• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

Hideaki☆RENのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

モビ田

モビ田突然嫁が実家に帰り、せっかくの一人暮らしでヒマを持て余してるHideakiです (*´Д`)=3ハァ・・・


さてさて、、昨日は純くんに誘われてモビタへフリー走行へ行って来ました(`・ω・´)シャキーン


しるびあ君に先日から取り掛かっていたRメンバーに関する色々(笑)
体感したい!ってスッゴク思ってたので、突貫でメンバーを積んで行っちゃいました♪


いつもの様に?一日中二人っきりの貸切!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
思いっきり自分のペースで走りまくってきました♪


実はこの日。。
Rメンバーだけではなく、色々“初物”がありまして(^^)




先ずはRメンバーのリジット化&取り付け位置UP!





コレ!マジ良いですね~♪ 違いは歴然です(^^)
トラクションの掛かりもモチロンですが、リアの動きが何よりスムーズ!
細かくは書きませんが、、今回私なりに小細工をしてメンバーの取り付け位置を約8ミリ上げる事が出来ましたv(。・ω・。)
ロールセンターを上げる事による効果でしょうが、メッチャ足が良く動きます♪


コノテの加工をされてない方!マジおススメですよ♪
でも・・・リジットなんで色んな“音”は室内に響きますが(笑)







さて次のおニューなパーツは『ブレーキパッド』





Carlegのマーベルってパッドです。。

これまた細かい事は書きませんが(笑) かなり信頼できるメーカー♪
今後メインで使っていこうか?とも思っているので、まずは私のクルマでテストです。。


結果・・・値段の割にはかなり良い感じで、私好みのタッチでしたv(=∩_∩=)ブイブイ!!


今回試したのはマーベルの“タイプS”
定価でも¥16000ぐらい。。実際の販売価格はもう少し安くなりそう♪

その価格帯でありがちな『初期だけガツンて効いてコントロール性が無い』って事は無く、、
すごくコントロール制が良く、奥でも調整しやすい感じでした♪


コレの話を持って来て下さった方から聞いた話では、一番低価格の『ゼスト』でも十分使えるレベルらしいです。。 マーベルの感じからして、ゼストでもそこまで悪くはなさそうですが・・・コッチは誰かにテストしてもらうしかないですねww



他にもちょこまか変更点はあったのですが、今回は全てが良い方へ結果が出てくれました♪
『勘』が冴えてます(笑)


写真もいっぱい撮ってもらえました!
その時ばかりは、必要以上に踏んでみたりwww


最近ドンドン“ドリフト”が楽しくなってきてます!
今年はドリフトイヤーと決めてますんで、今後もドンドン走りに行こうと思ってます♪


走りに行かれる時は是非お誘い下さい!  ・・・特に平日♪




Posted at 2009/02/18 01:38:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記
2009年02月13日 イイね!

今日もイジッてます(^^)

今日もイジッてます(^^)喜んで良いのか判りませんが、、
不景気のせい?で今日はヒマ!!(^^;

って事で・・・
一日中しるびあ君を触ってました♪



写真は昨日発注して即座に出来上がったブツ(^^)
流石!仕事の横領 早さには定評あるToyo Factory(笑)
サイズもバッチリでした!!  toyo君ありがとうね~(^^)/




さてこのパーツの使い道。。
まぁRメンバーに関する作業なのですが・・・
正直、定番+実験的な作業をする予定なので試乗するまではどうなるか解りません(^^;
成功したらUPします♪


んで、、Rメンバーの作業をするからにはついでにしておきたい作業が『補強』!
本当は丸ごとスカイライン用やS15用に替えたいトコロですが・・・
嫁の許可はモチロン下りません(爆)


そこでキッチリ補強を入れておこうかと♪
今回はかなり気合が入ってます! 色々調べて、理屈で攻めてます(笑)


こんな感じで準備中(^^)






ついでに昨日のロアアームも仕様変更(笑)






実は昨日のロアアーム・・・
今朝モーニングコーヒーを飲みながら触ってると「重くねぇ?」って思いだしたんです。。


考えたら思いきりバネ下なパーツ。。
なんで何も考えずに作ってしまったのか? ってMAXで後悔(*_*)
急遽作り直しました♪



さぁ!明日にはリアメンバーを載せれるハズです♪

頑張るぞ~(^^)







Posted at 2009/02/13 23:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア日記 | 日記
2009年02月12日 イイね!

ロアアーム(^^)

ロアアーム(^^)めっきりしるびあ君ネタが減ってます。。
今年は一度AWネタを出しただけですし(^^;

暫くはちょこちょことイジッていこうと思うので、車ネタが続けれそうです♪



と言うのも、、先日の蓮集会でしるびあ君の状態がだいぶ掴めてきました♪


色々欠点は見つかりましたが・・・
今日はロアアームの補強をしました。。


個人的に補強系の作業は大好きです(`・ω・´)シャキーン


明日以降も補強の作業をしていこうと思ってます♪
かなりヘビーになりそうですが楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/02/12 23:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア日記 | クルマ
2009年01月09日 イイね!

久々に

久々にたまには“しるびあ君”のネタでも♪


実は去年の夏の終わり頃に写真のホイールを仕入れてました。。

WORKのXT7です(^^)


当然いつもの様に嫁の許可は取ってません(`・ω・´)シャキーン


この時は共博も一緒に買うと言うので、全てを共博分として嫁に申告♪
ですのでスグに蒸着は出来なかったんです(笑)

 

そして・・・
やっと先月末に嫁の機嫌を見計らって蒸着!








結果、嫁の反応は
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
無視(爆)


















と言う事は
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
許された!!   と解釈Ψ(`∀´)Ψウケケケ









久々の買い物&事後報告で、誤魔化し方を忘れて多少ヒヤヒヤしましたが(笑)
何はともあれGETできたので良しとします♪



んで、、、このホイール。。
最初から“WORK EMOTION”のステッカーが貼ってあります(^^;

蓄光タイプのステッカーなので夜はカッコ良さそうですが・・・


ココはやっぱりチームロゴに変更です♪





中々カッコいいと思いません??
夕方の写真なんで判りにくいですがブルーのミラータイプなのでピカピカです!


コレで外観はほぼ理想形になりました♪
あとはリアスポで完成ですかね~(^^)



また作戦考えます(●`・ω・´●)モキュ♪
Posted at 2009/01/10 00:04:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア日記 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

新製品を早速♪

新製品を早速♪今月のドリ天にも載ってましたが。。

URASさんの
『角度番長アダプター』


蒸着しちゃいました(^^)/


切れ角UPをドンドン進めていくとどうしても直面する悩みが『逆関節』。。
コレを限りなく減らししかも簡単に出来るという優れものです♪


モノは試し!との言葉通り、まずは私が試して見なければ始まりません(^^)
早速蒸着を試みました。。


作業の方は・・・
タイロッドやタイロッドエンドの切断加工が必要なのでポン付けとはいきません(^^;
が!ナックル交換に比べると断然短時間でイケます♪


切れ角自体も5mmの切れ角スペーサーを入れてる時よりも少し増します!
ストッパーを削った状態のしるびあ君ですが、タイロッドエンドがロアアームに当たるぐらいの切れ角になっても逆関節にはなりませんでした(*^-゚)vィェィ♪


その写真はコチラにUPしてます♪


実際、そんなに角度をつけて走れる腕は持ち合わせてませんが(笑)
ガンガン走ってる人たちにはおススメできる一品ですね~(^^)

さすが! 切れ角UPのパイオニアURASさんです。。


来年はコレを使いこなせれる様、ガンガン走って頑張ります(∩.∩)

Posted at 2008/12/15 23:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア日記 | クルマ

プロフィール

「焼きそば食べにフラッと日田まで」
何シテル?   01/04 17:44
はじめましてm(__)m H18年に5年ぶりに車遊びを復活しました!  以前はFF乗り。。でも復活はFR! せっかくFR乗るならドリフトしてみよう!って事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリー素材 
カテゴリ:素材
2008/07/10 23:10:00
 
AUTO PARK 蓮 
カテゴリ:車関係
2007/06/18 00:19:00
 
WAKO’S 
カテゴリ:車関係
2007/04/24 17:11:24
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
180SXを手放す事になりソレまで2号機だったシルビアを1号機へ♪ 今までの1号機はサ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H22.9.26 GET 遠足がてら愛知まで引き取りに行って来ました♪ 念願のロドスタ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
買い物すぺしある “ミラクルCUB号” 雑用・車庫出し・軽登録・・・ 今からの活躍に期 ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ツインカム! FR! 走りの5速! 今後かなり活躍してくれるハズです♪ ボチボチわたし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation