次は『鶴橋』へ!
ココはコリアタウンがあって、韓国の文化に触れる事が出来ます♪
私も嫁も前回の遠足で来れなかったので今回こそは!と意気込んでました(笑)


まずは商店街を散策です。。
色彩豊かなチマチョゴリの専門店が何店も連なって壮観です♪





本来なら食べ歩きがピッタリな場所。。
しかし今の私には自由がありません(T_T)


嫁がコレならOK!!って事で・・・





韓国のおでんデス♪
スゴクあっさりしてて、日本のモノとは全く別物でした(^^)




んで次は・・・私のこの街でのメインイベント(笑)
キムチのお店です!!





実はかなり下調べをしていて、この店には絶対行こうって決めてました♪
店を見つけるなり早速試食(^^)
様々なキムチをドンドン試食させてもらい・・・
「やっぱり“感”は当たってたね♪」と嫁とご満悦!
チャンジャやイカキムチ・タコキムチ等々。。 しっかり仕入れをしました(笑)

この辺の話はまた後日♪





さてさて・・・辛いものを食べたら、次はやっぱり甘いもの!! って事で。。。



アメリカ村にある『アイスドッグのお店』


ご存知の方も多いかと思いますが・・・
これ、、正直ヤバイです♪ シロノワールのライバル出現です(・∀・)ニヤニヤ





コッペパンの揚げパンにソフトクリームを挟む。。
超単純ですがメチャメチャ美味しい!


大阪に行かれたら是非試してみて下さい♪




このあと、共博夫妻がなんばグランド花月1Fの吉本笑店街へ行きたいって事で、娘を預かり、第2のパパ&ママのエセ家族で2時間ばかりミナミの町をブラブラしてました♪


PM4:00に共博夫妻と合流♪
ボチボチ大阪の街とのお別れが近づいてきましたが・・・どうしても食べておきたいものが。。


前回の遠足のときも定休日で食べれず(^^;
実は今回も定休日でガッカリしてたのですが・・・・


ウチの出来た嫁が探しまくって見つけ出してくれました♪


ココ↓は天保山の海遊館と同じ敷地内にある『なにわ食いしんぼ横丁』




このなかに出展してるとの事で、最後に行って来ました!!
『自由軒』 その『自由軒の名物カレー』





あまりにも有名ですので説明は省きますが、詳しくはコチラ





この食いしんぼ横丁は昭和の雰囲気満載の作りになっていました。
他にもコレぞ大阪ってお店が沢山入ってて♪





『冷やしあめ』 コレも大阪文化ですよね~。。
思ってたほど甘ったるくなく、生姜が効いてて美味しかったです♪




んで大阪の最後を締めくくるのはやっぱりたこ焼き!(笑)





ココは嫁のリクエストで♪
丁度同じ食いしんぼ横丁に出店してたので帰りの道中用に最後のお買い物(^^)


このお店はあの『美味しんぼ』にも出てたお店♪
チョット小さめですが、生地がスゴク美味しく大阪の最後を満喫しました!





さて。。案の定、、第3部も長々となりましたが(^^;
最後までお付き合い頂いた暇人皆様。。ありがとうございました♪


とりあえず第2回の遠足はココまで。。
後日、今回GETしたビバ☆コレなネタを小出しにUPしますので、その時はヨロシクです♪




最後に海遊館の電飾を♪



ブログ一覧 | 遠足 | 旅行/地域
Posted at 2008/11/08 02:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 3:18
長旅お疲れ様です!
串カツとたこ焼き、ドックとホント涎が出そうですね~。
あぁ、こんな時間なのにお腹へってきましたw
コメントへの返答
2008年11月9日 20:51
今回はかなりハードでしたが、大阪をしっかり満喫してきました♪
私も写真を編集しててお腹がすいてきちゃいました(^^; ww
2008年11月8日 7:12
これが例のブツですね!!
アイスドッグ食べたいです!!!
マネして作るかな。。
ううう…
この時間に見ると更にツライ…
食べたくて仕方ないです!!!
大阪はジャンクな食べ物が多そうなんで
ジャンクフードが好きな私にとっては天国のようです!!
たこ焼きなんかも大好物なんで♪
まあキムチはムリですが…

冷やしアメは福岡で言うと
’豚骨スープ’ですかね??
違うか。。。
コメントへの返答
2008年11月9日 20:54
そーそー♪
かなり良い感じやろ(^^)
今度夢屋にパン持参で行って作らせて貰おうって思ってる♪
あそこならフライヤーもソフトクリームも揃ってるからね~(笑)

やっぱり大阪は最高!!
ホント1泊2日で楽しめるから、2日休みがあれば前夜から行けばかなり楽しめるよ!!

共博も今回で免疫ついたから今度からは思いつきで行っちゃいそう♪ って事でいつでも行けるように心の準備しとってねww
2008年11月8日 10:31
おはようゴザイマス☆
&お疲れ様デシタ☆

オォー(゚Д゚)
海遊館ネオン(青)が綺麗☆癒されますねぇ!笑

本場のたこ焼&串カツは食べてみたいデスネ~♪
アイスドックですか?是非食べたいO(><;)(;><)O
家で揚げパンを真似て作っても簡単そうで真似出来ません。。
何より関西の気さくな人柄も好きデス☆

Hideakiサンのブログで楽しませて頂きマシタ♪
ビリケンサンは残念でしたネ。。。
長旅お疲れ様デシタ☆
お気を付けてお帰り下サイ(≧∀≦)☆
コメントへの返答
2008年11月9日 20:58
遅くなりました(^^;

やっぱり“青”に喰いついてくれましたか!
みさやんサンに!と思って載せました♪

私も大阪大好きです♪
ホント死ぬまでには1度大阪に住みたいって思ってるんで(^^)

アイスドッグは簡単に出来そうですよ♪
ホントにコッペパンを揚げてソフトクリーム流してるだけでしたからww
でも、このアイデアが凄いですよね~(^^)

みさやんさんの所からなら3時間ぐらいでしょ?
スグに行けそうで羨ましいです(>_<)
2008年11月8日 12:07
アイスドック、いいですね~食べたいです・・。

本場のキムチってどんな感じなんですかね??
僕は酸味があまりないキムチが好きです!

そういえば大阪にいた頃、インスタントラーメンしか食べてないや・・(笑)
今思うとなんてもったいない事をしたのでしょう。
ということで試験が終わったら大阪遠足行きます!!(笑)
コメントへの返答
2008年11月9日 21:02
かなりおススメですよ~♪

おっ?むこうの唐辛子は食べた事ないです?
最初はピリっとしますがスグに辛味は引いて凄く食べ易いですよ! 日本の唐辛子みたいにトゲトゲしく無く、柔らかい辛味です♪

大阪遠足決定ですか!!
是非是非ご家族で楽しまれてください!
あっ!ウチはいつでもお供しますよ(爆)
2008年11月8日 15:57
おみあげくださ~~~~~~~~~~い
コメントへの返答
2008年11月9日 21:03
取りにおいで~~~~~~~~~~~♪
2008年11月8日 17:43
こちらでのお楽しみが、休日の朝ごはんの時のBeerなのですが・・・
旅先で朝から生!ってのもオツデスネ~
うちは嫁が好き嫌いが多く、中々食道楽が出来ません(T_T)
大阪も出張でよく御堂筋界隈に行ってたのですが、食べ物が安くて美味しいですよね♪
コメントへの返答
2008年11月9日 21:05
朝ごはんでビールですか!!
もの凄く休日を満喫できそうなスタートですね~♪ 私も次の休みはパクらせて頂きますww

ウチのも好き嫌い激しいです(>_<)
食の好みが違うのは辛いですよね~(^^;
最近ウチはお互いの好きなものを食べるようにしちゃってます(笑)
2008年11月8日 17:45
旅行お疲れさまでしたブログにおいしそうなモノがたくさん登場するんでお腹がすいてきちゃいました(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月9日 21:06
色々なモノを食べれて充実した旅になりました! 大阪。。かなりお気に入りです♪
2008年11月8日 18:30
何ともアッパレな、無駄の無い堪能ぶりw(゚o゚)w

尊敬します!!
コメントへの返答
2008年11月9日 21:07
日本の台所と呼ばれる大阪ですから、しっかり味わってきましたww

大阪だけで2泊はしたい場所ですね~♪
2008年11月8日 20:37
どうも(笑)
暇人です☆

これまた一日でまわったとは思えない内容ですね~!
次は何が来るんだろ~??と面白かったです☆

『自由軒の名物カレー』はそんなに有名なんですか^^;
知りませんでした(汗)

キムチ美味しそうですね~ww
コリアタウンがあるなんて!初めて知りましたww
コメントへの返答
2008年11月9日 21:11
お付き合いありがとうございます! ww

いやぁ。。かなりハードでしたよww
正直歩き疲れましたが、おかげでカロリーは消費できました(笑)

自由軒のカレーは結構有名っぽいですよ♪
正直味のほうは・・・ですが『文化』ですよね♪

コリアタウンで今回見つけたお店はかなりおススメです! お取り寄せも可能なので、今度から使っちゃいます♪
その時はみどちゃんサンにも声かけますね(^^)
2008年11月8日 22:33
3日目もグルメ満載の感じですねo(^-^)o

自由軒のカレーとアイスドックに魅かれました!

サーキット 観光 食 酒 と中身の濃い遠足でしたね。

お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2008年11月9日 21:17
はい(^^; 
やっぱり私には“食”しかないようです(笑)

自由軒はまさに大阪文化って感じで、アイスドッグはアイデアの勝利って感じです♪

今回はハタケさんにもお会いでき、おかげ様で思い出に残る旅になりました♪
次回は走りメインで行きますので、ヨロシクお願いします!!
2008年11月8日 22:39
アイスドックなんてものがあるのですか!?

これはまさしく、シロノワールの強敵ですね~!!!!

めっちゃ食べてみたいです~O(≧∇≦)o

コメントへの返答
2008年11月9日 21:18
はい!かなりの強敵になる事間違いなしです!

個人的に味はシロノワールですが、何よりアイデアが素晴しいと思いました♪
コストも低く提供スピードもピシャリって感じでしたから(^-^)
2008年11月9日 6:37
最後まで色々堪能してますねぇ~。
食べ物がみんな美味しそうで大阪行ったら食べたいものばかりで
困っちゃいそうです(笑)

お土産のUP楽しみにしてます(´∀`)



コメントへの返答
2008年11月9日 21:20
やっぱり“食”に偏った旅になっちゃいました(^^;
でも、『私』らしくて良いかなとww

大阪はかなり楽しめました!
次回は大阪でビバ☆コレオフってのも考えたいなぁって思っちゃいました♪
2008年11月10日 17:16
有り難う御座いマス☆☆

イルミ画像頂いて参りマス!_(._.)_ペコリ 笑

3時間位で着きますかネ?
コメントへの返答
2008年11月10日 22:59
とんでもないです♪青同盟ですからね(笑)
今回の新しい車もしっかり“青”です!
180の見せ合いは出来ませんでしたので、次はしるびあ君を見てやって下さい♪

コッチから6時間で行けるんで恐らく3時間ぐらいで行けるのでは? 次回の遠足の時は声かけますねww

プロフィール

「焼きそば食べにフラッと日田まで」
何シテル?   01/04 17:44
はじめましてm(__)m H18年に5年ぶりに車遊びを復活しました!  以前はFF乗り。。でも復活はFR! せっかくFR乗るならドリフトしてみよう!って事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリー素材 
カテゴリ:素材
2008/07/10 23:10:00
 
AUTO PARK 蓮 
カテゴリ:車関係
2007/06/18 00:19:00
 
WAKO’S 
カテゴリ:車関係
2007/04/24 17:11:24
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
180SXを手放す事になりソレまで2号機だったシルビアを1号機へ♪ 今までの1号機はサ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H22.9.26 GET 遠足がてら愛知まで引き取りに行って来ました♪ 念願のロドスタ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
買い物すぺしある “ミラクルCUB号” 雑用・車庫出し・軽登録・・・ 今からの活躍に期 ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ツインカム! FR! 走りの5速! 今後かなり活躍してくれるハズです♪ ボチボチわたし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation